アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は関西出身の女です。
今年のはじめに入籍し、来月結婚式を挙げます。
結婚した相手は東海出身です。

私の親戚の方にはすでにお祝いをいただいてて、
『おため』を返しています。

今日、母が「結婚式の日に友達からお祝いをいただくのに『おため』要るんじゃないの?」
「向こうの友達には『おため』があるのに、こっちの友達に『おため』がないってまずいんじゃない?」
と言ってきました。

私の認識では、おためは関西独特の風習だし、友達にはお車代を渡すだけでいいと思っています。
実際、関西の友達の結婚式に招待されたとき、お車代のみいただきました。

私が招待者だったら、お車代と『おため』の2つももらうのは気が引けます。

ちなみに、東海地域でも『おため』のようなものってあるのでしょうか?

ネットではいろんな情報があってよくわからないです。。。
どなかた教えてくださいまし。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ご結婚おめでとうございます☆



私も関西出身なので『お多芽』がありました。
他にも『おうつり』という呼び名でもあるようです。
基本的にお多芽は事前に自宅でお祝いを頂いた場合のみです。
頂いた額の1割程度をその場でお返しします。
結婚式当日に来られた方には、渡しても問題は無いようですが
本来は事前に頂く場合のみで良いようです。
当日の参列者にはその代わりに引出物でお返しすることになります。

ざっくりと説明が載っているサイトをリンクしておきますね^^

参考URL:http://www.yuinou.com/outsuri/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

URLありがとうございます。
母にもそのサイト教えます。
参考になる回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/25 18:03

愛知出身の20代女ですが、「おため」って初めて聞きました。


「おため」が何なのか想像も付きません。
よって「おため」は存在しないと思いますが、
「おため」に代わるものは存在するかもしれないので
「おため」が何なのか説明お願いします!

愛知は引き出物の個数が他より多いとかは聞きますが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おためは上↑に書きました。

愛知は結婚式が派手で有名ですよね。
余談ですが、うちのダンナは岐阜ですが、引き出物が5点と多いです。
引き出物は金額は安いものばかりで”かさ”だけ無駄にあるなぁと思いました。
私の実家はこだわりがないので、引き出物は数じゃなくて質のいいものを選びました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/25 18:01

ご結婚おめでとうございます。



さて、まず思ったのが、「おため」って何ですか?
愛知県出身30代半ばですが、初めて聞きました。
東海地方といっても色々違うのでしょうが、お車代というのはありますが、それ以外で、披露宴当日に受付でゲストにお渡しするものは見た事がありません。

義理のご両親にお尋ねするのがいいと思います。

ご面倒でなければ、「おため」って何か教えてください。

風習は色々ありますからね。ちなみに愛知県の田舎では、お嫁さんが家を出た後に屋根からお菓子をばらまくっていうのを聞いた事があります。
田舎ならではですね。
マンションではできませんから。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おためというのは簡単に説明しますと、
自宅にお祝いを持ってきてくださった方にご祝儀の1割ほどのお金を包むことなんです。

ダンナに聞いたらそんなの聞いたことないと言われました。

愛知の田舎ではお菓子をばらまく風習があるんですね。
とても楽しそうだと思いました(^-^)
地域によって色々とあるんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/25 17:55

ご結婚おめでとうございます。


私も夫も関西出身(県は違います)でどちらも「おため」の習慣がありました。
県は違いましたが、流れはほぼ同じでした。

まずおためは家に直接ご祝儀やお祝いを持ってきてくださった方のみに行います。
結婚式にご出席くださる方にはお返しはしません。
結婚式に招待してない方には、おため(お祝いの約1割)を返した後、
後日お祝いの4割程度の金額のものをお返ししてました。

基本的におためとは直接家にお祝いを持って来てくださった方のみに行うので、
結婚式の当日にご祝儀を持ってきてくださった方にはお渡ししません。
私もこれまで数えきれないくらい関西での結婚式に出席させていただきましたが、
一度たりとも式場でおためをいただいたことがありません。
たぶん直接家にお祝いを持ってきてくださった方のみ、というのは一般的かと思われます。

東海におための習慣があるかどうかはわかりませんが(たぶんないと思います)
関西でも式当日におためを渡す習慣はほとんどないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほどー。
やっぱり当日、式場に持ってくてくれた方には不要なんですね。
遠方からの友人にお車代だけ準備します。
ちなみに私は兵庫で、ダンナは岐阜なんです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/25 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!