dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。相談させて下さい。

5年付き合ってる彼氏に、電話で名前を初めて間違えられました。
女性の下の名前です。
「○○って誰?」と聞くと、会社の子と言います。
毎日仕事を教えていて、つい出ちゃったそうです。

普通会社の子の下の名前を呼び捨てで呼びますか!?
浮気じゃないかと思いました。
でも、そのことを聞くと、
「うちの会社はみんなそうなんだよ。会社の他の人に聞いてもらっても構わない」
「浮気はない。絶対ない。会社の人間は全員、俺に彼女がいるのを知ってるんだよ」
「○○とは、会社の外で会ったことがない。何の関係もない」
「不快な思いさせてごめんなさい。自分でも、何で出たのか分からない」
とのことです。必死で謝ってました。

昨晩のことで、今だにショックで凹んでます。
一睡もできませんでした。
他に浮気を疑う点は特にないのですが、
遠距離のため、どうも不安でつらいです。

どう思われますか?
何度聞いても、返ってくる言葉は上記のような感じです。

A 回答 (9件)

男です。


私も名前間違えたことあります。
不謹慎ですが思い出して読んでてちょっと笑ってしまいました。
でも、下の名前ではなくて、苗字を呼んでしまいました。
誰?○○って?と言われましたが、「ごめん、間違えちゃった、
意味わかんねーな、馬鹿じゃん」って笑って終わりました。
正解は彼にしか分かりませんが、ポケっとしてるときなんかに
間違えることはあると思います。もちろん浮気してて、ポロっと
言ってしまうこともあると思います。浮気じゃないって言っている
言葉を信じれるか信じれないかだけですね。
どうです?笑って水に流しませんか?
今度会ったときに、なんで私以外の女を下の名前で呼び捨てしてん
だよ~って腹にパンチしてあげましょ~
会社の女の子の名前を呼ぶときは、苗字でさん付けにしてもらいましょ
    • good
    • 0

>他に浮気を疑う点は特にない


のであれば、単に間違えちゃっただけではないでしょうか?

万が一、浮気していたとしても(本当に万が一ですよ)5年も付き合っていて、12301236さんに隠そうとしているのであれば本当に浮気です。本気にはならないでしょうから、他に浮気している様な様子が無い内は変に詮索しない方が良い気がします。
これで彼との関係がギクシャクしちゃう方がまずいですよ。

ただ他の女性と名前を間違えるなんて失礼極まりない話ですから、しばらくは冗談っぽくチクチクいびった方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
変に詮索しない方がいいですよね。
でも、気持ちばかり焦って、なぜか怪しいところを探そうとしてしまいます。落ちつかないといけませんね。こんなことでギクシャクするのも悲しいですし…。
ご回答ありがとうございました。頑張ってみます。

お礼日時:2009/04/09 14:52

学校で、男の子が、先生のことを「お母さん!」って呼んじゃう人いませんでしたか?



 男の人って女性が考えられない程、名前をよく呼び間違えるのです。

 でも、身近なあなたと同じくらい、身近な存在の人だという事は確かなのです。

 小学生の担任の先生と母親くらいの近い関係って事ですが、あきらかに違う立場なのです。

 私の叔父は、自分の息子と 私の家で飼ってる犬をよく呼び違えていました。 同じように可愛くて、いう事を聞かない存在であったようですが、、、、。そして、奥さんと私(姪)の名前が似てるので、これもまた、よく呼び間違えています。

 私の甥っ子(6歳)は、私のことをよく「ママ!」と呼び間違えます。



 気にしなくても良いけど、それだけ身近に感じている訳だし、今現在は浮気はしていなくても、これからは注意しないといけないのかもですね。 ただ、ここでガミガミ言っていると、余計、あなたの事が疎ましくなるのは必然。やっぱりあなたの方が良いとおもわせるようにしたほうが得策だとおもいますよ。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…。「先生」と「お母さん」はよく聞きますね^^

私としては、彼女の名前を!ありえない!と思って、とにかく浮気の件を聞いては否定され、もう疲れてそのまま沈んで電話は切りました。
考えるほど、彼への猜疑心でいっぱいだし
心が削られてる感じがして、眠れないし食べられません。
つらいけど、頑張ります。回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/04/09 13:30

ゴメンナサイ・・・。

私も黒だと思います。

どこまで進んでいるかは分かりませんが、
少なくとも他の同僚よりも意識しているのは事実かなと・・・。

だって、日常生活の中、大好きな彼女に向かって言っちゃうんですよ?

・・ただ、だからといって「今すぐ別れたほうがいい!」なんて事は言えません。
遠距離で、彼なりに寂しいからつい接点の多い子を意識してしまったとしたら・・うーん。


後は、彼がワザと間違えたとかはありませんか?

