アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

全てのロスジェネ世代を対象としているわけではなく、
氷河期の影響で正社員枠から漏れ、現在派遣やフリーターとして生活している方々にとって、

今後日本の景気が回復していった暁には、
彼らに何かいいことはあるでしょうか?
中途採用枠とか増えて、正社員になれて、一般的な生活レベルを維持できるようになったりするでしょうか?

A 回答 (5件)

該当世代ですが、もう30前半~半ばですよね。


仮に契機が回復して雇用の枠が増えたとしても、その年齢の人を雇うには、それなりのサラリーに見合うだけのスキル・経験を求めるでしょう。

派遣やフリーターの間に、いざ雇用状況が改善した際に武器となるようなスキル・経験を意図的にガンガン積み上げていった人については、チャンスが巡ってくる機会が増えるのではと期待します。
    • good
    • 0

外科とかの医学で言う手術ってのは切って悪いところを治し縫合して健康体にすることを言うんですよね。


小泉改革では自民党をブッ壊すとか言いながら国民生活の基盤までブッ壊して切りっぱなし?
麻生内閣にいたっては行き過ぎた市場原理主義とは決別するとか言って治そうともしないで勝手に縫合し始めてる。
    • good
    • 0

前回のバブルの負債は20年かかり、小泉政権でやっと大掛かりな手術をしました。



今回は世界的大不況です。
景気回復が数年で終わるわけではありません。

はっきりした現状認識を持ちましょう。
さらに悪化する場合があります。増税で。


はっきりいって現状わかってないんでしょうね。世界的不況だということですから想像を超えてるんでしょう。
 数年で景気回復はありません。早くて20年ではないでしょうか。
 バブルの負債よりかかると思います。
    • good
    • 0

常に世の中の変化に合わせて流動する人員としてみなすことを政治的にも認めてきて


会社存続のためという大義名分によってその意識が常に底流にあるような
今の企業人の発想を思えば今後景気が回復してもあまり期待はできなくなってきているのではないかと考えます。

ただ政治的にもっと能動的に全国レベルでの社会構造を提供することによって今の産業構造による欠陥を補完する形で日本社会を構成する核になっていく可能性を内包している世代もしくは状態にあると考えられます。
    • good
    • 0

>彼らに何かいいことはあるでしょうか?



景気が回復すれば、
賃金が上がる、雇用が安定する、
正規雇用の道も開けるかもしれない。
基本的にはいいことはあるでしょう。


>一般的な生活レベルを維持できるようになったりするでしょうか?

その可能性はあるでしょうけど、
そもそもそのレベルまでの景気の回復が
今後見込めるかどうかは疑問です。

日本の不況は借金財政のつけと、
産業の構造的な不況と
少子高齢化のつけが三重苦で
のしかかっているようなもので、
ロスジェネ世代がもろに被害を被っていますので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!