dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、新しいデスクトップPCの購入を検討しています。

ちょっとした諸事情により、Gatewayの以下の2機種で考えております。

■DX4200-11j
 http://jp.gateway.com/products/product.html?prod …
 CPU : AMD Phenom X4 9650
 メモリー : 2GB
 HDD : 320GB SATA II (7200rpm)
 DVD : スーパーマルチDVD±RWドライブ
 OS : Windows Vista Home Premium SP1
 チップセット : AMD 780Gチップセット
 価格 : 59,800円

■DX4710-11j
 http://jp.gateway.com/products/product.html?prod …
 CPU : インテル Core 2 Quad プロセッサー Q8300
 メモリー : 3GB
 HDD : 320GB SATA II (7200rpm)
 DVD : スーパーマルチDVD±RWドライブ
 OS : Windows Vista Home Premium SP1
 チップセット : インテル G33 Express チップセット
 価格 : 69,800円

■主な使用用途
 メール
 ネットサーフィン
 家計簿
 写真整理
 動画編集
 音楽再生

私の目から見て、性能的に、CPUとメモリ以外大きな違いはないと思っています。

この差で、1万円は高いでしょうか、それとも、妥当でしょうか?
CPUが体感的にそんなに差異がなければ、自分でメモリを増設した方が安上がりだと思うのですが。

皆さんのご意見をお聞かせください。
ちなみに、Gatewayは止めたほうが良い、といったご意見はご遠慮ください。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

住宅部門への書き込みは別として・・・



CPUとメモリ以外に、チップセットとビデオメモリが違います
DX4200-11jのビデオメモリはチップセットに内蔵されたタイプですが
DX4710-11jは、独立したビデオカードになってます

画像や動画を扱うのでしたら、少しでも性能が高い方がいいですし
1万円の差でしたら、DX4710-11jの方が割安だと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rexxamさん、ご回答ありがとうございます。

今、私も気づきました。

再度、カテゴリーを変えて質問したいと思います。

お礼日時:2009/03/27 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!