プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中学・高校と同級生だった子に結婚式に招待されました。同窓会などで会えば楽しく話しますが、普段から遊んだり連絡をとる仲ではなく、1年ほど前に他の同級生の子の二次会で久々に合い、連絡先を交換したところです。その後も、他の同級生の二次会で1.2度会った程度です。
結婚するという話は、以前会った時に聞いてはいたのですが、その時は特に誘いの話は無く、最近メールでありました。私としては二次会に声かけてくれるかなぁ?くらいに思っていたのですが、式のほうは考えていませんでしたのでちょっと驚いています。本当言うと、メールで着たのでてっきり二次会だと思ってしまったのですが、よく読み直したら、『二次会』なんて言葉はありませんでした(笑) それに、実は他の友達が前々から式のほうに誘われていたのを知っていたので、今頃声かけられるって事は人数合わせかな?なんて思ってしまうところもあって・・・。まだ結婚式まで3ヶ月近くあるので急って事でも無いかもしれませんが。 あと同じ月にもう1つ結婚式に誘われていまして(^_^;そっちは普段から連絡をとったりしている友達なので出席します。同じ月に2回(複数)ってのが初めての事なので、金銭的にもちょっとイタイ気もしてます。
過去の質問を見て、自分の時だったら誘うか?みたいな考え方がありましたが、今のところ予定はありませんがA^_^;呼んでも二次会かな?って気がします。 あと声をかけてくれたって事は、特別にお祝いしてもらいたいと思って声をかけてくれてるって事だから出席するって意見もあって、納得したり。悩んでいます。
長々と書きましたが、よかったらアドバイス下さいm(__)m

A 回答 (4件)

もし金銭的に厳しいなぁとか、そんなに仲良くないしなぁとか、人数あわせかなぁとか、色々気になるのであれば、欠席してはどうでしょうか?



確かに2回も式が重なると、ご祝儀以外にもヘアセット代等かかりますし、金銭的にきついですよね。

まだ何も返事していないんですよね?
せっかくメールくれたのだから、まず返事しましょう。

もし式に断ったら、2次会に行きにくいというのであれば、このような内容のメールを送ってみては?
「てっきり2次会の誘いと思ったんだけど、これは式のお誘いかなぁ?
2次会なら行けそうなんだけど、ちょっと予定が入ってるから、式は無理かも...。」等返信すれば、2次会にも行きやすいのでは?

この回答への補足

補足では無いのですが、また気になったことが出来たので、こちらに失礼しますm(__)m
こうやって式に誘われて、本当は都合悪くないのに、断る人って結構居るものなのでしょうか?『呼ばれる仲かな?』と言う思いが少しあったりする子でも出席するものでしょうか?もし断る人があんまり居ないようなら、自分はひどいことをしてるのかな?とか少し思いまして・・・。

補足日時:2005/08/29 14:42
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございますm(__)m
>まだ何も返事していないんですよね?
せっかくメールくれたのだから、まず返事しましょう。
早く返事をしなくちゃ!って気持ちはあるのですが、返事に悩んでるので・・・。お祝いしたい気持ちはあるケド、式までは・・・とも思うし。返事はちょっとまって!と伸ばし伸ばしにして、お断りするのも悪いと思うし。1度のメールで返事をしたいと思いまして。
式は断って二次会だったらイイヨって、なんとなく悪いかな?と思ってましたが、amr1026さんのアドバイスで、初めに伝えれば、それもイイかも!って気がしてきました。お祝いしたいって気持ちは少しは伝わりますもんね。
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2005/08/29 14:25

同じ月に2回の出席はキツイですよね~・・・


私の経験談を一つ・・・
前の職場の友人が結婚する事に。在職中はおしゃべりする程度だったけど、退職後は連絡を取っていませんでした。(と言うより連絡先すら知らなかった・・・)職場が一緒だった為か、在職中の友人からメールアドレスを聞いて、パーティーに出席してほしいとのメールが来ました。その子の場合’披露宴’というよりは’1.5次会’スタイルのご祝儀制でした。 何で私が呼ばれてるんだろう・・?と少し疑問に思いつつも出席しました。   
結論から言うと行かない方が良かったな。。。。と。今まで特別仲良くしていたわけではないので、パーティ後一度も会っていません。どんな生活を送っているのかも分かりません。参加する方はご祝儀(会費)以外に、ドレスやヘアセットetcお金がかかりますから・・・仲良しの友達やお世話になった方など、自分が心からお祝いしたい!!!という気持ちが無い限り出席はしない方がいいのかなー・・・と思いました。
当日まで3ヶ月程あるという事ですので、まだ招待状は届いてないですよね??招待状が来てから断るのではなく、メールで連絡をもらっているとの事なのでメールで『どうしても抜ける事の出来ない予定があって・・・』とやんわり断るのが良いかと思います。もちろん『出席したい気持ちは山々なんだけど・・・』の言葉もプラスして、ね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。お礼が大変遅くなりすみませんm(__)m
まだ、まだ招待状は届いてなく、メールで誘われただけの状態でした。
みなさんにアドバイス頂き考えた上で、式への出席はお断りしました。お祝いの気持ちはありますので、何かお祝いの品でも送ろうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/06 15:08

