dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「フリーズ」という現象と似た様な事が起こった時に、
周りの人がWINDOWやパソコンが「ストール」した、
といった言い方をします。
辞書やInternetで「ストール」という単語を検索してみても
ヒットしないのですが、
素人にも分かる様に、
出来れば具体例等を交えて教えて頂けると助かるのですが・・・。

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

時代を感じさせますね。


昔から「落ちた」とよく言ってました。
「ダウン」と言う言葉が多かったですね。
その後「ストール:stall:失速、エンジン停止」が使われだし、
最近は画面が固まる、凍りついたという見かけから
fleeze(凍結)という呼び名がはやっているようです。
昔のコンピュータは綺麗な画面など無かったので
フリーズと言う感覚は不似合いだったですね。

余談ですが、圧縮→解凍という変な言葉が蔓延してますが最近のコンピュータ屋さんは冷凍が好きなようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお、
説得力の有るご回答です。
御回答頂く事で、それが私に薬の安定剤の様に働いてくれます。
どうも有り難う御座います。

お礼日時:2009/08/12 22:25

ボクは、パソコンの電源が急に落ちることを「ストール」って言ってた記憶があるんですが、違ったようですね。

(苦笑)
調べてみました。(↓)

「フリーズ」
画面を表示しながらも操作を受け付けない状態。
まぁ、カーソルだけが動く時、カーソルすら動かない時があるけど、
どちらもフリーズと言っています。
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA% …

「ストール」
多分、stall(=失速)から来たのではないでしょうか?
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88% …

参考:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山の事を調べて頂きましてどうも有り難う御座います。
有り難く参考とさせて頂きます。

お礼日時:2009/08/12 22:36

分かりやすく説明できるか自身はありませんが・・・



車やバイクで「エンスト」って言葉がありますよね。これは略さず書くと、「エンジン・ストール」なのですが、周りの方が言われるのは、動いてたパソコンが止まってしまうので、「ストール」と言われているのではないでしょうか?

私の感覚だと、「フリーズ」は、たとえば画面は映っているが、マウスカーソルが全く動かないとか、キー入力が受け付けられない状態を指し、「ストール」は、何かアプリケーションを起動中に急に再起動が掛かったり、電源が落ちてしまうイメージがあるのですが・・・

この説明でどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
色々な方の意見を伺う事が出来、
とても参考に成ります。

お礼日時:2009/08/12 22:28

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/221215/m0u/% …

コンピュータ以外だと、車関係でたまに聞きますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
動いていた物が停止するといった、
ニュアンスの事になるのですね。
友人に聞いたら、
女の人の洋服のストールなら知ってるけどと返ってきてました。

お礼日時:2009/08/12 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!