プロが教えるわが家の防犯対策術!

調理師・栄養士の資格を取りたいので、専門学校へ行こうと考えています。
将来、自分でお店を開くのが夢です。
今高一なのですが、高校をやめて専門学校へ行きたいんです。
高校で習うことは、これから先あまり使わない気がするし、お金もかかるから、それだったら専門学校へ行って、習いたいことだけを学んだ方がいいと思うんです。
高校を卒業しないで専門学校へ行くのは難しいのでしょうか?
やっぱり高校は卒業した方がいいのでしょうか?
どんな意見でも結構ですので、ぜひいろんな方の意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

高校を卒業しなくたって、やりたいことがあり、目的を持って何かをするのはとっても立派なことだと思います。



その上で、目指していらっしゃる進路が「自己開店・起業」というものだという前提でアドバイスさせてくださいね。

調理師、栄養士ということは、飲食店を持ちたいということなのですよね?
でしたら。
私はその方面での経験があるのでその上で。
まず、飲食店を自分で開店するのに、何の試験も必要ありません。
まして、調理師の資格はぶっちゃけた話、あってもなくても同じ、程度のものです。さらに、調理師学校などを卒業せずとも、普通に勉強する気がある人なら誰でも取れます。
飲食店で調理の経験が2年以上あれば受験資格があります。バイトでもかまいません。
その上、ホールしかやったことがなくとも、経営者や責任者(証明する人)が「料理経験2年」と書類に書いて出すだけでいいんです・・・
昔は実技などもあったようですが、今はペーパーだけですし(専門調理は別)、そもそも自己経営に関係ない資格であり、就職にしても調理師だから優遇(と書いてあっても実際には)という企業もあまり多くないです。
就職だけで言えばむしろ未経験でも学歴重視のほうが多いくらいです。

自分で飲食店を持つのに必要なのは、衛生管理責任者の存在(自分でなくても、そこで働く人ならいい)と防火管理責任者(同じく)くらいでしょうか、資格のようなものは。
それは、数時間から数日の講習を受けるだけで、試験はありません。

最終的な目的が、自分でお店を持つことなら、むしろ学ぶべきことは経営、経理に関することです。
ですから、どうせ専門学校なら簿記などが学べる商業系のほうがいいと思います。

また、それ以外で調理の修行をしたいなら、学校へ行くより現場で叩かれたほうがいいと思います。
学校で手取り足取り習うのと、現場では全く違います。
また、自分で店を持つとしたら、実になることが多いのは現場での経験でしょう。

そして、自分で店を持つということは、調理だけの知識では出来ません。
接客、これが一番重要なんですね。
今、美味しい店は沢山あります。
差をつけるのは、お客さんのニーズをつかむ、お客さんに受けること。
美味しさだけでは、客は集まらないのです。
吉野家をやるのなら別ですが、外食するのはみな、料理じゃなく、それを含めた雰囲気にお金を出しているのです。

そう考えると、それには調理の知識だけではなく、むしろもっと沢山の経験をすることがプラスになるのはなんとなくわかりますか?
すると、高校に行って、いろんな人と触れ合ったり、いろんなものを見たり聞いたり経験することは、プラスになってもマイナスにはならないのです。

もしあなたが単純に料理人を目指すなら、それはなるべく早いうちに、修行、学校よりむしろ名だたるレストランで下積みから経験し、年月を重ねることが現在では一番の近道でしょう。
が、お店を持ちたいと考えるなら、極端に言ったら自分は調理が出来なくてもいいくらいなのです。

一番は経営センス。金銭感覚。
お客様という無限の趣味嗜好を把握し、分析し、さばくセンス。
芸術的な面での感性。
人を使う可能性も大いにあり、部下を束ねる、統率するリーダーとしてのセンス。
何より、相手にするのはお客様であるという、相手は人間だという意味で人とのかかわりにおけるセンス・お客様に好かれるという資質。
学校で調理のことを学ぶ前に、もっと大事なことがあるのです。
それは、自分以外の人間、特に、苦手とする人間と沢山関わりあうという経験です。
それが、苦手な上司だったり、苦手な同僚だったり、苦手なお客様だったり、苦手な友達だったり・・・

自分でお店を持つという、立派な目標のためには、調理ばかりにとらわれず、様々な経験をすること、様々な人と接すること、経営と財務についてとことん勉強すること。
いろんな映画を見て、いろんな本を読み、いろんなお店を食べ歩き、いろんな遊びを知る。
高校へ行くことは、そういう面から、決して無駄な時間ではないと思います。
飲食店は、日常ではないのです。
日常なら、自炊でもコンビニでもいい。
そこに時間を買いに来るお客さんばかりなのです。
ということは、自分が沢山遊び=無駄な時間を知っていることは強みです。
どうしたら楽しいのか、どうしたら美味しい時間をもてるのか。
それは、経験でしか分かりません。
出来るうちに、沢山遊んでください。
沢山食べ歩いてください。
いいところ、悪いところを沢山見てください。
大企業のマニュアルには、穴が沢山あることにも気づくはずです。
そういうことの一つ一つが、必ず役に立ちます。

あと、沢山バイトをするのもいい経験です。
使われる側での経験、じかにお客様と接する経験。
嫌だと思うバイト先には必ず理由があるはずです。
いいと思うバイト先にも。
そして、お客様と働く人間との、いいと感じる基準は必ずしも同じではないことも、注意深く感度を澄ましていれば必ず分かります。
業種も、飲食だけでなく、いろいろなものを経験するのもいいでしょう。

飲食店に限らず、起業(個人事業でも)に必要なのは、経営能力(数学的センス)と沢山の経験です。
これだけです。
そうすれば、おのずと自分の目指すべき方向は見えてきます。
あ、あと、新聞も沢山読みましょうね!
    • good
    • 0

良いと思いますよ。


私の知人も中卒(高校中退)で専門学校へ行きました。
結局専門学校も中退されたのですが、それでも業界の最前線でバリバリ働かれていますよ。
夢と気合と実力があれば、学歴なんて関係ありませんよ。
夢も、ただ思い描いているだけの物ではなくて、しっかりとした目標であるなら、mika-h_0909さんは自然と努力する事ができますから気合も十分!どんどん実力も伸びて、立派な店長になれますよ。
ただし、調理師や栄養士の資格だけではなく、経済や経理、経営についても学んでくださいね。
大丈夫、本当に好きでしっかりとした目標があれば、例え経営学が苦手でも努力する事が出来ますよ。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

学歴があれば、夢を実現するための選択肢が広がります。


高校は頑張って卒業されたほうがよいと思います。
    • good
    • 0

栄養士になるための専門学校は確か高校卒業という資格が必要だったようなきがしますが・・・



それに、自分のお店を開くなら、社会情勢とか経済を見るとかの力も必要になってきます。
自分のお店を開くとは、料理ができればOK、おいしければOKというわけではありません。

そういった、社会一般的なことを見る力を蓄えるには、高校はぜひいっておくべきです。
お客様は高校をでた方が多いと思いますし、そういった人たちの興味をひく料理など作るときは、やはり高校時代をすごした経験がものをいったりします。
経験はつむに越したことはないと思います。
    • good
    • 0

こんにちは!



今、夢に熱く燃えていて気持ちが先走りしていませんか?
焦らずにゆっくりと進んで下さい。
2年くらい早く専門学校へ行ってもそう変わらないと思いますよ。
もしもお店を持つ年齢が30歳と40歳の違いならまだしも、
30歳と32歳でしたら何も変わらないと思いませんか?

今のあなたにとっては長い2年間かもしれませんが、
長い人生のうちのほんの一瞬だと思います。
高校を卒業することは後からは難しいですよ。
今しかないこの時を今らしく過ごすことをお勧めしたいです!
    • good
    • 0

高一ですから、卒業まで、あと2年ですよね。


できれば、卒業したほうがいいです。
別に学歴云々の問題だけではありません。
教養の問題です。これは宝ですよ。
人間の内面のお化粧みたいなものです。
年を重ねる毎に、自然と滲みでてくる面があると思います。

あなたが、やりたい事に関して
この2年間が致命的といわれるなら別ですが・・・

世の中には、高校に行きたくても行けない
境遇の方もいらっしゃる筈です。

せっかく、高校に入ったのです。
これも、人生の縁です。
関係のないような事に思えるでしょうが
悔いのないよう勉強したり経験したりしてみませんか。
お友達と付き合ってみませんか。

その後に、思い切りトライしてみませんか・・・
個人的には、それでも遅すぎる事はないように
思います。

参考とされて下さい。
    • good
    • 0

こんばんは。



たとえ、中途で退学して栄養士になれても、就職の時の条件が大卒・短大卒なら、もったいないと思います。試験さえ受けられないのです。
    • good
    • 0

入れるかどうかの視点で解答します。


調理師の方は、高等専修学校という所か専門学校の一般課程という所でしたら、高校を卒業しなくても入ることが出来ます。
しかし、栄養士の方は高校を出なければ、専門学校にも短大にも入ることは出来ません。
高校を卒業していれば、どちらも入ることが出来ます。
    • good
    • 0

大学で食品(栄養学も)の勉強をした者です。



栄養学には、化学(特に有機化学)や
生物の勉強は絶対に役立ちます。
根底にある科学を理解しているほうが
食べ物のことが良く分かりますよ。
    • good
    • 0

専門学校(専修学校)とは高卒又はそれと同等の学力(大検など)が入学資格です。

ぜひ高校を卒業することをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!