メールの段階では二次会だと思っていたので「出席」と返事をしたものの、


式と披露宴の正式な招待状が届き、焦っているのですよね?
それとも、招待状は届いておらず、メールをよく読んだら
「披露宴にも出て欲しいような雰囲気」を感じた・・・と言うことでしょうか。

まだメールの段階なら、お断りしてOKだと思います。
そもそも本当に来て欲しい相手なら、「電話」するのが礼儀ですので。
(メールは簡易な通信手段、不着の可能性などもある)
「忙しくてちょっと行けそうにありません。ごめんね。すごく残念!」程度でいいのでは。

正式な招待状が届いたのなら、出来れば出席したいところですね。
いったん出席と返事をもらったのに、やはり欠席と言うのは、
招待する側から見たら相当ショックですから・・・。

ただ、素直に出席する気になれないと言うのであれば
「都合によりどうしても出席出来ません」と言うことで欠席の返事を出し、
ちょっとしたお祝いの品を贈るといいのではないでしょうか。

それと、3ヶ月前に披露宴への招待をするのは、「人数あわせ」にはまだまだ早い時期だと思います。(だからこそメールなのかも)
本当に来て欲しい人から欠席の連絡が来て、それで慌てて声をかけるのが「人数あわせ」なら、披露宴の1ヶ月前とかに連絡が来るんじゃないでしょうか・・?

それとも、半年以上前に連絡が来ないと認めない!とか、
仲良しの子もそれ以外の子も、みな同時期に声をかけないとダメ!とか、
そんなこと、ないですよね・・・?(ないと思いたい・・・)

この回答への補足

うまく説明が出来ていないようですみませんm(__)m
まだ何も返事はしていません。メールが着た時、出先だったこともあり、メールを簡単に見て、『二次会のお誘いだ』と私が勝手に解釈してしまいました。その後、返事をしようとメールをよく読みなおしたら『二次会』なんて文字はひとつも無くて、悩んでるところです。正直言うと『式・披露宴』と言う言葉も無く『出席して欲しいと思うんだけど都合どうかな?』と書いてありますが、たぶん式・披露宴て事ですよね(^_^;?まだ何も返事をしていないので、そろそろ返さないと!とあせってきています。
私としても、メールで連絡が来たって事も二次会だと勘違いしてしまった理由の一つな気がします。ケド最後に『メールでごめんね』の一言はありました。それとよく考えたら携帯番号は交換していなかった・・・(^_^;自宅まではかけないですよね。。。

>半年以上前に連絡が来ないと認めない!とか、
仲良しの子もそれ以外の子も、みな同時期に声をかけないとダメ!とか、そんなこと、ないですよね・・・?(ないと思いたい・・・)
もちろんそんなことはありませんが、でも誘われ時期が数日ならまだしも、1ヶ月とか違うとちょっとくらい気にかかったりしませんか? まぁ前々から声かけられてた子は、小学校(保育園?)から一緒って事もあるからかもしれません。それに前に会った時には、まだ招待者を考えていなかったのかも知れませんしね。
お断りするなら、もちろんお祝いの品は送りたいとは思っています。ケド断ると二次会も行きづらいなとも思うと・・・うーん悩みます。 ケド自分の時に出席してもらうかでも又悩みそうですよね(^_^;
なんかまとまりの無い文章ですみませんm(__)m

補足日時:2005/08/29 12:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございますm(__)m
少し補足させていただきました。見ていただけたらと思いますm(__)m

お礼日時:2005/08/29 12:42

はじめまして。



私なら、まるで欠席者の席埋めみたいな招待は丁重にお断りします。二次会のお誘いなら、一緒にパーティーで楽しもうという気持ちをうれしく思いますが、式のお誘いが遅れて届くのはあまりうれしくありません。チャペルの参列者席があまり空席だとさみしいという理由だけだと思いますので。じゃ、参列のバイトでも雇ったら?という感じですね。こういう人にはご祝儀もあまり出したいとは思いません。

普段から仲良くしている友人を優先させた方が良いと思います。ご祝儀も本当に心からおめでとうと渡せますし。お祝いしてあげたいですよね。結婚式は誘われたからと何でも出席してたら、こちらが金欠になってしまいます。本当に心からお祝いしたい方だけの出席で良いのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。アドバイスありがとうございますm(__)m
もう一人の友達と日にちがかぶってたりはしないので、出席出来ないことも無いのですが、着飾ってご祝儀出して・・までの仲かな?って気持ちが少しあります。
偶然会った時に、彼の話や結婚の話を、ちょっと聞き入ってしまったのでそれがいけなかったかなと思います。反省_(..)_

お礼日時:2005/08/29 12:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!