アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
今度2人目の子供が産まれ、家族四人になります。
現在住んでいるのは35平米しかない、賃貸マンションです。
正直、この広さでの育児が不安です。
今でさえ、物をどんどん捨てながら生活をしています。
そしてすぐに散らかり、狭い部屋なので余計目だってイライラもしてしまいます。

引っ越すのがベストでしょうが、生活上そうも行かず現状維持しかないのですが、このような狭い住まいで子育てしている方はいらっしゃいますか。40平米ほどの友人の家を見てきましたが、5平米違うだけでずいぶん使い勝手がよく感じたので35平米以下での方、是非私に勇気をください。
もしくはちょっと無理じゃない、という意見でも結構です。

A 回答 (4件)

35平米がどのくらいの広さかというのはいまいちイメージがつかめませんが


うちは以前、6畳2間のキッチン・バス・トイレという賃貸アパートで
夫婦と子供3人で暮らしていました。
現在は子供が4人になりましたので少し広めなところに引っ越しましたが・・・。

それこそ、2畳ほどのキッチンで食事の支度をして振り向くと
リビングとしていた6畳間はおもちゃで散らかり放題、
片付けて食事となり、食事が終わって台所が片付く頃には先ほどの6畳間は再びおもちゃで散らかり放題だった・・・。
なんてことは日常茶飯事(笑)。
もう一方の6畳間は婚礼ダンスで壁がふさがれており、
そこに布団を引いて寝ていましたが大きな地震が来たら一発アウト!
下敷きにならないことを祈りました(笑)。
人数が多いのでトイレも並び、0.5坪のお風呂は足もゆっくり伸ばせない、そんなところで5年暮らしました(笑)。

隣の芝生は青く見える。
うちの隣が家族3人住まいだったので同じ間取りのアパートでも隣の部屋が広く見えました。
でもね、いいんですよ、狭いところで片寄せあって・・・(笑)。
散らかり放題の我が家で子供へ「片付けなさ~い!!」のガミガミも
小さい頃ならではのイライラですよね。
たかが5平米、されど5平米。
けれど、我が家の生活水準を十分把握して”現状維持”を選択しているあなた!えらいですよ!。
その堅実な歩みを子供達は見ています!。
頑張れ!お母さん!。私はあなたを応援しますよ!。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
生活水準がカツカツどころが、赤字状態(しかも大幅)で身動き取れない状態です。
部屋はキッチンと4.5、6.5帖の間取りです。
そして、布団がほぼ一日敷きっぱなしの状態です。(主人の仕事の都合上昼夜、逆転)

結局は身動き取れない状態なので、このまま頑張るしかない、という結論が出ているのですが、どうしても同じような境遇の人に共感してもらいたくて、一人でこのようなストレスを抱えているのがつらくて(友人にも話せません。お金が無い話はしたくなかったので)質問してしまいました。

頑張れるかなぁ。マタニティブルーも入っているんだとは思います。
私が働いて少しでも広いところに引っ越せるその日までのガマンです。
(なんのとりえもない私が働けるところがあるかも不安です)

応援してくださる、と書いていただき嬉しかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/25 11:28

#3です。



間取り同じなのですね(^_^;)だったらやれないことはないですよ!!
だって私がそれで育ってきたのですから^^
弟と私。同じ間取りのアパートの人はほとんどの人が兄弟二人~3人で
その間取りでしたよ!
後は荷物の多さですよね…。
私の家は私が小さい頃は広く感じました。
4畳半はほとんど使っていませんでしたよ。たぶん荷物置き場みたいになってたのでしょうね。
押入れとか整理したことありますか?
意外とうちはいらない物が多く親は全く捨てることのできない性格でした。
大変だと思いますけどやれない事はないはずです。
旦那さんに協力してもらって…頑張ってスペース作るしかないですね><
4畳半だけガンバってあける、または広い方を主に使う部屋としてあける。
どちらかまとめた方が小さい子がいたら大変ですもんね…。
だけど行動範囲がまだ狭いというのはそれはそれで良いです^^
すぐ捕まえられるし^^
広いと本当掃除大変なんです…。
いつの間にか布団の上に靴とか乗ってるし…(^_^;)

きっと今は特に精神的にもナイーブな時期でしょうからね…。
いろいろ考えて不安があるとブルーになってしまいますが、
なんとかするしかないですからね。頑張ってくださいね!
きっとそれも良い思い出に変わる時が来ますよ(*^。^*)
大変だったな…なんて。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
捨てるものは大体決まっていて、洋服です。あとは買いためたCD。。。
オークションで売りに出してはいるものの2束3文なのになかなか売れず。。捨てるしかないですね。その思い切りがなかなか出来ないのが、今に至っています。

ブルーが入っているのはよくわかります。
でもブルーにならざろう得ないです。。
励ましていただくことでやっぱり元気がでます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/25 12:31

