プロが教えるわが家の防犯対策術!

ホームベーカリーの購入を検討中です。
「1斤でよい」「天然酵母対応」との条件で以下の2機種に絞り込んでいます。

松下「SD-BT102」
http://www.club.sense.panasonic.co.jp/club/baker …

象印「BB-HS10」
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/kitchenware/BB …

価格やメーカーの比較を別にすれば、コンパクトな象印に惹かれていますが、機能面の違いがよく分かりません。
松下の機種は「ナショナルだけのイースト自動投入」を強調していますが、象印の機種は作業中にアラームが鳴ったら自分でふたを開けてイーストを投入する(だから作業中に外出・就寝したままにはできない)ということでしょうか。
その他、両機種のどちらにしようか選択する上で参考になる事項があれば御教示下さい。

A 回答 (2件)

私も昨年、念願のベーカリーを購入しました。


ナショナルのやつです。

私もいろいろ調べたのですが
確か、ナショナル以外のメーカーは
入れ物の中に、小麦粉を山形に置き、
イーストが小麦粉以外の材料にふれないようにして
セットするはずです。
他の材料にふれると、イーストが発酵を
始めてしまうので、、、、そういう説明だったはず。
確か、左に砂糖を入れて、右にイーストをいれるか
小麦粉の山の部分に穴を指であけて、そこに
イーストをいれる、、、、だったと思います。

でも、なんだか面倒クサイなぁ~と思い
ナショナルにしました。
ナショナルのは、天然酵母対応だし
1~1,5斤が選択できるメニューもあって
お客様の時など、助かります。
フタの所に、イースト投入口があります。

味もかなり美味しいです。

>だから作業中に外出・就寝したままにはできない

古いタイプは、そういうのもあったらしいですが
今のは、全部タイマーでOKだったと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

迅速な回答をありがとうございました。
参考になりました。検討します。

お礼日時:2003/03/24 01:34

他のホームベーカリーを使用しています。

イースト自動投入はついていません。最初に全部の材料を入れてしまいます。砂糖のお隣にイーストを置くように(塩は離して)入れるようにレシピがありました。イーストを後から入れなければいけないということはありませんので、象印もそういう方法かもしれないですね。
レーズンとか・・別の材料を入れるようにアラームがら付いています。温度・タイミングなどメーカ-独自のレシピがあるのだと思います。

天然酵母も ホシノ酵母 は天然酵母対応機種じゃないと焼けないですが、最近発売された「白神こだま酵母」は 天然酵母未対応の機種でも焼けるんですよ。この間焼いてみたら出来ました。(本当はダメなのかな?)

参考URL:http://www.sala1.jp/shirakamikoubo/koubo1.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答をありがとうございました。
参考になりました。検討します。
天然酵母の参考情報もありがとうございます。

お礼日時:2003/03/24 01:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!