プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

イギリス人は周りと同じような家を建てるといわれています。
周りと調和することが重要視されているそうです。

一方、日本人は周りの家と異なる外観の家を好みます。
個性を重要視しているのです。

イギリス人はなぜ、日本人が家に個性を求めるのかわからないそうです。

誰かこれについて意見がある人は教えてください。
論文にこの題材を使いたいと思っているのでご協力お願いします。

A 回答 (4件)

>一方、日本人は周りの家と異なる外観の家を好みます。


そうですか? 確かに日本では「珍しい家が良い」という風潮はあるでしょうが、実際のところは、見た目が殆ど同じの量産住宅が乱立しているように思えます。量産住宅はかなり安く済むとはいえ、本当に多くの日本人が「珍しい家や個性的な家が良い」と思っているなら、量産住宅なんかに需要は無いはずですし、あそこまで同じような外観の新築は乱立しないと思いますが。


イギリスでは、『古い家ほど価値がある』という認識があり、実際のところ古い家ほど価格もかなり高くなります。(余談ですが、幽霊が出ると言われる家だともっと高くなるそうです。笑)日本人の感覚では信じられないかもしれませんが、実際にイギリスの住宅を見れば少なからず意味はわかると思います。私自身建築の専門的な事は詳しくないですが、あちらは土壁やレンガ等のクラシカルでカントリー的な素材を使った住宅が多いです。そういうテイストの住宅の場合、新築だと風合いや拡張や趣という点で著しく欠けていたり、安っぽく見えてしまう事は確かです。
つまり「古く伝統的な作りの家」と「周りの家と異なる個性的な家」というのはある意味イギリスにおいては相反するものなので、結果的に住宅に「個性を求めない」風潮になっているのではないかと思います。(決してイギリス人が協調性を尊重したり、保守的だったりという事ではないです。あちらは日本とは比較にならないくらい、個人主義的思考が強いですので。)


でなくても、日本の雑多な景観を見る限り、ちょっとくらい統一したところで、焼け石に水です。古くから調和された美しい町並みの中で暮らしているヨーロッパ人等に比べると、日本人は「町並みの調和」という点では‘諦め’みたいなものもかなりあって、その代わり関心が「自分の家だけの個性」に向いているのではないかと思いますね。結果デザイン的な住宅も次々生み出され、それを目にしている人々の意識もより「個性的な住宅が良い」となっていっている訳ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。昨日、お礼のコメント書いたのですが、きちんと完了していなかったみたいです。


コメントありがとうございます。
たぶん私もあなたと同じ本を見ているような気がします。

その本に日本の家は周りの家と調和していない、個性すぎであると書いていたので、それを論文に使おうと思ったのですが、
ちょっと難しいみたいですね。

また1から振り出しに戻ります。
教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2009/07/04 00:58

 大前提があなたの主観ではどうしようも無いと思います。



 少なくとも大規模な分譲地で一角を大手メーカーが占めると同じような建物ばかりです。

 古い分譲地に新しい家を建てると当然に街並みとは風変わりな家となります。

 一体イギリスのどのあたりにそのような傾向があり、日本のどのような地域でそのような傾向があるのでしょうか。

 論文は出典が命でしょう。質問にあなたの前提とする意見の出典を書いておけばまともな意見も集まるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。


この意見は私の主観ではなくある本に載っていたものです。
おもしろいと思い、論文に取り入れようと思いました。

そうですね。また質問を考え直します。

ご指摘助かりました。

お礼日時:2009/07/04 01:03

イギリスの家の形状と日本ではまずまったく歴史的背景が異なります。

日本人の方が人と同じようなものを選びたがると思いますよ。郊外の分譲地などは建て売りかもしれませんが、まったく同じデザインでよく間違えないなと関心するほどです。車でもマスコミがプリウスだエコだと取り上げれば、私も買わないといけないかしらと買ってしまう国民性ですし、赤信号みんなで渡れば怖くないという考えも潜在的にあります。戦後の画一的な教育のせいだともいわれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
ある1冊の本に私が質問で書いたことが載っていたのですが、
それを全て鵜呑みにするのはいけないようですね。

ご指摘ありがとうございます。
また1から新しい観点を見つけようと思います。

お礼日時:2009/07/04 01:00

>意見がある人は教えてください。



意見を書けばいいのか、回答が有る人が書けばいいのか?

別に家だけに限りませんから論文にするとなるとかなりなボリュームになるでしょうね

宗教...一神教、多神教

食文化..伝統重視、多国籍料理

服装...シルクハット?、すたれた和服

国民性や地理的条件なども関係してくるでしょうし、考え方の違いも調べる必要が有るでしょうね

当然歴史も関係してきます

価値観の違いも大きいでしょう

>論文にこの題材を使いたいと

大変ですね...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私、お礼を昨日書いたんですが、きちんと送られてなかったみたいですね。
すいません。

論文は家に焦点を当てます。


日本の家、イギリスの家の特徴から、どのような異なる背景が隠されているかしらべます。

コメントありがとうございました。

お礼日時:2009/07/04 00:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!