プロが教えるわが家の防犯対策術!

HPを作成しようと思っているのですが、ページ名を「海」にしようと思っています。
ただ、「海」だけでは、ひねりが無いように思えて、サンスクリット語で表示しようと思っています。

そこで、質問します。
海はサンスクリット語(梵語)では、どう言うのでしょうか?
PCで、サンスクリット語を表示するにあたって、お勧めのフォントはありますか?
できればフリーフォントが良いのですが・・・。

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

>「サンドラ」と言う発音に似ていますが



私にはあまり似ているように思えませんが。

先に回答した梵語サーガラは、本来「探す」「探し出す」というニュアンスを持ったsagaという語幹からできた言葉です。「探す」という意味が場所を表す語に用いられると、「広大な場所」のニュアンスから転じて「海」「大海」という意味となるわけです。
sagaのこの語感は梵語と共通するインド・ヨーロッパ語族に多少残されていて、例えば英語のsagaciousという言葉が「賢い」つまり「(何かを探し出す)嗅覚にすぐれている」という意味を持つ事に通じています。

一方で名前のサンドラ(Sandra)の方ですが、これは全く別の発生を持つ言葉です。もともとAlexandraを縮めた愛称が一般化したものだと思いますが、男性形ならAlexanderで、その語源はギリシャ語のアレクサンドロス、つまり「防衛する男」という意味に行きつきます。
梵語にも共通しますが、aleq-という音を持つインド・ヨーロッパ語族の接頭辞には「守る、内に保つ」という語感があるのです。

ギリシャ語も梵語もともに6~7千年も遡ればもともとはインド・ヨーロッパ祖語に源流があるのでしょうが、このようなニュアンスや成り立ちの違いから見れば、まず間違いなく両者の語源は別のものだと考えるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々、アドバイス有難うございます。
とても分かりやすく、詳しい説明で、すごく助かりました。
本当に有難うございました。

私が「サンドラ」で疑問を感じていたのには理由があって、
ネットで検索していると、「海」はサンスクリット語で「サンドラ」とあったので、混乱していました。
http://yoga.kayac.com/index.html

本屋のサンスクリット辞書にも「サーガラ」と載っていました。
ご説明して頂いた方が、辞書より詳しかったです!

これをキッカケに、サンスクリット語を少し勉強してみたく思いました。
本当に、有難うございました。

お礼日時:2003/03/07 22:57

一般的にはサーガラ(sagara)という言葉がよく使われます。

(最初のaの上に長音記号のバーが必要です)

PC上での悉曇などいわゆる梵字での表記はなかなか困難です。
アルファベット表記でこのaを出すのであればUnicode形式を用いることで解決できます。添付urlを参照して下さい。

http://mujintou.lib.net/skttexts.htm

参考URL:http://mujintou.lib.net/skttexts.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。
URL参考にさせて頂きました。

このサーガラと言うのは、「サンドラ」と言う発音に似ていますが、関係があるのでしょうか?
よく人の名前で使われているようですが・・・。

度々、質問してすみません。
宜しくお願いします。

お礼日時:2003/03/06 14:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!