プロが教えるわが家の防犯対策術!

いつもお世話になります。
春から准看護学校に通う、26歳女性です。
私は准看護学校に2年通った後、2年制の高看学校を狙い(高校でてるので)正看護師になることを目標としています。

1年次は午前中授業がなく午後からになり
スタンダードな方法としては、病院に朝勤務→昼学校→夜病院によっては夜勤というコースが少なくありません。

ですが、私自身看護師を目指す上で目標があります。それは、周囲から看護学校のことを色々聞きますが、ただでさえ勉強する時間があまりないようなので、勉強は(机上においても、予習・復習もふくめ)
完璧にこなしていきたいという思いがあります。

だから、午前中はパートで病院に勤務するとしても
午後は完全に勉強の時間をとっておきたいのです。
(お金も貯金がそこそこあり、生活にはそこまで必死にならなくても
何とかなりそうなので)

しかし准看護学生は普通病院で看護助手をしながら
早く現場に慣れろ、という意味もふくまれてるのかなあ・・
だから働きながら看護学校に通える環境なのかな・・
と思うと、どうしても迷ってしまいます。

長くなりましたが聞きたいこととしては
・准看護学生だけれども、勉強をする時間を確保する為に
時間の融通のきくバイトなどをしながら学校に通ってもいいのか?
ということです。
朝だけの病院バイトが見つからなければ、時間の融通がきく病院以外のバイトも視野にいれて検討していますがどうなんでしょうか。

アドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

No.2です。


補足拝見しました。

私のいた学校と比べると自由でいいですね。
ですが、やはり確認のためにも、きちんと学校に問い合わせたほうが確実で賢明だと思います。
ここであれこれ質問し、結局悶々としているよりはいいですよ。
目を付けられるなんて事はありませんよ。看護の世界では、「知ったかぶり」や「見切り発車」みたいな行動・言動はご法度ですから。
一にも二にも「確認」が大事です(^^)v

色々苦労があるでしょうが、有意義な学生生活を送れるよう祈ります。
知識や技術も大事ですが、患者さんとん関わり方も大切ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり失礼いたしました。
そうですね、とにもかくにも学校に問い合わせたほうが100%かもしれません。

>>看護の世界では、「知ったかぶり」や「見切り発車」みたいな行動・言動はご法度ですから。一にも二にも「確認」が大事です(^^)v

看護の世界で活躍してる先輩から一足先に学ばせていただきました。
以後活かしていこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/20 03:38

医師会の学校でも、今は病院でバイトしなくてもよくなったので、肩身は多少狭いですが、大丈夫だと思いますよ!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一応勇気をだして学校側に問い合わせてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/20 03:39

規則はあると思います。


(No.1さんは何を根拠に「規則はない」とおっしゃったのか、聞いてみたいですが…)
それは准看学校に入学するにあたっての、「条件」のようなものです。

私も同じルートで正看護師になりました。
たぶん今もそう変わらないかと思いますが、医師会系の准看学校の場合、
「地域の病院に就業すること」が入学の条件です。勤務体制については学校は関知しないはずです。
あなたは勉強に対する姿勢について思うところがあるのでしょうが、それは病院側との話し合いをするしかありません。現実問題としては厳しいかもしれませんが…。
他の学生の手前もありますからね。「あの子だけどうして?」となりますよ。

ちなみに私が通った准看学校は夜学でした。基本18時~21時。
病院勤務は日勤のみでしたが、早番(7:00~、7:30~)はかなりの割合で付いていました。

あれこれ回答しておきながら今更補足要求なんですが、准看学校は入学が決まっているけど、
就職先(病院でも個人院でも)がまだという状況なんでしょうか?
もしそうだとしたら、その相談先は学校です。ここでアドバイスしてもらっても、
勝手に病院(というか准看学校が関知している就業場所)以外を選択するのは規則に反している可能性があるからです。

色々面倒くさいですが、看護学校に関して言えば、色々制約があります。他の一般的な専門学校とは違う面も多々あります。
ここで質問するのももちろんアリですが、スムーズに学生生活が送れるよう、学校もしくは病院と相談してください。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
補足の件ですが、確かに入学先は決まっておりますが
就職先は、もらった入学案内にも病院のことがはいった書面は無かったし、テストの時は病院を紹介して欲しいというアンケートを書いたのですが学校からは音沙汰がありませんでした。

実は入学が決まってから午前のみで働ける個人病院のパート勤務に応募しておりまして、そこが決まったら、紹介して欲しいと学校にいってるので早めに連絡を入れなければならず、担当の人に電話したところ
「大丈夫ですよ、勤め先はべつに自分で決めても」と返答があったので
特に勤務に関しては学校は関与しないのかな?と思ってしまいました。
(結局そのバイトは選考落ちしてしまったのですが)

学校に「御校は病院勤務を必ず必須としますか」と聞きたいのですが
「そんなことも知らないのか」と入学後も目をつけられてしまいそうで
怖くて聞けないでいます。なぜなら看護学校に落ちまくってやっと2次募集で焦って受けた為、学校データが少し不十分だからです。

補足日時:2009/03/16 16:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも結局学校の規則が自分自身そこまでわかってない、というのもあるので学校に聞いてみるしかないのかな、と思います・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/16 17:03

規則はありません。

あなたが考えた通りでOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/16 16:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!