アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

私は派遣で働いていました。
今から3ヶ月ほど前に派遣削減で契約が切れました。

その派遣先A社の仲よくしていた社員の子が結婚退職することになり結婚式に招待したいと招待状をもらいましたがちょっと行きにくいなと悩んでいます。

その子の結婚退職が決まってA社で人員補充できるかもと私に中途採用の応募を勧めてくれて、A社の色々な人にも協力してもらって面接をしましたが、つい昨日、時期的に採用ができないと返事がきました。

その子の結婚式にはA社の社員が出席されます。
協力してくれた方々や、更に面接して頂いた方も。
その人たちと顔を会わせづらいのが本音です。

結婚が決まったときすぐに招待の打診があり、その時は面接の話しなどなかったため口頭で「行きます!」と返事をしていました。
そういう手前もあり、断りづらいし、その子との友達関係も続けていければと考えています。
また、勝手なはなしですが、契約が切れてから就職できておらずお金もあまりだせないです。


欠席する場合、どういう理由をつけて欠席すべきでしょうか?
(不採用が決まったあとにも「出席してね」と言われてしまいました)

それともやっぱり出席すべきでしょうか?
その場合包めても二万円くらいです…。(当方三十路過ぎです)

今月末までに返信しなければなりません。

アドバイスよろしくお願いします!

A 回答 (5件)

arajio5410さん初めまして。


心中お察しします。
派遣契約が終了した今、その場で様々な関係者と顔を合わせるのはお辛いでしょうね。
一番肝心なのは、そのお相手とどれくらい仲良しだったか、ということです。
親友と呼べるなら、なんとか3万円工面したいところ。
勤め先の友人、という程度なら・・・欠席でも理解できるかもと思います。
正直、お祝いは2万円でも少しムリしていませんか?
中途採用が見合わせになったことは、お友達はご存知なのですよね?
もう一度状況をちゃんとお話し、欠席されたほうがよいと思います。

間違っても事前に「2万円しか包めない」とお相手に相談などしないように!
大変失礼にあたります。

言い方としては、
「あなたの幸せを祝う気持ちと私の仕事の話はもちろん関係ないことなのだけど、
ご縁がなかったA社の皆さんが揃っている場に行くのがとても辛い。」
「前職の派遣契約が終了した今、無職。収入がない。恥ずかしながら貯金が多いわけでもなく、
お招きに相応しいお祝いを出すのが難しい。」
「A社の派遣として仕事を続けられると考えていた頃は、ご招待されて本当に嬉しかったし、
絶対行こうと思っていた。お断りするのは大変申し訳ないが、状況が変わってしまった今、
欠席せざるを得ないと考えている」
と、できれば一度お電話でお話したほうがよいと思います。

招待状は「欠席」とし、お祝い一万円+何かプレゼントとを同封して送り返せばよいのではないでしょうか。
「○○ちゃんのお幸せを心より祝福します。!結婚しても仲良くしてね!
お式に参加できなくて本当に残念!」とお手紙を添えて。

欠席連絡は早めが鉄則です。
arajio5410さんのお気持ちがお相手にうまく伝わるよう、願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は2万円も無理しています。。。
私の現状を一番察していただいている回答でした。

具体的な言い回しをアドバイスくださって、ありがとうございます。
本日にでも友人に連絡をいれたいと思います。

お礼日時:2009/09/04 08:07

>どういう理由をつけて欠席すべきでしょうか?



「よんどころない事情ができて出席できなくなった」

でよろしいのでは。つまり察してくれ。ということです。


その代り、別途1万円ほどご祝儀を渡しておき、
よかったら新居にも招いてねなどと声をかけておくといいでしょう。


職場の人に顔を合わせにくい。。
顔を出せないのか、見たくもないのか。
お金がないのは物理的にないのか、
あんたの結婚式にはそんなにまわせないのか。。

はっきり理由を言えば、上のようなことを
話す羽目になり、お互い気まずい気持ちになるのは明白です。

よんどころない。とはいえ、欠席する決意にはかわりないのですから、
月末とはいわず、明日にでも早速伝えるべきです。
式場の人数変更もしくは他の人を呼ぶなど相手の事情に配慮してです。

無理して出席するなら3万円かき集めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正直すぎるのもだめですか。
そんなことは思ってもみなかったんですが、相手にとってはそう取られるかもしれないですね。
もともとお金の事でとは話すつもりはなかったのですが、
気をつけたいと思います。

今日、相手の勤務が終わった頃に連絡を入れたいと思っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/04 18:33

口頭とはいえ一度行くと言ったのなら出席するべきです。


>A社の色々な人にも協力してもらって面接をしました
新婦にもお世話になったのではないですか?
それならば、絶対にお祝いするべきだと思います。
その際、他の協力してくれた方や面接の方にもキチンとお礼をお伝えしましょう。
うまくいけば、再度就職するチャンスかもしれませんよ。
ただ、どうしても気まずいのであれば新婦に話してテーブルを変えてもらうなり相談してみては?

