アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

飼い猫のトイレのしつけで困っています。
ウンチはきちんとネコのトイレ(ネコ砂)の中でするのですが
オシッコをトイレでまったくしません。
お風呂場の排水のことろや洗面所、人間のトイレの手洗いのところ
洗濯機の中などでやってしまいます。
排水できるところなので、においなどは気にならないのですが
やっぱりきちんとトイレでやって欲しいんです。
特に洗濯機の中などあまり気持ちのいいものではありません。
ペットショップに相談に行きましたが
ネコのしつけは犬と違って簡単で、トイレをおいといてあげると
自然にできると言われてしまいました(^^ゞ
ネコを飼っている方、トイレのしつけ、どのようにしていますか?
うちのは生後8ヶ月のオスネコ(野良出身)です。
生後1ヶ月ぐらいからうちで飼っています。

A 回答 (4件)

こんばんは!


お話を聞くところ、確かに洗濯機の中はちょっと困りますが
あとはちょっと躾れば羨ましいなと思うところがありますね…
我が家にも2にゃんこいます。
両方とも拾いッ子です。ウチは何もせずただ砂の上にポンって置いただけで
トイレをするようになったので、トイレの躾に困ったことは無かったですが
従兄弟の猫の話は今でも羨ましく思っています。

従兄弟の猫は風呂場の排水溝がトイレです。うんちもおしっこも。
これって、ある意味猫砂が不必要になるので
重い思いしなくてもイイ&掃除が楽&猫砂代が浮く
だと思うのです。
多分水の臭い(排水の臭い)に反応があるのでしょうね。
逆にトイレを水周りに移しちゃったらイイのでは?なんて思います。

どちらをトイレにするかはともかく
してもらいたく無い所をカバーすることで対応するしかないですね。
洗濯機は開けっ放しにしない、洗面所には排水溝をふさぐ(ふさぐ手立てがありますよね?ゴム栓とかで)さらに洗面所には何か嫌いなものを置くのも手かな?
柑橘類の匂いが嫌いな子が多いので、レモンの輪切りを置いておくとか。
トイレも開けっ放しにしない(もしや、猫トイレもトイレにありますか?)
など先回り対処をします。
先に猫のいやがる香りを探しておくこともしてください。
(柑橘類が嫌いな子が多いけれど、好きな子だっているし、ミントの香りも然り)
そしておしっこを含ませたティッシュを砂の上に置いてはいかがでしょう?
もし常に観察できる人が家にいれば、しばらくの間はその場にいたら驚かせて
立ち退かせると更に良いですね。
(洗面所の上に乗ったら、大きな音たてるとかね?)
驚かされるのは結構猫にとってはイヤなことなので
ココに乗ると驚かされる=イヤだな、が成り立てば乗らなくなります。
これは主に机の上とかのしつけに使いますけれど…

頑張ってみてくださいね!
    • good
    • 0

そろそろスプレーを始める時期ですね


虚勢するとスプレーはおさまります

普段はチャンと出来ていても季節が来ると
スプレー行為で失敗が多くなります

一度匂いが付くと、又そこでスプレーするので
ペットの消臭剤などで匂いを消すことが肝心です
    • good
    • 0

いっそ水洗トイレでするように訓練したらどうですか?


下のサイトの「水洗トイレ教育完了」に訓練の仕方があります。
ほかにも似たサイトがあったと思いますので検索してください。
あとこれは根拠はないので自信がありませんが、トイレはドーム(蓋?)つきですか?
もしそうでないならドーム付きの物で試してみたらどうでしょうか?

参考URL:http://www.bekkoame.ne.jp/~t-hosoi/index.html
    • good
    • 0

こんにちわ!



私は7匹の猫と暮らしています。
なので、トイレの掃除がとても大変ですので
(トイレ6つあります。)
洗濯機以外の場所は、ちょっとうらやましい程です。

でも、万が一、ハズした時の事はいけないので
トイレのしつけをがんばりたいですね!

一般的には、おしっこをテッシュに染みこませ
トイレに置いておくだけで、覚えます。

しかし、このねこちゃんのばあい
なんとなく、水のニオイ、排水溝のにおいに
惹かれてる気がしますので
おしっこを染みこませたテッシュと共に
お風呂の床や、排水溝のあたりの水を染みこませた
テッシュを置いてみてはいかがでしょうか???
おしっこをしそうになってる時に
テッシュの臭いをかがせて、トイレに
連れて行ってみるとか。

野良出身との事ですが、生後一ヶ月で
あれば、トイレのしつけは問題ないと思うので
この子の個性なんでしょうね!きっと。

あとは、お風呂の戸を閉め、洗濯機も
いつもフタをしめておけば
覚えると思いますけど^0^

うちも、1匹だけ洗面所でやっていましたが
人が、水を使ってるとやりたがるようでした。
猫もいろいろワケがあるのでしょうね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!