アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

CanonのLBP850を使っています。共有するために手動のスイッチャーを使っているんですが、例えば:スイッチャーがこちら側になっていない状態で、プリントアウトしようとします。プリンターが動いていなことに気づき、スイッチャーをこちら側にします。するとプリンターが動き出します。しかし、出てくる紙は全て文字化けしていて、しかも何十枚も出てくるんです。この問題を解決する方法どなたかご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

正常に出力するための制御コードが抜けてしまっているためですね。


プリンタの電源を切るなどして、終わらせるしか無いでしょう。リセットの機能が有ればそれでも良いかも。

もう一度きちんと出し直しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。いつも電源を切るかリセットしなくてはいけなくて・・・。これが面倒くさいんですよ、特に急いでいる時なんか。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/03/13 14:41

スイッチを切り替えてから印刷するしかないですね。


文字化けするのはデータが途中から印刷されている場合でしょう。
共有するならLANで共有したほうが確実ですよ。

パソコン用のLANカードは1000円くらいで買えますし、プリンタサーバというプリンタ用のネットワーク対応アダプタも1万円くらいです。
あとはハブでそれぞれをつなげばOKです。

参考URL:http://www2.elecom.co.jp/shohin/LD-1PSTLTX.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね、やはり皆さんからネットワークをすすめられました。今どき切替式なんてデジタル世界のアナログって感じすね。検討してみることにしました。ありがとうございました。

お礼日時:2001/03/13 14:39

以下は専門家ではないので間違っているおそれがありますが、私なりに理解している内容です。


(なので自信なし。(^-^; )

これは、どんなプリンタを使っていても発生する問題です。
プリンタにデータが渡される時に、制御情報(プリンタの初期化、文書の種類、フォント、用紙の大きさ等)が既に失われた状態になっているからです。
このため、プリンタ側に渡されるデータは全て文字情報として扱われ(しかも1バイト)、プリンタ内蔵フォントで印刷します。
なので、この症状に陥ったらプリンタを印刷停止か強制終了(電源を落とす)し、(OSがWindowsとして)Windows上のプリント・キュー(印刷中、印刷待ちデータ)の削除をします。
プリンタのリセット操作をして、印刷データを削除します。
(電源を再投入してもバッファ内に残っている場合がありますので、必ず初期化してください。)

さて、この症状が発生しないようにするには、プリンタサーバを起てる必要があります。
ネットワークを組んでそのうちの1台にプリンタを接続、ネットワーク経由でプリンタを使う設定にすれば、印刷の順序待ちはプリンタサーバが担当しますので、切り替えを意識せずに印刷することが出来ます。
尚、プリンタサーバはPCでなければならないわけではありません。
小型で場所を取らず、低価格なプリンタサーバもありますので、一度検討されることをお勧めいたします。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlt …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。プリンタサーバ・・・。難しそうな感じですが、設定などは簡単に行えるのでしょうか?しかし、いちいち切替機を操作するのは面倒くさいのでこれを機に検討してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2001/03/13 14:15

機械式の切替機(スイッチャー)だとおっしゃる問題が発生しますね。



電子式だと、接続されていない側にはビジー信号を返していたりしますので、
途中からの印刷になってしまう事も無いかと思います。
ただ、様々な切替機があるので絶対大丈夫とも言えませんので、御自身で購入前に
メーカに相談されるのが良いかと。
電子式ならば、バッファ付きや自動切替式もありますので、便利になるかと思います。

ただ、切替機も需要が減って価格が下がらないので、LAN化されていないのであれば、
お手軽にLANを組んでプリンタを共有した方が安くあがるかもしれません。

話からすると、Windows95/98/Me/NT/2000と思います。これなら単なるプリンタ共有だけで、
あとはLANを設定するだけなはずです。LANカードを2枚で5000円、クロスケーブル1本で2000円。
計7000円位でできるんじゃないかな。プリンタの切替機って、機械式で5000円位からかな?
それにプリンタケーブル2本必要だから、4000円ってとこかな。どっちが安いか明らかですよね。
電子式の切替機だと10000円からでしょうから、プリンタケーブルが既にあるとしてもLANの方が
コスト的にも上になります。

但しプリンタの種類によっては、PCからインク残量が判らなくなったり、
設定ユーティリティが動作しなくなったりという弊害はあり得ます。
最近数年の機種ならLANの事を考慮してあるはずなので、LAN用ユーティリティが
入手できるはずですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。電子式もLANも検討中です。LANとかを組むのは難しいものだと思っていましたがそうでもなさそうですね。

お礼日時:2001/03/13 14:13

プリンタのプロパティ→詳細にある「ポートの設定」のところの「印刷前にポートの状態をチェック」をONにしてください。



また、スプールの設定のところにある「このプリンタで双方向通信機能をサポートする」の方にしてください。

ポートの状態をチェックせずにプリントアウトを実行してしまい、PCはプリンタが利用可能な状態にない事を分からずにプリントデータを送信してしまうために、データ送信途中からプリンタがデータを受信するため文字化けを起こすのです。プリントする前にPCがプリンタが使えるかどうか確認するように設定すれば解決できます。

この回答への補足

回答ありがとうございます。早速設定を確認してみましたらMapperさんが教えてくれた設定の通りになっていました。しかし直りません・・・。切替機が壊れているんですかね?

補足日時:2001/03/13 14:09
    • good
    • 0

PCのBIOS設定は「Bi-Centronics」になっていますか?



それでも駄目なようでしたら、切替器に問題がある可能性が高いので、切替器のメーカーに一度問い合わせになった方が良いと思います。
    • good
    • 0

あの……、機械式スイッチャでもちゃんと動くだろうという話が続いていますが、


無理だと思いますよ。

そのスイッチャのマニュアルをよく読んでみてください。失くしたのなら、
メーカに問い合わせると良いでしょう。

いくら接続されていない側がビジー扱いになる様にしたとしても、そのスイッチが切り替わる瞬間というのは、
PCなどにとっては非常に長い時間となります。その瞬間はコネクタの接続がどうなっているかは、
機械式では保証されません。という事は、その瞬間に何バイトものデータが送られた事になってしまい、
プリンタには、その何バイトかが欠けた状態で届きます。そうなれば当然のこと、文字化けします。

使用中に切り替えたいのであれば電子式でないとダメという事です。基本は。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!