dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

UCF10の前期型A仕様のセルシオに乗っています。
現在、ノーマル車高・現在純正ホイルを履いてます。

某オークションでUCF20後期のセルシオスタッドレスが出品されてます。
冬場も乗るので是非欲しいっと思ってます。
普通に履ける様な気もしますがスペーサー等を嵌めた方がよろしいでしょうか?
皆様のご意見宜しくお願いいたします。
参考までにホイル表を記載しておきます。

<UCF10純正ホイル>
15×6.5J
オフセット:50 
215/65R15

<UCF20純正ホイル>
16×7Jです。
オフセット:45
225/60R16

A 回答 (2件)

私はUCF11後期のセルシオに乗っておりますが、ブレーキローター、キャリパーを2#系の物に変えてしまったために1#系純正ホイールが装着不可となり、止むを得ず2#系純正ホイールをスタッドレス用として購入致しました。

(私は1#系純正ホイールとデザインが近い事を好み、前期のもと致しましたが・・・。)フロントに関しましては、フェンダー側面とタイヤのサイドウォール表面が結構近いです(一般的に言うところの「ツライチ」と言うやつでしょうか)同じタイヤ幅表記でも、タイヤメーカーさんにより若干差が御座いますので、場合によっては若干フェンダー側面よりタイヤが出てしまう可能性もあります。リヤは全く問題ありません。1#系後期純正ホイールはオフセットが50mmですので、こちらの方が確実性は高いと思います。ただし、私が履いております2#系前期純正ホイールは(もちろんタイヤ幅は225/60-16ですが)走行に全く問題が御座いませんし、運良くフェンダー側面からタイヤがはみ出す事もありませんでしたので、こちらも大丈夫であるとは思います。(2#系前期、後期はホイールのディスク面のデザインが異なるだけで、サイズ、オフセットは一緒です。)
    • good
    • 0

スペーサー?要らんよ。



コレよりもワイドで外に出る18インチとか19インチとか
スペーサー無しで履いてるでしょw
まあ、カッコがどうこう言いたいならご勝手に。

強いて言えば、20系の方がタイヤ径がデカイのが問題。
10系に合わせるなら215/60R16辺りになる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!