dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人からベビー用品(紙おむつ、ベビーバスなど)使わないからと、貸してもらうことになりました。
私は春に出産、友人の子供は6ヶ月くらいです。友人には出産お祝いを差し上げていないのですが、今回いろいろといただいたりすることもあって、何かお礼を、と考えています。
あまり大げさになったり、現金を差し上げたら、こちらの出産後の催促をしているようで気になります。
子供のもので、気軽に差し上げられるもの、何かお勧めがあるでしょうか?
春~夏の洋服など差し上げるとしたらどんなものが良いでしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちわ


もうすぐ6ヶ月の子のままです。
邪魔なものがなくなって喜んでるはず。

お友達の方が何かとママとしては先輩でしょうし
ママのやり方があるので
逆にもらっても困るかもしれません。

お友達にお菓子とか
そんなものでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
参考にさせていただきました。
お菓子など持っていこうと思います。

お礼日時:2003/02/28 09:50

こんにちは。

10歳と1歳のママです(-^〇^-)
『かわいいスタイを1枚、リボンをつけて♪』
なんてどうでしょうか?
スタイだったら、季節は問わないし、何枚あってもいいし。
私は頂いたかわいいスタイをお出かけ様にしています。
(ふだんは自分で買った100円のを使ってます(^u^))
プーさんの顔型、押すと鳴るプピプピ笛付き←これすっごく
かわいくておすすめです♪
たったスタイ1枚でもきれいな袋に入れてリボンで結べば
素敵なプレゼントになるとおもいます(*'‐'*)
dekkiさんに元気な赤ちゃんが産まれます様に・・・♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
参考にさせていただきました。
お菓子など持っていこうと思います。

お礼日時:2003/02/28 09:51

私も別にいいと思います。

私も幼なじみに80~95cmの服を、ゴミ袋にいっぱいのを2つあげましたが、なーんもなかったですもの。だって捨てるつもりの服だったから、かえって助かったんですよ。

ただ、
>紙おむつを貸してもらう
とは?結局いただくのですよね?

どうしても何か差し上げたいと思われるなら、紙おむつはどうでしょう?ご友人の子どもさんもまだおむつをされてますよね?1パックで充分ではないでしょうか?洋服はかえって気を使いすぎで、相手の負担になるような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
参考にさせていただきました。
お菓子など持っていこうと思います。

お礼日時:2003/02/28 09:51

2児の母です。


私が貸す方の立場だったら、ベビーバスを貸した程度でわざわざ買った物をいただいたりしたら
かえって恐縮してしまいます。
次の子が生まれるまでずっと置いておくのももったいないので、誰かに役立ててもらえたら・・・
という気持ちで貸してくれたんでしょうから、特別にお礼をする必要もないと思いますよ。
まあお互い様というか、次に誰かが出産する時にdekkiさんもそうやって何かを貸したり譲ったりすればいいし。
そうすることで巡り巡るものだと私は思っています。
どうしてもお礼を、というのであれば、お菓子でも焼いて遊びに行くというのはどうでしょう?
お友達との親しさの度合にもよると思いますが、買った物よりはすんなり受け取ってもらえるのでは。
あるいは「実家からいっぱい送ってきたから・・・」などと言って果物でも持っていくとか。
参考にしていただけたら嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
参考にさせていただきました。
お菓子など持っていこうと思います。

お礼日時:2003/02/28 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!