アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、私は今20歳で専門学校の1年生です。

私はIT学部の情報処理科で勉強をしています。
もとから絵を描いたり、WEBページを作ることが好きだったのでWEB学科に進み、WEBプログラマーになりたいと思っていました。
しかし、就職のしやすさなどを考え進路を変更してしまい、情報処理学科に入学してしまいました。

私たちの学科ではC言語を勉強しています。2年生ではC#を学びます。

もともと作ることが好きなのと、アルゴリズムが苦手というのもあり、C言語でシステムを作ることににまったく興味がもてず、授業がとても苦痛です。

もうひとつIT学部にWEB科という学科があるのですが、そこではHTML・JavaScript・JAVA・FLASH・PHPなどの言語を学んでいます。
やはりWEBに興味があり、WEBプロラマーになりたいので転科(もう一回1年生からやり直してWEBを学ぶ)しようか迷っています。

先生に相談したところ、「情報処理もWEBもたいして変わらないし、共通科目など、同じ授業をまた受けることになるからやめたほうがいい」
と言われたのですが、WEB科の友達の課題や授業の内容を聞くと、文法は似ていますがまったく別物なような感じがするのですがどうなのでしょうか?

それと、C言語のポインタなどが全然理解できず、アルゴリズム(数学的考え)が苦手なのですが、WEBプログラマーをやっていくのは難しいですか?

このまま情報処理科に残って苦手なC言語を続けるか、1年生からやり直してWEB系のデザインやプログラムの勉強をするかどちらのほうが良いと思いますか?
それと、金銭的厳しくあまり視野にいれてないのですが、4年制のWEB学科の2年生に編入試験を受けて途中から勉強するという選択もあります

アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (25件中21~25件)

最近PHPを始めた者ですが、C言語を理解していると簡単にPHPをすぐ使えるようになりました(約半月程度)。

実際には関数全てを把握はしていなですが、それはWEBで検索とか本で何とでもなります。ようするに、一つの言語を理解していれば他の言語も大半はすぐ理解できます。なので、一つの言語を徹底的に理解した方が良いです。

>アルゴリズム(数学的考え)が苦手なのです
アルゴリズムは物事を論理的に整理できるか、順序だって考えられるかの問題です。PHPだろうとJAVAだろうと、Perlであろうとアルゴリズムが考えられないことにはプログラム化することが出来ません。まずプログラマーとはアルゴリズムを考えられる人になるべきなのです。

金銭的に厳しいなら、それこそ寝える間も惜しんでC言語のポインタやアルゴリズムの勉強をやり、それで余力が出来たらJAVAなど勉強に独学で手を出せば良いと思います。学校など頼りにならないですから。
    • good
    • 0

こんばんは。


私は大学時代、情報処理とは縁もゆかりもない分野を専攻していました。
現在は某ITベンダー企業の会社員で、大規模なWebシステム開発に携わっています。
手前味噌になりますが、私は大学で情報処理を専攻していたほとんど同僚よりも
何倍も先を行っていると自負しています。
社会に出たほとんどの人が同じことを言うと思いますが、
学校で勉強することなど、本当にちっぽけでそんなことが差になることはまず無いです。

人と差が出るとすれば何か?それは自己啓発できるかどうかということに尽きると思います。
特に、情報処理に関する分野は書籍やインターネット上の情報も豊富ですから
やる気さえあれば自分ひとりでも十分学習できる環境が整っています。

私自身もはじめて学習した言語はCでしたが、それが全く無駄だったかといえばそんなことはありません。
むしろ、JAVAScriptやPHPから学習すると深い理解まで神経がいきにくくなると思います。

また、WEBというのは通信あり、DBあり、プログラムありの現在における技術の集大成です。
C単独で根をあげるような人では、私には結果が目に見えています。

色々書きましたが、要するに本当にやる気があるのなら
自分ひとりの力でも勉強を進めることができるはずです。
    • good
    • 0

WEBプログラマーと言っているのは、どのような仕事をイメージしていますか?



HTMLを書くことだけをイメージしているなら関係ありませんが、サイト側で動いているプログラムやJavaScriptを使った動的なページなどの開発をしたいと思っているならアルゴリズムが苦手なんて言っていたら仕事になりませんよ。

私はWebサイトで動いているアプリケーションの開発などをしていますが、正直な所どんな言語が使えるかは重要じゃなく、いかに効率の良いアルゴリズムが考えられるかが良いプログラマーになるためのポイントだと思います。

多分勉強をしていけば分かってくると思いますが、どの言語も大差はなく何か一つ使えるようになれば他の言語でもすぐにプログラムが書けるようになります。
C言語は基礎中の基礎と言ってもいい言語ですので、きっちり使えるようになれば他の言語を習得する時の役に立つと思います。
    • good
    • 0

Cのポインタは必須でないとしても、アルゴリズムを構成できないと、Webであってもプログラマとしては苦労されると思います。


それと、たとえWeb科に転科されたとしても、デザインは感性も必要になってきますし、挙げられているプログラミング言語(HTMLは別物とします)は、いずれもCの親戚に当たります。
あと、2年次に学ぶ予定というC#でしたら、ASP.NETによるWeb開発も可能ですが。

私としては、いま必死になって努力された方が、Webの道に進むことも、他の興味ある分野に進むこともでき、将来の幅を広げられると考えています。
    • good
    • 0

こんばんは。


先生が正しいです。
Cで挫折するようですと、とてもプログラマにはなれないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基本的なところでつまずいているようではだめですよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/22 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!