アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家の蛇口から給湯を出すと、時々、『ガン、ガン、ガン』と家中に響くすごい音が発生します。給湯メーカー、水道設備業者に来ていただいても、原因がわからず、治りません。特お風呂の自動給湯のとき、よくなります。
インターネットで『ウォーターハンマー』を調べると、「蛇口を閉めるときの衝撃で水圧変動により異音がする」と記載されていました。
しかし、家は、給湯を出した時に連続的なすごい音がします。
給湯を出した時に異音がするメカニズム、原因、対処法があれば、教えてください。

A 回答 (3件)

>原因がわからず、治りません。



プロがわからない、知らないことはありません。 修理させられるのが嫌で、とぼけているのではないでしょうか。

>原因

その通り、ウォーターハンマー現象です。

>給湯を出した時に異音がするメカニズム

給湯器のバーナーで急に熱せられると、水中の微細な空気が拡大します。 拡大したものがくっつきあい更に大きな気泡となります。
気泡が、蛇口を出るときには抵抗が少ないので、パイプの中の水流は急激に早くなります。 空気が出終わり水 (お湯) になると抵抗が増し流れは急にせき止められます。 この時にウォーターハンマー現象が起きます。
蛇口を一杯に開けると、空気から水 (お湯) になった時の抵抗の差が少なくなるのと、水流が速くなりバーナーで熱せられる時間が減るため気泡の出来が少なくなるなどで、ウォーターハンマー現象が起きにくくなります。

大きな異音が発生するのは、配管の固定が緩んでいるときに、ウォーターハンマー現象で管が膨張する時 (特に曲がった場所) にひずみが生じ、配管のブレとなり、音が発生します。

>対処法
給湯の配管の固定または、プラスチック製の配管に変更する (極端な曲がりがない、パイプの周りを柔らかいもので保護している = 直接建物の構造体に接触しない) 、および、お湯を使う時に蛇口を一杯に開けること、蛇口は心持ゆっくりと閉める (お湯だけでなく、水でもそうです。 最近の蛇口はレバー式が多いので特に気をつける) こと、種火は長時間点火したままにしないなどです。
    • good
    • 0

ウオーターハンマーで、一般家庭では、配管が壊れることがあります。


勿論ビルや、工場でも起こります。
家庭内の配管をしっかり固定することです。
特に角、などはぶれないようにしてください。しっかり固定せず、ウオーターハンマーが絶えず起きていると配管の破壊が生じます。
自分でできるはずです。その代わり、縁の下。天井裏なども、点検しなければいけません。業者は、高くつきます。その上、しっかり固定してくれる保障はありません。配管の曲がり角さえ、確実に固定していれば
かなり安定して、破壊を防げます。
    • good
    • 0

ウォーターハンマーはほとんどが空気の流れる音です。


配管の曲がり角に空気が当たって音が出ます。
給湯を出したときなど少量を出すと鳴ることが多いですね。
ポンプの場合ポンプ付近に空気抜き弁が取り付けてないのでしょう。
タンク圧の場合は最上階に空気抜き弁が必要です。
水道直結の場合も起こります、普通は空気抜き弁はつけませんが、
どこか一番高いところなどにつけるといいです。

この回答への補足

水道直結です。なぜ空気が入るのでしょうか。
また、空気抜き弁とはどのようなもでしょうか
2階建ての一軒家で、給湯口は1階に3箇所、2回に2箇所有ります。
配管は壁の中を通っているようです。

補足日時:2009/09/12 22:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!