以前すごく狭いところに住んでいて、新築で引っ越し広い家になりました。


双子の妊娠の為に引っ越しを決意。
以前は4畳半に夫婦。6畳に母と弟が。キッチンは内職でいっぱい。
私達夫婦のスペースは4畳半だけで押入れは旦那のスーツと物置。
布団はジュータン化していました(^_^;)
それくらいに狭いわけではないでしょう?
平米の広さというよりも部屋はいくつあるのでしょう。
お子様はどこに寝てどこで普段過ごすのでしょう。

私は生れる時にはもう広い新築に引っ越しましたので苦労はしていませんが、部屋が4つあり、ひとつは弟、ひとつは母、ひとつは私たち子供の寝室、ひとつは和室(仏間)とリビングです。6人家族です。
新生児の頃はベビーベッドがほとんどでしたが、それからはリビングで
寝るまで子供たちは過ごします。
ベビーサークルうを置いたらいっぱいです。
もう1歳3カ月になりました。
とにかく物を置くと大変な事になるのでほとんどどこかにしまってしまいます。
それでもやっぱり散らかります。
朝10時までに掃除も何もかも完了していますが、子供たちが動きだすと
あちこち行ってはいろんな物を出し、お昼ごはんを食べさせる前にまたかたずけ、ご飯食べるとひどい状態なのでまた掃除。
夕がたになるまでにまたごちゃごちゃになり、また掃除。
寝るまでにまたごちゃごちゃになり、また掃除。
掃除をしなくても寝る前にはするから別に良いのですが、教育上やはり散らかってると子供たちは集中力がなくなるそうなので気を使ってます。
勿論広い狭いの違いはあるでしょうけれど広くたって同じです。
そしてかたずける範囲が大きくなります(^_^;)
なんとか散らからないように上に置く、ひとつ部屋が空いてるならそこに移動する。
無理でしょうと言われたところで引っ越しなんて出来ない人は世の中たくさんいますよ!
狭い家でも散らかったまま子育てする人もいれば一生懸命かたずけかたずけする人もいます。
結局は親の性格です。
散らかってイライラするのならかたずけるしかないです。
それは引っ越しした私も同じです。掃除は好きではない私ですが
綺麗な方が好き(^_^;)教育上も考えかたずけて頑張ってます
それでもあちらこちらからいろんな物を触り、上に置いても手に届くようになり引出もあけるようになり、本当に大変です。
それでもかたずけるしかない、工夫するしかないのです。

汚くても散らかっててもどうせ散らかるから~なんて性格の人はいます。
その人と質問者様の性格が違えば回答もらっても参考にならないということになります。
質問者様はまずどうしたのでしょう。
質問者様はどういう性格なのでしょう。
広い家に引っ越ししたいという大きな事は考えないとして
今のお宅でどうしたいのでしょう。
諦めも肝心です。臨機応援も肝心です。
引っ越しをして広い部屋になったとしても、子供たちの行動は範囲が広がるだけであまり変わりません。
変わるとするならば収納が増えるだけですね。
そして引っ越しして綺麗にしたいのにやっぱり散らかりますからそれもまたストレスだったり^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
間取りは一緒ですね。
キッチンに洗濯機置き場があり、キッチンの使い勝手がとても悪いです。
>質問者様はまずどうしたのでしょう。
引越しはかなり危険な行為なので(そんなことしたら破産が時間の問題です)現状維持ということしかないのですが、同じような境遇の方に元気づけてもらいたかったです。知り合いには同じような方がいなくて、このような場ならいろんな意見が聞けるかな、と思いました。

私は几帳面ではありません。部屋の隅にはホコリがたまっている感じです。
だけど、散らかっているとイライラはするタイプです。

今の家でさらに不要なものを捨てて赤ちゃんの布団を敷く場を確保することが最優先だと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/25 11:40

我が家は次女出産後、田舎の中古住宅に引っ越ししました。


広くはなりましたが・・・子供達が汚す場所もふえました。休みで子供達が三人揃った日には、私は子供たちの後始末の掃除で一日が終わります。子供たちは自由に色々な部屋へ行き、私が見ていない所で、とんでもない事をしてくれます。
イライラは同じですよ。

広くなれば、物も増え、広いはずの我が家も狭く感じる事もあります。

毎日、掃除掃除・・・これもストレスです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに広くてもそれはそれで大変かもしれないですね。
片づけをこまめにしていないとすぐに散らかったり、物を置くスペースがあるので結局不要なものが増えていってしまいますよね。
やっぱりどれだけマメに片付けをしていくかにかかっていますね。

あとは今回は新しく産まれる子供の布団を敷くスペースも無い状態で、煮詰まりました。スペースを確保するには、何かを捨ててスペースを空けなくてはなりません。そうすると今までそこに収納していたものを捨てなくてはなりません。。。

出産までになんとか狭い我が家でのベストな環境を作るように努力していきたいです。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/25 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています