アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10月の3日に舞鶴から小樽に、フェリーでバイク(75cc)と
共に渡り、3日の夜の9時位に小樽に到着するのですが、
その日のうちに滝川まで行きたいと考えています。バイクで。
小樽から滝川までのルートと所要時間、あと寒さの対策装備(服装)
はどの程度を用意すればよろしいでしょうか?
バイクにナビを付けて行こうと思っていますので、道には迷わない
と思っています。その他、注意するべき点があれば教えて下さい。

A 回答 (7件)

そういうことなら、車にするか、



もしくは新大阪からフェリー利用者用のバスも出ているんですよ。
小樽は小樽駅までバスがでています。後はJRで行けます。
http://www.snf.jp/embark/maiduru.html


>夜で始めて走る道なので
バイクはやめとけ!といわれました

私も同感です。
    • good
    • 0

札幌在住です。

ルートは他の方のアドバイスで良いと思います。10月の北海道は寒いので、上下皮等が良いのですが、無ければツーリング用のカッパを持参した方が良いと思います。当方も以前ロングツーリングしていましたが、この時期、雨や雪は少なくとも、カッパを持参しているライダーが殆どです。ホームセンターの安カッパはお勧め出来ません。(経験者 笑) 通気性が悪くムレたり破れたりで散々な思いをした事を思い出します。 ウインドブレーカーよりも風を通さず(雨も通さないので当然) 通気性に優れているので殆ど蒸れません。 道中、安全で快適なツーリングを願って居ります。
 
ゴミ投げんなよー! したっけー!(したっけーは、今現在死語です 笑...)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさま、ありがとうございます。
一つ一つRESを付けて、お礼をいうところですが、
最後の回答者の方にRESをつける事で代用させて頂きます。

今度の3日ですが、バイク(75cc)で北海道ですが、
私、バイクでツーリングに行くためでなく、滝川で1週間ほど
滞在するのみの予定ですので、北海道でのバイクは
小樽→滝川(3日の夜)、滝川→小樽(10日、夕方)
のみの走行となります。

寒さ対策はとりあえず、3日の夜が一番寒そうなので、
服装は、股引にジーパン、セーターにウインドブレーカ
手袋にマフラーで どうでしょうか?

会社の経験者に相談すると、夜で始めて走る道なので
バイクはやめとけ!といわれました。
車にすれば安心!車のフェリー代金ケチったばっかりに
トラックに巻き込まれて下半身麻痺だと馬鹿らしいという
事も言われました。

電車の選択肢もありますが、自宅⇔舞鶴間の移動が不便なんですね、
バイクか車でないと、、、悩むところです。
復路の舞鶴→自宅が帰れないのでこまります。

もう少し考えてみます。

お礼日時:2009/09/28 23:03

学生の頃遊んだところですが、


小樽から、337号線、231号、別狩で山の峠に入ります。
当別川沿いの道路を 青山ダムに向けてゆきます。
451号にぶつかったら右折したら、滝川に到着です。
以前は、ダートでしたが、もう峠は舗装されていると思います。
この山の起伏が見られる地域は、「撒き」(ガソリンを撒くので)と言って、よくFRの車でテール流しに行きました。車は少ないですし、走りやすいですが、その分通りがかる車が少ないので、何かあると助けてもらうのに間が空くかもしれません。
でも、一般に道内人は親切です。本州などと違い、困っていれば声を掛けてくれますし、助けを求めれば、どんなことでもしてくれるお人好しとも思えます。でも実際は、助けないと死んでしまいかねない自然環境だからです。
10月はよく初雪が降りました。
11月にはバイクをしまいました。
10月のツーリングは、正直お勧めはしませんが、いまさらですので、冬支度は相当なものを想定してください。半端な寒さじゃないです。
しばれます。
したっけ。(←さよならのあいさつ。)

あ、ごみ投げんでないよ。(←捨てないように)
    • good
    • 0

以前、滝川に在住しており、今はその近隣に在住中です。



小樽からだと国道5号線>337号>当別>275号>新十津川>滝川に入るのがベストです。

12号線を走るのは遠回りで、信号も多く時間ががかります。

国道275号の当別、医療大学前の片側2車線道路では覆面が多いので注意してください。

所要時間は3時間半くらいです。

今はそれほど寒くありませんが、Gパンの下が素足だと厳しいです。
バイク用の防寒パンツか、ウィンドブレーカーくらいは必要です。

私は上半身ウェット+ビニルジャンパー。
ももひき+Gパンで走っています。
    • good
    • 0

以前、9月下旬に北海道ツーリングをしましたが場所によってはもうストーブに火を入れていました



関東の真冬装備も準備して行きましたが、正解でした
    • good
    • 0

多分ナビ等でルート検索するとR337からR275経由となると思います。


R275は当別までが良いと思います。
石狩金沢中小屋から先は事故が多く(深夜の大型車による煽られ事故)大型車が飛ばしていますし尚かつマナーの悪い大型車が多いです。
当別から岩見沢大橋を渡り岩見沢市街地をかわして岩見沢東町ぐらいか峰延、光珠内ぐらいからR12がベストだと思います。
ちなみに東町からR12に出ると日本一長い直線道路を始めから最後まで走れます。
所要時間は3時間弱ぐらいだと思います。
ちなみにR12奈井江の道の駅付近オービスがあるので注意です。
(制限速度が変わる場所です。)
    • good
    • 0

100キロ強なので3時間くらいでしょう。


http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=43/25/57.248 …

北海道も10月ともなればいつ雪がちらついても
おかしくない時期です。関西の冬装備くらいでちょうどです。


>その他、注意するべき点があれば教えて下さい。

・北海道では農道のような道を100キロくらいで走る車がけっこうある。
なにもない交差点での出会いがしらは死亡事故につながり易いので、
かなり遠方まで注意する必要がある。
・主要幹線道路で街の入口あたりでネズミ捕りをやっていることが多い。
特にバイクは狙われやすい。
・滝川の名もない小さな商店で食べたラーメンはうまかった。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!