>包めても二万円くらいです。
>その子との友達関係も続けていければと
今月末に返信しないといけないなら、式まではあと2ヶ月位ありますよね?
頑張って今から節約しましょう。
30代なら最低3万円は包みましょう。
2万円は学生価格です。失礼ですし、場合によっては友達関係壊れますよ。

それでも欠席にするなら早めに返事を返しましょう。
ギリギリに欠席の返事がくるのが一番困りますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
節約して、生活を切り詰めてもだせるのが2万円だったんです。
失礼なのは承知しているので、出席をためらう理由のひとつでした。

返事が遅くなるのが一番失礼ですよね。
ありがとうございます

お礼日時:2009/09/04 18:29

はじめまして。


三十路半ばの既婚女です。

個人的に結婚したばかりなので、かたよった意見かもしれませんが…。

結婚式って人生の大きな節目です。
その場に「あなたに来てほしい」と言われたことについて、
もう少し真摯に受け止めてもいいのではないかと思います。
お金や就職のこととは、少し次元が違うのではないかと。

その彼女と自分との関係をまず考えましょうか。
本当に、今後も彼女と友達づきあいをしていきたいのか。
彼女の結婚式に呼ばれたことについて嬉しく思うのか。
彼女の晴れ姿をぜひ見たいと思うのか。
自分が結婚するとき、彼女に来てほしいと思うのか。

もしあてはまるのであれば、絶対出席するべきだと思います。
お金や就職のことは一時的なことですが、
人間関係(友情)って心がけ次第では一生ものです。
もし出席するならば、ご祝儀は最低三万円だと思います。
食事と飲み物だけで、普通は二万円かかってますから。
引出物のレベルによっては、三万円でトントンっていう場合もあります。
お財布が少々苦しいのはわかりますが、
一万円ケチって失うには大きいと思いますよ。

一方、彼女との付き合いは終わってもいいと思っていたり、
呼ばれたことに少々違和感を感じるような間柄だったり、
ぶっちゃけお金がもったいないってキッパリ思うならば、
欠席でいいと思います。

その場合の理由は…結婚式を正々堂々と断れる理由は、結婚式しかありません。
「うっかりしていたけど、別の結婚式がバッティングしていて、
先にそちらに出席の返事をしてしまった」と。。
かなり苦しい言い訳ですけど、言われた方は、
かりに内心違うなと思っていても「残念だけど仕方ないよね」って言うしかありませんし。

それでもし、心苦しいと思うのであれば、
お祝いとして一万円包めば、披露宴に欠席しても気持ちは伝わると思います。

最後に、これだけはもう一度言いますが、
単にお金がないことと就職のことを理由に欠席するというのは、
誰よりご自身の中にしこりを残します。
いっとき苦しーーと思っても、誠意をもって友達を祝ってあげれば、
それがご自身の誇りと自信につながると思いますけどね。

自分に恥ずかしくない選択を!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>その場に「あなたに来てほしい」と言われたことについて、
>もう少し真摯に受け止めてもいいのではないかと思います。
>お金や就職のこととは、少し次元が違うのではないかと。

私もそう思っています。
今回はお金の事も質問には出していましたが、
借金でもなんでも工面はできたと思います。
お金の事だけだったらこんなに悩んでいないと思います。

今回はやっぱりお断りしたいと思っています。
自分に恥ずかしい選択かもしれないですが、友人に話してみます。

新婦側からの立場での回答はすごく参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/04 08:14

私は、ご友人に、その会社の中途採用の面接を受けて不採用になった経緯をすべて説明し、顔を合わせたくないという事情を話して、欠席すればいいんじゃないかなぁ・・・と思います。


今、職に就いていないという現状も含め、本音を伝えたらどうですか?
もし、そういう事情を説明しても、「出席して!」とおっしゃられたら、そのご友人は、ちょっと無神経な気もします。

どうしても出席しなくてはならなくなったら、ご祝儀の件は、事前に2万程度しか包めないけど・・・と伝えておいた方が、後で陰口を言われるよりいいかと思います。
結婚式のご祝儀といえば、20代前半を覗けば、やはり3万が常識となっていますから・・・。

うまくお話が進むことを願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
素直に事情を説明してみます。
そこでせめられても、私の責任ですので。。。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/04 08:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!