dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家の中にアリがいます。
わたしの住んでいるのは関東です。
アリの特徴なんですけど
普通のよく見る黒いアリより小さく茶色い色をしたアリです。
また、暖かい水蒸気が好きみたいです。お湯を沸かすとその沸かした容器の中にいっぱいいます。
もうごみ箱とかにも、うじゃうじゃいます。
時に噛んでくるときもあります。
アリの巣を見つけ出そうと何度も試みたのですがアリが小さいこともアリたどっていくことができません。もしたどるとしたら、日が暮れてしまいます。
これではもうアリと生活しているようなものです。本当にストレスです。限界です。どうか助けてください。

A 回答 (2件)

不動産業界に勤務していますが、今年は蟻の被害が多いみたいです。



蟻が部屋の中で大量発生する場合、駆除するというよりも、蟻の通り道を潰すことが最善の方法のように感じています。

ホームセンター等に蟻避けの粉末剤が売られているので、それを部屋の4辺にくまなく撒いて下さい。(3日ぐらいそのまま放置しておく)
そうすれば蟻の侵入口がなくなり、自然と蟻が出てこなくなります。
    • good
    • 0

100円ショップにもありますが、アリ用の薬があります。

アリが出るところへ顆粒状の薬を蒔いておくと巣に持ち帰り、巣で全滅するとのことですから、巣を探す必要はありません。(畳の上の場合、子供がなめないように配意します)ある程度日が経過したら、掃除機で吸い取り、別の場所に置きます。(巣は一つとは限りません)
皿よりアリが入りやすいものの上に置くなど。
効果は100円より高いものがよいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!