dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏休みの自由研究で、
「バナナを一番長持ちさせる方法」
みたいなのをやろうと思っています。
実験方法は、
常温で保存、冷蔵庫で保存、つるして保存、新聞紙にくるんで保存
この四つの保存の仕方で様子をみます。
毎日のバナナの様子を写真に撮るのですが、毎回バナナを食べなくてもいいですよね?
あと、実験の方法これでいいか教えて下さい。

A 回答 (5件)

なかなか面白い研究テーマだと思います。



四つの保存方法の他にも色々方法が思いつくと思いますので、
それも試して頂きたいところですが、
四つに固定して話を進めましょう。

まず、1条件あたりのn(数)を決めましょう。
最低限でも3つは欲しいですね。
今回は4条件なので、バナナは12本必要となります。
要は、その一本がたまたま腐り難い個体だった…とかいう結果を避ける為です。
3つの状態の平均を、その条件の結果としましょう。

写真を毎日撮るとのことですが、
撮る時刻を明確に決めておきましょう。
「毎日正午に撮影」みたいに。

他に、保管場所の気温(室温)と湿度も記録されるとより良いですね。
これらは細かい時間間隔で取れると良いのですが、
自由研究ですから、1日2回(朝8時と夜8時とか)程度が現実的でしょうか。

あと、バナナの重さの変化も調べると面白いと思います。
(まぁ、水分が蒸発する程度の重量変化でしょうから、
 大した変化は期待できませんが。)
これも、上記と同様に定期的に量りましょう。

気温,湿度,重量は毎回変化するものです。
数値データで表にしても判り難いだけですので、
折れ線グラフで表すと良いでしょう。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

すごい細かくアドバイスして頂き、ありがとうございます。
この実験がこんなすごいものになるとは・・・。
全部やるのは難しいと思いますが、やってみます。

お礼日時:2009/08/03 18:30

No.4さんの回答にケチをつけるわけではないですが…、


検体(バナナ)を破壊(状態変化させる)するような測定はすべきではありません。
その後の変化に影響を及ぼします。
非破壊でできる項目だけを測定してください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうでしたか…。では、No.4さんのところで言ったように、感触でやってみようと思います。
的確なアドバイス、ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/03 18:44

バナナの劣化ということでしたら、硬さを調べるのも良いと思います。


適当なおもりをのせたときの変形量で比較できるかな。

保存方法としては真空パックに入れることができるのなら試してみるのもいいかも。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

おもりをのせるというのは、No5さんの意見もあるので、手で触った時の感触なんかをやってみます。
真空パック・・・!家にあったらやってみようかな。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/03 18:39

ついでに「日なたに置く」も付け加えたら?


多分一週間で終わって仕舞います。何回か繰り返してみましょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

日なたですか!
ぜひやってみます。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/03 18:25

自由研究なので、正解は?としますが、


サランラップを巻く
リンゴと一緒に置く
冷凍庫に置いたら
を追加したら、面白いと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

なるほど。
りんごはいつも家にあるんで、やってみようと思います。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/03 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!