アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はデブです。(唐突)
体重120
身長182
こんな私に原付が乗れるでしょうか?

乗れるか乗れないか。どんなのが乗れるか教えて下さると嬉しいです。

第一に『痩せろ』と、思われるでしょうが、最近就職した会社にバイクでしか行けず他に方法がないのです。

そしてこの体型で原付が難しいのであれば大型免許にチャレンジしてみようと思います。(大型にも乗れなかったら詰み❤)

A 回答 (12件中1~10件)

暴走族が二人乗りしているのを見るから、ギリいけるのでは。


でもその体重なら、自転車にしてみては?(高校生男子が二人乗りry)
    • good
    • 0

乗れるでしょ(笑)



ゴリラとか
小さいのじゃなくて
スクーターがあるでしょ
    • good
    • 1

体重は一旦置いときまして、通勤で使うとなると、独自の交通ルールに縛られる原付はお勧めしませんね。


リード100などの100ccのスクーターの方がいいと思いますよ。100ccのスクーターに、おっさん二人で乗ったことがありますが、普通に走れましたよ。
保険でファミリーバイク特約が使えたり、維持費の面でも100ccはジャストだと思いますけどね。

もっとも、乗りたい大型バイクがおありでしたら、これを機に大型に行くのもありですね。
    • good
    • 4

三輪のバイクをお勧めします、多少の事じゃ壊れ無い。

    • good
    • 1

50cc以下のスクーターでも150kgの人が乗って壊れることはありません。


その点は安心してください。
ただし、
窮屈な姿勢での乗車になったり、
タイヤの摩耗が著しかったり、
燃費が極端に悪くなったり、
制動に問題が起きたり、
…あまり良いことは無いと思います。

大型スクーターならその点は考慮されているでしょうから、安心です。
まずは原付二種で125cc以下のバイクに乗れるようにしてはいかがでしょう。
自分もNo.3でも回答があるリード100あたりがストライクな気がします。
    • good
    • 1

大丈夫、こんなデブ(188センチ、290キロ)でも乗れるから

「原付とデブ」の回答画像6
    • good
    • 4

昔会社の先輩(オーバー100キロの筋肉デブ)が


ホンダモンキーのリアサスを750cc用に付け替えて
乗ってました(^<^)無茶苦茶窮屈そうでバイクも可愛そうだった(*_*)
一度なんぞパンクしたバイク小脇に会社来たし・・・。
なのでNO3さんに同意です。
    • good
    • 1

スーパーカブ50(プロ)が良いんじゃない?


いざとなれば(重くて坂登らね~、とか)ギヤ比変えられるし。
    • good
    • 0

>乗れるか乗れないか。



 バイクの設計時の乗員重量は、55kgf若しくは63kgfです。荷重に関しては強度計算上の負荷倍数が大きいので、120kgf(=設計体重の倍)程度ではいきなり壊れることはまずありませんが、フツーのスクーターでは寿命は短くなるでしょう。

>どんなのが乗れるか教えて下さると嬉しいです。

 ビジネスバイクなら乗員2名分ぐらいの荷重をかけてもゼンゼン大丈夫です。
 ホンダだとスーパーカブ、ベンリィ、それにカブの国内最大のライバル?ジャイロXなど。ヤマハだとメイトやギア、スズキだとバーディですかね?どれも表示積載量は30kgfですが、これは法規上の基準でそう表示されているだけで、実際のところ50kgfぐらい積載しても問題ない様に設計されています。(ビン時代の牛乳配達をナメんな、って感じ?)
 通勤ということで毎日使い続けることを考えると、ビジネスバイクの方が長持ちすると思います。

 さてところで。
 ウチのお子様は175cm/120kgfの超ヘビー級ですが、原付どころかザックス(自転車にショボい2ストエンジンがついた、いわゆるモペッド)で往復10kmを毎日通勤していて、壊れる気配はありません。
 乗車するとフレームがたわんでケーブルの取り回し距離が変わる様で、乗車した状態でシフトケーブル(ザックスはハンドチェンジのマニュアル車です)のアソビを調整しておかないと1stに入らなくなる(!)そうですが、2年間通勤してフレームが変形して真っ直ぐ走らないとかばねがヘタッたとかブレーキが効かないとか、そういうことは無い様です。クラッチとタイヤだけは摩耗が早いとのことですが。
 とりあえず走る分には、120kgfぐらいだと意外に何とかなるのかもしれません。

>そしてこの体型で原付が難しいのであれば大型免許にチャレンジしてみようと思います

 今の教習所では、ブレストガードや脊椎パッド、エルボーやニーパッドなどを装着して乗車しなければならないところが多いですが、『コイツが小さくて困った』というのが最近大型免許を取ったお子様談。
 標準状態では全くカラダが入らず、ブレスト&脊椎パッドは調整シロをメ一杯伸ばした『自分専用』を用意してもらい、ニーパッドはベルトが届かないので毎回ガムテープでグルグル巻きにして装着していた、と。
 教習所で用意しているプロテクターによっては、デブは装着出来ないという恐ろしい事態が起こり得ます。申し込む前に確認しておきましょう。(まぁ最悪は自分でコミネなどの安い汎用プロテクターを買い、カラダに合う様に改造して持っていけばよいだけですが。)
    • good
    • 3

原付?楽勝ですね?


耐久性に優れたスーパーカブに乗りましょう
耐久性に優れたスクーターがいいのであればヤマハのgearをオススメします。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています