アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫婦ですきな音楽が違います。
子どもが寝た後に、私がすきな音楽を聴いていると、
変えていい?と、言われ寂しく思います。

私のすきなアーティストのライブへ行ったりは、嫌な顔せず子どもの世話も任せて「楽しんでね。」と送り出してくれます。
でも帰ってきても、どうだったか?とは全く話をきいてくれません。
先日、そのアーティストのフリーライブでは、知らない方とアドレス交換を
しました。その話をしても、「へー」くらいで、どこの誰だかも分からなくて良いみたい~男性かもしれないのに。
私に興味がないのかというと、家に真っ直ぐ帰るような家庭第一な人で、
愛されてることは感じています。

一緒にその方のライブへ誘いましたが、やだって言われ。
これからも一人でか、新しい友と行くようになります。

同じようなご夫婦のかたいらっしゃいますか?

ちなみに、主人のいつも聴くのは、ユーミンと、YMO
ユーミンは、ライブなどよく付き合って行きましたが、YMOは静かな夜に私は聴きたくないけど、付き合っています。
あと、クラッシックや、ピアノ演奏がすきな主人です。
これは、まあいいのですが、私の好きな、pop&rock系の励まし系音楽は
付き合ってもらえません。
これってどうでしょうか?

A 回答 (18件中1~10件)

40代女性です。



ユーミンとYMOがお好きということで
ご主人は40前後でしょうか?
(間違っていたら申し訳ありません。)

他の回答にもありましたが…

私も元夫とは音楽の好みが似ていて
付き合っていた時から一緒にライブに行ったりしていました。

結婚してからもそのアーティストのライブには
二人で欠かさず行ってましたが
結局離婚しました。(苦笑)

質問者さまがご自宅で聞きたいときに好きな音楽が聞けないのは
苦痛かもしれませんが
ライブには行けるのですから、良しとしませんか?

思うように外出もできない方がいらっしゃるのですから…


   
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ライブには行けるのですから、良しと、、
はい。そう思いました。感謝ですね。


まとめてこちらへお礼を、失礼致します。
皆様の回答とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/14 10:23

うちは漫画&アニメオタク同士の夫婦で歳も近いですが、音楽の趣味は微妙にズレてます。

なまじ感性を共有する部分があるため、逆に音楽の趣味の違いについては何年間もやんわり主張し続けましたが中々判ってもらませんでした。最初そんなに嫌いじゃなかった曲も、夫が延々と同じアルバムを流すのを我慢してるうちに不快な音楽になってしまいまして。
ある日、ぶちきれて「あなたは自分の好きな曲を何時間もかけて気分いいだろうけど、車の中みたいな逃げ場の無いところで、延々と好きでもない音楽聞かされる身になってみろ!!!」と怒りました。夫の反応は「そう思ってたのか、初めて知ったよ」…こっちは何度も言ってたのに「自分が好き=妻も好きなはず」と思いこんでたんですよ(苦笑)今は趣味が合わないと知ってる曲はMP3や携帯に落として聞いてくれています。

「好き」を共有できたら嬉しいですね。でも、「嫌いなものを好きになれ」と押し付けられるのは苦痛だし、押し付けるのは愛情ではなくエゴです。
自分の好きなものは妻(夫)も好きなはず、とか好きになってもらえるはず、と思うとお互いストレスが溜まるだけ。違って当たり前、その違いをお互い無理のない範囲で譲り合えるか折り合えるか」が夫婦として幸せにやっていけるかどうかだと思いますよ。
コンサートについても、私は「友人やパートナーが好きでないのに付き合わせる位なら、1人で行く派」です。昔、大好きなアーティストのコンサートで、ステージまん前2,3列目辺りにいたカップルが片方の女性ノリノリ、片方男性「彼女に付き合わされて好きでもないけど来ました」という状態を目撃し、ものすごく不快になったので。以来「コンサートに1人じゃ…」という人の話を聞く度に「その人の音楽が好きと言ってもその程度なのね」と思ってしまいます。

他の回答にもありましたが、解決策は
1:MP3再生機、ipodなどで聞く
2:お互い別々の部屋で音量をセーブして聞く
3:交代で好きな曲を聴く
ipodだとそれなりのお値段しますが、安いMP3プレーヤーなら5,000円しないのがゾロゾロ有ります。(参考まで↓)
http://kakaku.com/item/01308112123/
こんなことで夫婦仲おかしくするより、1回ライブに行ったつもりで再生機買った方がいいですよ。その他は特に大きな問題はない旦那さんでしょう?
    • good
    • 2

我が家もちがいますね。


音楽も趣味もちがいます。
人間性がにていることだけが唯一の共通点です。

いっしょに楽しめるのが一番だとは思いますが、
ライブに行くときに嫌な顔もせずに子供の面倒をみてくれるのでしたら
それでよしとしませんか?
行かせてくれないのでしたら困りものですが。

連絡先を交換したということですが、
そういわれたら「そうなんだ」と答えるでしょうね。
信用していますし、知り合いが出来てよかったね。くらいでしょう。
それに連絡先を交換した事は話さないかもしれません。
答えに困るでしょうし。
    • good
    • 0

こんにちは。



私は音楽大好き、夫は音楽に全く興味なしです。
夫が好きなのは野球などのスポーツ中継を見ること。
音楽に興味はありませんが、
コンサートには一緒に行ってくれます。
結婚するまでコンサートには一度も行ったことがなかったようです。

