プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

主人に実家を2世帯住宅にして、同居しています。もともと農家なのですが_ハーブと草の区別ができないのです。花壇に植えても「雑草が生えている。種で増えるから」と花がさく直前のカモミール・ミントなど根こそぎ抜かれました。それを毎年2回X3年ほど味わい他のストレスと重なってちょっと寝込みました。
木なら大丈夫かと思って、山吹の苗を植えたら抜かれました。林檎・ザクロを植えてみたのですが、伸び放題(背が高すぎて私には無理だったのと、主人が忙しくて構えなかった)でしたが、去年手入れをして初めて実が付きました。今年も何個か多く実をつけてくれるだろうと、期待していたのです。その林檎の植えてある場所は、ジジババの寝室の西側で西日がきつい為、ヨシズをラティスの様に立てかけてあり(鉄骨まで組んであって見た目が悪いです)「ラティスにして欲しいな」なんて考えていたのですが、今朝、林檎とザクロの木を根本から切ってヨシズの架け替えを始めました。枝はバッサリ切らないと実が付かないので「バシバシ切ってください」と言ってありますが、まさか根本から切るなんて…ヨシズでもいいかなんて甘い考えだった自分が許せないです。
「信用しない・ハーブは植えない」は自分で辛い選択だと思いながら諦めの境地でしたが、ここまでされて平気な振りも出来ません。しかし嫌がらせでされているのではないし、ハーブの違いを教えても理解不能だし、木まで切られたんじゃ大きく育つまではまた数年かかるわけだし心のやり場がありません。
どちらか居なくなったら勝手に楽しませてもらうわ!!などと投げやりに考えてみたものの二人とも元気でなかなか…です。一切手を出さないことが最善の策でしょうか。諦めた方がいいですか。わざわざなにか働きかける元気もありませんけれど。ドツボのこの精神状態を立て直す方法をアドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは。


もう何度もトライされてて大変ですね。
しかもWELCOMEボードの上半分刈られちゃうとは…。

かなり精神的に疲れていらっしゃるようなので、まずバーチャル農場で
モノを育てるというのはいかがですか?育った植物は市場で売買できるので
コミュニケーションの楽しみもあると思いますし、何より他人に勝手に刈られることがありません。
バーチャルなら他に畑を借りなくても運営でき、ちゃんと育てば励みになると思います。

でも花壇があるのに使えないのは寂しいですから、とりあえず花壇には判りやすい
バラやチューリップを植えて様子を見られては?バラはスプレータイプやミニバラ、
チューリップは変わった種類で「バラは赤くてでっかい花が咲くんだ」みたいな認識に変化を狙う。
花が咲くまで刈られなければ、隣にもっと花が小さいカスミソウなどを植えて
必ずしも「華々しい花」を期待してるわけじゃないとアピールする。
その一方でベランダガーデニングでハーブを育て、食べさせてみてウケが良ければ
花壇に移してみて、「こういう葉っぱは食べられるから刈らないでね」と育っているハーブの見本を渡す。
ほうれん草みたいな野菜とごちゃ混ぜに植える、とか・・・。ヤミ鍋ならぬヤミ畑。

がんばってくださいね。
  

参考URL:http://www.comitia.jp/farm/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バラが1本あるんですが、それだけは大丈夫です。
野ばら(ツルみたいに細くて野生種みたいなやつ)は抜かれました(>_<) 好きだったのに。しかし・・ハーブも刈られる前に殺虫剤撒かれちゃうので食べられないです(=ノ ェ <。=)うっうっうっ
本物の野菜なら「畑(農家なので広いです)」があるんですよ。日当たりのこともあるので、かなり丈夫なものじゃないとダメみたいだし。私の好きなものは草っぽいものが多いので刈られちゃうんですね。
農業でやってきた人達なのにハーブの見分けがつかないっていうことで、本当にがっかりしてしまうんだと思うんです。育て方知ってるのになぜ刈っちゃうの?って思います。林檎の木だって、8年かかってやっと実が3個くらいついて喜んでいたのに~8年かかったって知ってたら切れないですよね??
草木を諦めると、ヨシズ に腹が立ちますよね。ラティスがいいなぁ。一旦取り替えると3年はこのままだと思うので、庭造りやハーブガーデンの本でも見せて洗脳するしかないですよね。今日のところはちょっと元気出ないですけど、そういう方向で検討したいと思います。
アドバイスと励まし、ありがとうございます。

