プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在戸建(木造2階建)の新築設計段階なのですが、一つ問題が発生しました。
採光の問題があるという事で1階ダイニングの天井(=2Fリビングの床)に明かり取りをしなくてはならないそうです。
そこで、2Fのリビング天井にはトップライトを設置し、同じ位置の床(=1階ダイニングの天井)にはガラスブロックを埋めたいと思っています。
ガラスブロックを使いたい理由は、2Fの床がタイルなので質感的にポリカなどの強化プラスティックよりは合うと思ったからです。
ガラスブロックで床を作っているお家がある、と小耳にはさんだのですが、実際の施工方法や費用がどのくらいかかるのかが自分で調べた限りでは分かりませんでした。
もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
ちなみに、必要な大きさは1.5平米程度です。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

以前、見学会で行った家がガラスブロックの廊下だったとおもいます。


(何せ1年以上前のことで記憶が曖昧)

しかしながら、そのHMのHPを見て完成写真を探しましたが、それらしきものを見つける事は出来ませんでした。

グレーチング(たぶん樹脂)を使った施工例が載っていたので、それを床の構造代わりに、その上にガラスブロックを置いていたのかなぁ??と言うのが、現時点での推測です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切なご回答を頂き、ありがとうございます。
ガラスブロックの廊下、、、素敵ですね。
私が思い描いているイメージに近いのでは、という期待が膨らんでしまいました。
現在お世話になっている設計士さんからはグレーチング+ポリカ板の提案を受けていますが、もう一度相談してみたいと思います。

お礼日時:2009/03/01 20:17

すいません、2階建ての1階なのに、天井に採光しないといけないという意味がわかりません。

どこの誰がそんなこといってるのでしょうか?

で、それはやってもいいですが、割れて落ちても知りませんよ。ブロックパーツごとに支える枠でも作らないと無理でしょう。まあ、れんぞくしていれるのか、部分的に使うかにもよりますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在設計をお願いしている一級建築士さんに言われております。
私自身は素人なので説明を受けても良く分からないのですが、南側が隣地という点で採光の計算をすると少し足りないらしいです。
現在は行政と検査機関との間で色々と相談をして下さっています。

安全性は私もとても気になっていましたので、良い方法を見つけられるように時間をかけたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/03/01 20:26

cyoi-obakaです。



出来ない事はありません!
ただ、木造ではチョット荷重計算と納まり部材の選定が大変かも?
RC造では、割り合い使ってますヨ! 私は
以下に、日本電気硝子のプリズムガラス(歩行用)を紹介しときます。
http://www.neg.co.jp/kenzai/reflection/glassbloc …

参考に成りますかどうか?
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切な回答を頂き、ありがとうございました。
プリズムガラス、私のイメージ通りでとても参考になりました。
ただ、基本的に商業用のようなので一般の木造住宅での使用は無理そうですね。。。コストも施工もちょっと厳しそうです。
ある程度の広さ全体をガラスブロックで、というのには無理がありそうなので、グレーチング+ポリカの方向でもう一度考え直してみたいと思いました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/03/01 20:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!