アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 やや無理目の質問かもしれませんが、良い知恵があったら協力してください。

 息子がパソコンに関心を示しているので、まあ自分のこづかいなら仕方がないだろう、でもネット接続はだめだという条件で持たせています。親の自分はさておき、子供がネットを見ると、変なトラブルに巻き込まれたり、無駄に時間を費やし頭が悪くなるなど、デメリットを考えてのことです。(言い訳ですが、親はもう受験しないし、朽ち果てていくだけだからいいんです。)、

 幸い自宅は有線LANであり、かつケーブルをはずせないように細工してありますので、息子が自分のパソコンを有線LAN接続できないようになっています。

 これで一安心だったのですが、たまたま出張のために無線LANの設定をしていたら、なんと契約もしていないのに、無線LANが使えてしまうことが判明しました。おそらくマンションの近所の無線LANの使用範囲にあるみたいです。おそらく近所の人がパスワード管理することもなく、買ったままの状態で無線LANルーターを使用しているのでしょう。これでは、子供が無線LAN接続すれば、いくら私が有線LANを徹底的に取り締まっても、全くザル状態です。

 近所を一件一件まわって、「無線LANをパスワード管理して、子供が使えないようにしていただけませんか?」と聞くももなんだし、何か良い方法はありませんか?

 子供のパソコンの無線LAN機能を止めてしまうことを考えたのですが、usbやPCカード式の無線LANモデムを買って、それを深夜使っていたら、止めようがありません。

 大昔ですが、旧共産主義の国が西側のラジオ電波を妨害するために、妨害電波を出していましたが、同じような感じで、無線LANを受信させないような妨害電波を出すキットはあるのでしょうか?だんだんスパイ大作戦状態になってきましたが....。

 もちろん、これ以外にも何か良いアイデアがあれば、教えていただけると助かります。

 なお、「子供にネットをさせないなんてかわいそうじゃないか」という教育論も多々あるかもしれませんし、テーマとしてはおもしろいかもしれませんが、ここではパソコンの技術的な回答だけでお願いします。

A 回答 (4件)

マンションならとりあえず、管理組合やオーナーを通じて、無線LANを使用している人へ無断アクセス出来る事実を通知の上、対処してもらうようにしてください。


相手側にとっても、セキュリティ上非常に無防備な状態にあるわけですから。

>妨害電波を出すキット
逆に他の世帯で無線LANが使用できなくなってしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
>>管理組合やオーナーを通じて、無線LANを使用している人へ無断アクセス出来る事実を通知の上、対処してもらうようにしてください。
相手側にとっても、セキュリティ上非常に無防備な状態にあるわけですから。
→たしかに、管理人を通じるのは良いかもしれないですね。ただ、また数ヶ月や一年たつと、同じようなことはおきそうですね。定期的チェックが必要になりそうですね。

 >妨害電波を出すキット
逆に他の世帯で無線LANが使用できなくなってしまいます。

→確かにそうですね!他の世帯のことは何も考えていませんでしたが、苦情が殺到しそうですね。

お礼日時:2009/10/05 12:07

技術的にとのことなので、



BIOSレベルで、オンボードLANを無効。
ついでに、BIOSパスワード設定。

IPを手動で全く意味のない番号に設定。

レジストリで無効。

などなど、方法はいくらでもあるけど、
お子さんのスキルがどの程度かによって無駄ですね。

ただ、一般的には、そういうレベルを上げていくのを
成長と言いますけど。

それよりか、ご自分の心配は大丈夫ですか?
他の無線につながる=あなたのPCも丸見えの可能性ありますけど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。パソコンの設定合戦をしても、おそらくそのうち子供に抜かれてしまいそうだなという気がします。また、NO3さんのところでも書きましたが、2台目パソコンを買えば、ほとんど止めようがないことに気がつきました。

 子供の部屋を完全にシールド化工事するとか。何百万円かかるんだろう?だんだん頭がいかれた人になりそうです。

 技術的には無理なら、「無線LANを使わないよう、子供にどう言い聞かせますか?」という新しい質問を、パソコン欄ではなく教育論のところで立てた方がいいかもしれないですね。

>>それよりか、ご自分の心配は大丈夫ですか?他の無線につながる=あなたのPCも丸見えの可能性ありますけど・・・。 
 → そちらは平気です。試したのは普段は使わないモバイルパソコンです。メインパソコンは無線LAN機能はついていません。

お礼日時:2009/10/05 12:40

とりいそぎ息子さんから管理者権限を奪って、ネットワーク関係の設定をいじれないようにしておけば良いのではないでしょうか?



そのうちどこかからOSを貰ってきて再インストールされると思うので、PCをバラして無線LAN関係の回路を破壊すればよいと思います。

これといった使い道のないPCにしてしまえば、そのうち自宅PCへの興味も失うと思います。

まあテレビやマンガ、ゲーム機同様、友人宅でネットにアクセスしちゃうのは止められないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。皆様の意見を聞きながらさらに思ったのですが、パソコンの設定を変えたり,無線LANを使えないようにするというのは根本的な解決になっていないことに気がつきました。というのは、息子が2台目の中古パソコンを別に買ってきて、夜中に個室で使っていたら止めようがないからです。少なくとも、自分が息子だったら、親のいる前ではセキュリティバリバリの1台目ダミーパソコンを使いながら、親が寝たら親が知らない2台目パソコンで無線LANをするでしょう。中古XPパソコンなんて1万円ぐらいで売っているし、子供の貯金で余裕に買えてしまうので、止めようがありません。

 子供の部屋に何台も監視カメラをつけて、無線LANにつながっていないかを監視し続けるんですかね。親が寝ている時もハードディスクに記録しながら。ほとんど犯罪者扱いですね。だんだん、デスノートの夜神月くん状態になりつつありますね、たかが無線LANぐらいの攻防を巡って。

>>まあテレビやマンガ、ゲーム機同様、友人宅でネットにアクセスしちゃうのは止められないと思いますが。
→ こちらは仕方ないと思っています。毎日、夜中に何時間もやっている状況を止められればいいと思っています。 

お礼日時:2009/10/05 12:26

>子供のパソコンの無線LAN機能を止めてしまうことを考えたのですが、usbやPCカード式の無線LANモデムを買って、それを深夜使っていたら、止めようがありません。



分かってるじゃありませんか?
残念ですが、そう言う事です

世の中には、無料のアクセスポイントが存在します
自分の家の無線LAN基地局を開放する変わりに
ネットへの接続費用が無料になります

ひとつだけ方法があります
PCをやる時は、親が後ろで監視する
親が見ている時だけPCを使わせれば良いんです

>教育論も多々あるかもしれませんし
なら、余計な前置きは不要では?
言い訳をそこまでするなんて、少々みっともないですよ

ネットにも繋がせない
当然ゲームなどもさせないでしょう
で、何をするのかな???

親が知らないだけだと思いますよ
思い込みより、現実を直視した方が良いかもしれません
お子さんは、あなたの10000倍の情報を持っているはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。

>> 世の中には、無料のアクセスポイントが存在します
自分の家の無線LAN基地局を開放する変わりに
ネットへの接続費用が無料になります

 えっ、今はそんなサービスがあるんですか?確かにぐぐってみると、でてきますね。はじめて知りました。
 親がいくら止めようとしても、とてもすべては止めようがないですね。

お礼日時:2009/10/05 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!