車でドライブするときは私の好きなCDを延々を流します。
別に文句は言われません。
(スキマスイッチだけは苦手なようで「止めて」言われますが)
時々「これ歌ってるの誰?」と聞かれることがあり、
「あ、ちょっと気に入ったのかな?」と嬉しくなったりします。

うちの中では音楽は流しません。
今の時期はテレビの野球中継・・
正直私は野球はうるさく感じてしまうのですが、
我慢しています。

私は野球には全く興味がなく、ルールも分かりません。
でも夏には一緒に野球を見に行きます。
隣でぼーっと見ているだけなので、
一緒に盛り上がれた方が夫も楽しいだろうと思うのですが、
別に何も言われません。
私は周りの応援の様子を見たり、売店でたこ焼きを買って食べたり
それなりに楽しみます。

もちろん夫婦で同じ趣味を持てたら、
それが一番いいと思うのですが、
全く同じ趣味だと、そればっかりになってしまって
世界が広がらないというか・・。
私は夫婦の好みって違っていてもいいと思っています。

あ、夫が唯一好きみたいなのはアンジェラ・アキです。
私は別に好きではないのですが、
もしコンサートに行きたいといったら、もちろん付き合ってあげる
つもりです。
    • good
    • 0

それは聴けそうなジャンルだから悩むんじゃないかな?


自分はハード系(コアパンクとかメタルとか)が好きで、奥さんも案外そういうの好きだと言っていたのだけど、好みが変わって宝塚のミュージカルなんかを聴き始めました。
一度聴いた事があったけど、自分は鳥肌が立って具合が悪くなったのよ。
それ以来、そういう話しはウチでは厳禁です。
奥さんは講演をに見に行ったりハマり出しましたが、個人の趣味にしてもらってます。
歩み寄る距離があまりに遠いので、悩みもしない。
家では無難にJ-waveを流してます。
    • good
    • 0

音楽の趣味は難しいですよね。



私も音楽好きで、お付き合いした方も音楽の好きな人ばかりだったので、すごく良くわかります。

聞いているのに急に別のに変えられると「チョッと!(怒)」と思ったりしますよね(笑

友達とサマソニとかフジロックとかのフェス系も行きますが、すごーーく趣味が近いなーと思っていても、半分以上は別行動でお互い別々のアーティストを聞きます。

趣味が近くても、それでもなかなか合わないのが普通かなと思います。

私は相手にムリして合わせてくれないほうが楽です。

ちなみに、質問者様と一緒で私は基本、rockとpopがスキです!
    • good
    • 0

良いと思いますよ★



あたしなんて、元旦那と音楽の趣味が全く同じで「やっぱ俺たち(私たち)相性が最高じゃね~。こんなことって、なかなかないよね~」なんて8年間、ほざいておりましたが、結婚後7ヶ月で離婚しましたもん。

そんなもんですよ。
    • good
    • 0

我が家もひどいかも・・


妻は「女性の声がきらい」です。
私は、フュージョン以外はヘビメタでもJAZZでも聴きます。
いっしょにコンサートなんてとんでもないです。
過去 「綾戸智絵のコンサート行こう!」と言ったら
「ゴチなら考える」ですもの・・
(結局ゴチしたけど、「もう行かない」って言われましたOrz)
その為、
I-PODは必需品になりました。
    • good
    • 0

今晩は。

全然普通だと思います。私は基本アニソンが好きなので車のCDなんかはほとんどアンソンです(^^ゞ旦那とは世代が全く違うので全く興味ないみたいです。私も旦那の世代の音楽は興味ない(陽水やアリス)ので特に気にしませんが・・ただドライブの時は大抵私の好きなCDかけてますが(^^ゞ夫婦の価値観って音楽だけで測るものじゃないしお互い違うから面白い所も発見できるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

夫婦で趣味や音楽の好みがぴったり一致している方が珍しいと思いますよ。

趣味のサークルとか音楽のライブで知り合ったのでない限り。年齢が近くてたまたま高校生の時に聴いていた音楽が一緒だったりはありましたが。

私(女)が中学生の時は、好きな人が「好きだ」と言ったアーティストのCDをよく買って聴いていました。「その人色に染まりたい」みたいな願望があったので。今はそんなメルヘンチックなことは思わなくなった~、とふと思いました。

好きな人の好きなものだったら、好きになる努力はしていいかもしれませんが、基本に「好みは人それぞれだ」というのが無いと、ただ無理して相手に合わせるだけで疲れてしまわないですか?

質問者さんが無理して合わせてるから、「聴きたくもないYMOに付きったし、ライブにも付き合ったのに、旦那は私の好みに付き合ってくれい」って思ってしまうのではないでしょうか。こういうのは男性からしみれば「嫌なら無理してまで付き合ってくれなくてもよかったのに」っ思うはずですよ。
間違っても「私はあなたに合わせたんだから、あなたも私に合わせて」なんて言わない方がいいです。

ご主人が自分に合わせてくれるかどうかで愛情を計るのではなくて、「夫婦で好みが違う方が色んな音楽を知ることができて楽しい」ぐら
いの心の余裕があった方が、夫婦はうまくいくのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぴったり一致している方は珍しいのですね。
そういわれてそうかも..って気づきました。

私もです!好きな人の好きなアーティストを聴いたりしていました♪
それだから、ユーミンを聴いたり、実際好きな曲はたくさんありますが、YMOはわかりません。

”「私はあなたに合わせたんだから、あなたも私に合わせて」”
まだ言ってません。わかりました。

”「夫婦で好みが違う方が色んな音楽を知ることができて楽しい」”
こんな前向きなお言葉おしえていただけて本当に嬉しいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/09 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています