プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

知人が、一戸建ての賃貸住宅に住んでいます。
築50年でここに40年近く住んでいます。
持ち主が代わり賃貸契約の変更に伴い、土地ごと今回購入を検討しているそうですが、長いこと住んでいると、何らかの権利が生じ、安く買えるとも聞きました。
そんな法律などご存知の方いませんか?
私ではわかりません。

A 回答 (5件)

「安く買えるのか?」ということであれば、「その可能性はある」といえます。



賃借権によってその戸建は、知人の方しか住むことができず
新所有者となったいまの貸主も、家賃をもらうだけの自分で使えない
不動産だからです。
これは居住年数が長いとかは関係ありません。
家を借りたのがその他の権利より先だからです。
状況からたぶんですが(絶対ではありません)、その借家が競売に
なっても長期賃借権になると思います。

で、その知人の方が買わなかった場合に家主は
1.今までどおり家賃をもらうだけ
2.知人の方が住んでるままで他に売る
3.知人の方に立退き料を支払い、明け渡してもらってから他に売る
の方法になります。

不動産の市場性という観点から、賃借人がいるという点で劣るので
「値引き交渉の余地がある」というのが回答になります。

ただ、お互い売りたい買いたいの思惑が一致してれば
双方納得できる金額で売買を成立させるほうが、現実的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一度そのような交渉方法があることを伝えてみます。しかし、知人が気にしているのは、昔は賃借人に有利な権利の法律があり、その時の契約だから有効だと言い張るのですが、なんの法律か全く検討も付きません。当の本人さんも具体的には覚えていないそうなのです。

お礼日時:2009/08/23 17:20

先の方が言われているように、んな法や判例はありませんw



また、言いだしがどちらであろうと、まったく関係ありません。
お互いが納得するのが売買契約の成立なのです。
そのために、どんなに小さくてもこちらに有利な事例を集めて、戦います。
言い出したのがどちらかなんて気にすることはありません。
そういう人をチキンな奴といいますw

私は理屈で交渉してます。
相手が誰であろうといつも一緒です。
弁護士が競売かかった物件も落としちゃったりしていますw

「交渉」はお互いが「満足」ではなく「納得」なのです。
自分の言い分だけではなく、相手の意向を聞き、それにも配慮し
落としどころを見つけるってことです。
自分の言い分だけを唸り飛ばすのはタフネゴシエーターとは言えません。

賃借権はいつまで経っても賃借権で、地上権や所有権等の物権にはなりません。
時効とは180度要件が違うものです。
    • good
    • 0

それは、オーナーが売りたい場合です。

此方から買いたいと言えば、交渉は出来ると思いますが安くはならないと思います。思惑が一致しなければ売買は成立しませんよね。買いたいほうが高値を出すのが普通でしょ。

土地を借りて、自分の家を建てて住んでいるのであれば借地権が発生しますが、土地も、家も借りている状況では、無理だと思います。借地権を持っていれば、売買において権利を持ちます。

オーナーが、立ち退きを要求してきた場合などは、立ち退き料の請求は出来ます。
借地借家法という法律がありますので検索して下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%9F%E5%9C%B0% …
    • good
    • 0

賃貸住宅では無理でしょう。

借地権を持っていれば安く買い取る事もできますがね。
    • good
    • 0

>長いこと住んでいると、何らかの権利が生じ、安く買えるとも聞きました。


もう都市伝説に近いものがありますよね。
定期的に、ネタのように同じ話が出てきますね。
結論を言えば、長く賃貸にすめばその賃貸を安く帰るなんて、そんな都合の良い法律はどこにも有りません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!