プロが教えるわが家の防犯対策術!

イノシシの肉を沢山頂きました。
ただ、初めて下拵えのないものを頂いたので、臭いをとる方法がわかりません。
あちこち検索しても、赤ワイン、日本酒、醤油に砂糖、ビールといったものを利用するというのは出ましたが、詳細な調理方法がなく困っています。
和風、洋風などに分けて臭みをとる方法が異なるようですが…。
1キロ1ブロックとした場合、何をどう利用すれば良いのか、教えてください。

A 回答 (4件)

猪の肉は癖があり最初は困りますよね^^;



私がよく食べるのは
猪肉のすき焼きですが意外と匂いが気になりませんよ^^
新鮮な状態なら焼肉にするのも簡単で美味しくいただけます♪
最近では猪丼を作ってみましたが美味しかったですよ
猪肉をスライス、玉葱とゴボウを味醂に日本酒、少量の赤ワインで味付けします 
好みによって生姜や山椒をかけて食べればとても美味しいですよ
    • good
    • 6
この回答へのお礼

丼は思いつきませんでした!
日本酒と赤ワインを併用して使うんですね。
丼は凄く気になったので、トライします><
ありがとうございました^^

お礼日時:2009/09/30 19:29

> 下拵えのないもの


って・・・・
普通に猪鍋にしますけど。
味噌仕立てで、にんにくをたっぷり入れればそれだけですけど。
燻製にするとおいしいですが、道具があるかどうか?
(若い柔らかな肉が適していますが・・・・)

この回答への補足

保存するためや、鍋以外の調理を行いたかったので、
純粋に臭みを取る方法が知りたかったんです;;
質問が下手くそで、すみませんTT

補足日時:2009/09/30 19:27
    • good
    • 5

そうですね…。


方法論として、臭みを抜きながら熟成させる方法を一つ。

水、ワイン又は日本酒を1対1で合わせます。
にんにく、玉ねぎ、を基本とし、他にお好みで、パセリ、セロリ、ローリエ、ローズマリー、粒コショウなどを加え、ひと煮立ちさせます。
冷ましてから、タッパーに移し、1kgブロックでは大きいので、200~300g位に分けたしし肉を漬け込み、ふたをきちんとして、冷蔵庫で一晩から二晩寝かせます。

これでOKです。

なお、あえて塩分を入れない方法ですので、漬け込む前に、肉の表面を軽く焼いておく事をお勧めします。
つまり、殺菌ですね。

これで、熟成して多少は柔らかい肉になり、なおかつ臭みも取れます
ワイン、酒と、水の分量はお好みで加減してください。
濃いかな?位がいいです。人によっては水をほとんど使わない方もいらっしゃいます。

当然ですが、食するときは完全に火を通してくださいね。

以上ご参考までに。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

おおお!
ありがとうございます><
残っている肉を幾つか分けて、この方法を取らせて頂きました。
ワインを今回は使いましたが、次は日本酒にトライします。
詳しい内容に、とても助かりました!

お礼日時:2009/09/30 19:26

味噌、味噌に限ります。


それも地ミソ。
メーカーの下り物ではいけません。
後はお酒。日本酒です。
これで牡丹鍋でしょう。脂が美味しいので脂は外しません。
牡丹鍋がまずいのは地ミソでないことが多いですね。

フランスではジビエ(狩猟)料理としてカテゴリーがありますよね。
私は香味野菜と赤ワインでマリネしてステーキにします。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ありがとうございます。
手元の食材が洋風があったので、早速、赤ワインと香味野菜でマリネにして、ステーキを頂きました。
思ったよりもジューシーで美味しかったです^^

お礼日時:2009/09/30 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!