プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新しい職場に移ってから、どうもおなかの調子が悪い・・・
便意が急に来てトイレに駆け込むと、便は出ず、ベトベトの液体だけが・・・しかも、しばしば血も混じっている。下痢をしているわけではなく、便が出る時には普通の便が出る。でも、一日に何度も、しかも突然に便意が来るので困ってしまう。おなかが痛いわけではない。これってストレスが原因なのでしょうか?何か良い薬はないでしょうか?
病院に行って、ストレスの原因を無くして・・・とか言われるのは嫌なので、行く気が起きません。何か良い情報がありましたら、教えてください。

A 回答 (4件)

新しい職場に(焦らずに)お早めに融合しましょう。



アナタさまは[受け取り上手]でしょうか。
とりあえず、
心理学 受け取り上手
でも検索して
[受け取り上手]になってみるところから始めてみませんか。
一生もののスキル
Tentar non nuoce(=やってみても損はない)でしょう。

余計なことですが、
マナー検定の上級~指導者クラス
常識力検定の1級クラス
をクリアしてみませんか。こちらも一生もののスキルで
ご損はありませんし、心に余裕をもたらします。

ご自身のすべてを受容し、許し、尊重し、慈しむことができれば、
他の人を尊重、尊敬できるようになります。
新しい場での
新しい出あいを喜びませんか。
限界に陥りがちな垂直思考を休ませて、新たに
ゆとり・余裕が生じる水平思考を採用してみませんか。
それだけでも
アナタさまの周辺の世界が変わって見えるかもしれません。
(水平思考はネット上の辞書でわかります)

私たちの言動の多くは飛去来(=Boomerang)のように
還って参りますので、日ごろ、常に、ベスト・スマイルで
全身から輝くオーラを放散しながら
プラスのストロークを積み重ねるなどして
大量にステキな Boomerang が還ってくるような
環境づくりをしておきましょう。

Sense of Inferiority や Suspicion
Delusion of Persecution はないですね。
良好な人間関係を醸成するには
[秘密のない誠実さ]が基本ですね。
ジョハリの窓
交流分析
で検索して、詳細を知り、
円満な雰囲気で暮らしてみてください。

こうした場では医療に関わることを書くのは
法律違反になってしまいます。信頼できる
ホームドクターに相談するのがベストでしょう。
    • good
    • 1

こんにちは



でもその状態で苦しんでいるのも
体にとってはストレスになりますよね
まず100%ストレスをなくすことは無理です、どんな生活をしていても
必ずストレスはつき物ですから

なので上手くストレスと付き合うために
医者に行くんです
便の調子が悪ければ少しでも良くなる薬をもらって
根本的な解決にはならなくても
体にとってはストレス100%が75%になる可能性だってある
医者行ってやっぱりストレスだよね、悪い病気でなくてよかった。と思うのも
安心できませんか?
私も腸の具合が悪くて行ったら
「まず便秘治しましょう」と言われて便秘薬を処方されても
まずは悪い病気でなかったのが安心しました
もちろん根本にはストレスだろうな?ってわかっていますよ
でもその安心ってすごい大きいと思うんですね

まずは病院に行かれたほうがいいと思います
話を聞いてくれるお医者様にきちんと掛かってください
そのほうが体のためにも心のためにも良いですから
    • good
    • 0

こんにちは。



新しい職場に移ってから・・・という明らかなスタート時期が、
ストレス性の不調を物語っているような気がします。

私は、過敏性腸症候群で通院したことがあります。
私の場合、きっかけや原因は、わかりやすかったです。

結婚する前に義母の癌が発覚し、結納が済んでからは時々
泊り込んで家事の手伝いをしたりしていました。
結婚後は別居する予定でしたが、そういう状態でしたので同居して
義母のサポートをしながらの生活がスタートしました。
人間関係は特に問題ありませんでしたが、義母の癌は再発や転移を
繰り返し、最終的には義母が亡くなってしまいました。

さて、あとに残された義父は若年性認知症で、普段は家族がどんな
大変な状況でも自分はダラダラと寝て過ごし、ちょっと何か言うと
火がついたように怒るという状態。
種を播いたばかりの畑を耕してしまって種をダメにしたり、
とっくに返納した運転免許を探して何時間も家中をひっかきまわし、
ほかのものまでなくしてしまったり、畑で土いじりをしてどろどろの
手を洗いもせずに食べ物をつかんだりもします。

そんなこんなで、少しでも何か食べると腹痛に襲われてトイレに
駆け込む生活が始まり、
血便も出るようになったので、腸の内視鏡検査をしました。

そこで「過敏性腸症候群」の診断が下され、やはり「ストレスを
なくすように努力をしてください」と言われました。

でも、癌や大腸炎ではないことがわかってかなり楽になったし、
夫が義父をグループホームに預けることに踏み切ってくれたし、
今では時々便秘になるだけという程度まで回復しています。

やはり、最初は病院できちんと検査をすることをおすすめします。
その結果を踏まえて、あとのことはまたそのあとで考えるという
のはいかがでしょうか。
    • good
    • 4

以前、急性腸炎を患った時、医者から「血便が出るようなら検便をしてから内視鏡検査をしましょう」と言われました。


私は特に血便はありませんでしたので何もしませんでしたが、血便(目に見えないほどの血便も含む)・下痢の場合は潰瘍性大腸炎やその他色々な病気の可能性もあるようです。
また、症状だけわかっていても、それだけをもとに原因や病名を特定するのは非常に難しいと思われます。
一番いいのは病院で検査をすることです。

私は過敏性腸症候群(下痢型)ですが、試行錯誤の末、漢方医処方の漢方薬で症状が大幅に改善されました。
(保険適用の)漢方も視野に入れておくと良いと思います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!