お礼日時:2003/03/19 12:54

こんにちは。



悪気はないとはいえ、ちょっとひどいなと思いました。
気になるなら勝手に切ったりする前にdo_re_miさんにひとこと言えばいいのに。

今回の件でご主人はなんておっしゃっていますか?
ご主人からご両親に話してもらうことはできないでしょうか。

 「嫁が手塩にかけて育ててきたのに
 勝手に処分するなんてひどいんじゃないのか?
 もし枝が伸びて困るんならなぜその場で言わなかったのか、
 嫁がきちんと面倒みてるんだから手を出さないで欲しい、」

もしくはご両親の知り合いでガーデニングが趣味の人に
「雑草みたいだけど香草なんだよ、」のようなことを
それとなく話してもらうとか。。。

また、全然違う案ですが、
「今度こういうのを植えようと思うんですよ、
雑草っぽく見えるけれど体にいいハーブなんですよ~」とか
育て始める時に声をかけてみてはいかがでしょうか。
基本的には仲良くやっていらっしゃるようなので
一緒にハーブを育て、ご両親にガーデニングを暗に教えると。

いろいろ書いてしまいましたがご参考になりますでしょうか。
これから温かくなりますし、素敵なお庭が実現できますよう
お祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

隣近所も農家なのですが、遊びに来て帰りがけや話しながら抜かれます。除草剤もついでに撒いて下さるような親切なご近所の方々・・涙が出ます。

主人もリンゴは「(実を付けるために)切っていい」と言っていましたが、根本から切られるとは知らなかったと思います。主人の態度としては、中立だと思いますが考え方としては私に賛成しています。

家のローンやらなにかで、金銭的に庭造りをどんどんやるというのは無理なので、お金も出ないし口も出せないという部分はおおいにあると思います。そのかわり(だったら?)囲いの中の草くらい自由にさせて欲しいとも思います。

3年くらいかけてガーデニングの本で洗脳するように考えたいと思います。※マヨネーズ&生野菜は大嫌いなようで(きゅうり以外の緑色は生では食べません)食べさせてみるのも大変だと思われます(;_;) 

もっとグルグルしてきちゃいました(>_<) またあとでじっくり皆さんのアドバイスを参考にしたいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2003/03/19 13:33

農家とういうことで書かせていただきます。



実の成るものは、自分の住んでいる敷地内に植えないことと私の親から聞かされています。
うちのが、それと知らずに各種ハーブやらプチトマトや実に成るものばらりいろいろを、あとから食すつもりで植えて、それをうちの両親が見つけて全部根こそぎ刈ってしまって、それをうちのが見つけ、いつでも戦闘体制にまで激怒したことがあります。

昔の人(あなたの言うジジババ?)は、自分の目に付くところに、今まで見たことや経験したことの無い葉っぱを見たら、雑草だと感じて根から取り除くように躾られていると私は思います。いくら説明しても、”また生える”程度の理解だと感じています。
ですので、安易に「切ってください」では、受け捉える側では「取り除く」と反応してしまいます。これも、生活した時代のギャップだと考えてください。

それと先に戻りますが、私の両親同様に”自分の敷地内に実の成るのもを植えない”ということをあなたのジジババさんは頑なに守っているということはないでしょうか?あまり気休めにならなくて申し訳ありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私自身は農家の人間ではないですが、両親の実家は農家だし、ある程度のことはわかっているつもりです。しかしジジババはですね、昔からある、柿の木、イチョウ(銀杏)がとても大事にしているんです。家の建て替えで塀も生垣も無い状態で何年も経っていますが、その間にジジババが植えた木は本人たちがとても大事にしています。庭の日当たりのいい場所にトマト・アロエなどたくさん植えて大事にしているんです。
>今まで見たことや経験したことの無い葉っぱを見たら、雑草だと感じて根から取り除くように躾られている_このことは判るんですが、実のなるもの&何も植えないことは全然違ってます(;_;)

鉢植えでも抜かれますし・・
玄関横の花壇に、白妙菊を植えたら(これは観賞用なので花は重要ではないのですが)花が咲かないとか言われたので、「白い葉っぱを鑑賞する植物である」と説明したのです。抜かれずに済んだと思ったら、道端でどんどん増えるような丈夫な菊(色が仏壇用みたいな)を目いっぱい植えられて、白妙菊は押しつぶされて枯れてしまいました。ここも本来はいじらない約束の場所だったんですけど。
自分と考えが違う、意見が合わないのは、他人なんだからしょうがないのですけど、解せないことが多すぎるんですよ。しかも嫌がらせでは無く です。イナカものだと思っていれば良いんでしょうね。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2003/03/19 13:12

権威に弱い年寄りなら、年取った医学博士のハーブの本、テレビを見せて、コレは薬草、薬になる、また喰えるとか教えればいいのかもしれません。


実際買ってきて、料理するなどもどうでしょうかね。
健康にいいことを教えてあげてください。

ハーブ畑にしてしまうのですよ。
それで、ネット上からでもいいですから、ハーブの画像を
印刷して、明確に見せることが大事ですね。
あとは、これは触らないでということ。
自分達のみが管理する場所を確保することですね。

まあ、出来てたらやっているかもしれませんが・・・・


というか、嫁舅姑間の他の問題もあると思うんですよ。
難しいですよね。言いたいことバシバシいってますか? 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

庭以外のことは、うまく行っているんですけど。
本や記事も見せてるし。薬草だということも話してあります。「農家」ということで遺伝子と生活に組み込まれてしまっているようなので、直しようがなさそうなんです。
>自分達のみが管理する場所を確保することですね。
囲った中は触らなくていい=了解 ということになっているんですけど、バラ以外は「草」と認識されてしまっているんですよ・・ せめて刈る前に聞いてくれ~と思ったんですけど。以前 水はけの改善で溝を掘るから と言われて、溝のところのはみ出ている分は刈っていいです って言ったら、「中も草ボーボーだったから刈った」だって。草じゃないんですけどね。「中はいじらない」ということだったから 信じた自分が情けなかったのです。(ジジババはワザとやったのではないだけに、文句の言い様もないんです・・情けなさ過ぎて言う気も起きないです)
2世帯住宅なので、基本的にはバシバシいう必要があることは少ないのですが、言ってますよぉ~。本当に草木については、どうしようもないので諦めているのですが_ 今朝のことはショックが大きかったです。精神的にが立ち直る方法ありませんか(;_;

「もう1回やってみて・・」で再び をすでに3回は味わっているので、もう1回も怖いです。キレてしまいそうで・・悩んで寝込むくらいが平和なのかもと思ったりします。買い物とかに出るのに庭を通らないとダメなんですが、今日は見ると立ち直れないような気がしています(でも用があるから・・)。

ハーブの本かネットから印刷して、年寄りにわかりやすいモノを用意してみたいと思います。いいものが出来たら「もう1回」かな(自信なし) アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2003/03/19 10:17

ハーブの前に名前を書いたプレートをつけたりしてみましたか?


あと、花壇のように石組みを作って囲ってみたり。
向こうが切ってしまうから、といって諦めるのも悔しいですよね。

この回答への補足

チューリップ ”や” バラのように です(誤字)。

WELCOMEボードも上半分も、草刈り機(円盤状の歯車が回って草を刈るやつです。農家の必需品)で無くなりました。

補足日時:2003/03/19 09:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10cm以上の庭石やレンガ、¥100ショップの柵などで2重3重に囲い、プレートもしました。庭で「私が好きな花が咲くから」といいましたが、雑草とハーブの見分けが出来ないのです。チューリップはバラのように判りやすい花が咲くものだと思っているようで、ハーブは草にしか思えないのです。

タイムやミントは根の近くが枯れてバサバサ残っていると、プレートごと切られますから。

あるいは除草剤で全滅させられます。どんどん刈っていい草は、なぜだか気を使って大事に伸ばしてくれたりするんです。ついていけないです。

ハーブに関しては完全に諦めていたのですが、まさか木までやられるとは思ってなかったのでかなりショックです。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2003/03/19 09:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!