「最近あんまり構ってくれないなあ・・・ちょっとアピールしてみっかな」
なんて考えて呼んでみたら、
12301236さんが意外と深刻な顔をするので謝ってみた・・

ちょっと無理があります?
いづれにせよ、12301236さんからもっと愛が受けたい状態なのではないでしょうか。

普段なら"これは出来ないなあ~"なんて思っている事で彼の喜びそうな事があれば、
この機会に是非一歩踏み込んでみてあげて欲しいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ワザとではないみたいです。かなり焦ってましたから^^;
もー何が何だか分かんないです;;
いっそ別れられれば楽なんですけどねー^^;

お礼日時:2009/04/09 12:52

浮気してるしてないはともかく、一つの経験を。



私は彼と4年付き合ったくらいの時、浮気をしてる時期がありました。
そのとき間違えて浮気相手の名前を、彼に向かって呼んでしまいました。

私も質問者さんの彼氏さんと同じような言い訳をしました。それ以外の言い訳はありませんから。

私の場合は彼が寛容なのか興味がないのか「なんだよそれ~(笑)」で終わりました(笑)
今でもよくアレで済んだな、と思います。

さてこれを読んでどう判断されるかは質問者さん次第です。

私は黒だと思いますが、男性の浮気は相手に気持ちがなくても出来てしまいます。
つまり彼氏さんにとって本当にちゃんと好きなのは質問者さんなのかも☆
まして男の人は面倒くさいのが嫌いなのに、それでもちゃんと何度も謝ってくれるなら考えてあげてもいいかなって思います☆

ただそうだとしても割り切れるかですよね。
私は自分がしといて何ですが、割り切れません(笑)

まず自分の中でどういう結果になったら付き合い続けて、どうなったら別れるかを明確にしてから彼氏さんとお話し合いをしてください☆
じゃないと勢いで別れ話になりかねません。

お二人にとっていい結果になりますように(^_-)☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり黒だと思われますか?
単なる言い訳だったのかな。
もう、話し合い・探りを入れる気力もありません。気持ちがあってもなくても、私は浮気は許せないので、私もそこは割り切れないと思います^^;凹みますが、少し冷静になってみます。本当にありがとうございました!

お礼日時:2009/04/09 12:00

単に無意識に間違えただけだと思いますよ



名前に限らずたまに自分が言おうとした言葉がなぜか違うたの言葉を言ってしまうことがありますよね

ただ、この件とは無関係に浮気については絶対無いとは断言できないでしょう
しようと思えばしやすい環境であることは確かです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
間違えただけならば、安心できます。
遠距離なので、何かと不安が付きまといます。信じなきゃいけませんけどね・・・。頑張ります。ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/09 11:47

間違えただけだと思いますよ。


彼の言葉を信じましょう。
良くあることだと思います。(わたしも経験ありますし^^;)

ただ、女性の「先生」を「お母さん」と呼んでしまう子供がいるように、基本的には何かしらの要素が重なり合っている相手に対して間違えてしまうものだと思います。
つまり、彼にとって現状はただの会社の後輩だとしても、女性としてみている、ということは確かです。
気にするほどではないと思いますが、念のため釘は刺しておいた方が良いでしょうね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。良くあることなんですか!
周りでは聞いたことがなかったし、
私もこんな経験初めてで、相当凹みました。
少しほっとしました。ありがとうございます^^;

でも、気は緩められないですね。本当にショックです。今はおっしゃるように彼の言葉を信じます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/09 11:46

そりゃ浮気してても してないって言うでしょう(笑)


ただ本当に間違えただけなのかも知れません。
私も前の会社の同僚や年下の同じ課の子とかはしたの名前で呼んだりしてましたよ。
(それはセクハラとか言うのは別問題として)
私がそうだったようにそんな会社はあります。
よく言えばアットホームな職場ですね。

逆に考えましょう 近くにそんな子がいてるのになんでわざわざ遠距離を続ける必要があるんでしょうか? そりゃ電話代も遠距離なのでかかるでしょうし会うにしてもそれなりの交通費がかかりますよね?
同じ会社なら定期なんかもあるでしょうし電話代もしれているでしょう
お金のかかる遠距離を続けながら浮気をする意味がないですよね?
そりゃ結婚しててとかなら別ですけど 浮気をするぐらいなら
遠距離のあなたと別れたほうが彼は動きやすいでしょ!
確かに遠距離で不安なのは分かりますけどね 彼を信じましょうよ
ってか信じるしかないですよ。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱり浮気しててもいいませんよね^^;
そう思って結構あの手この手で聞いたのですが…。
もう信じるしかないですね。確かに、遠距離は大変です。逆に考える頭がなかったので、ハッとしました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/09 11:44

5年の付き合いを信じましょう。


その一回のミスが関係を瓦解させるほど脆弱なんですか?
遠距離で些細な問題が大きく伝わってしまう気持ちは分かるけどさ、
人間なんだから。他に疑う余地は無いんでしょ?
だったら信じてあげて良いんじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
信じたいです。今ショックで何も考えられませんでした。おっしゃる通り、5年の付き合いを信じます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/04/09 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています