プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新築をオール電化にする予定です。
床暖房も入れたいと思っているのですが、色々方式があるので悩んでおります。
設置場所はリビングです。

HMからはイニシャルコストが安いとの事からヒーター式を提示されたのですが、余り良くないと聞いたこともあり他の方式がいいと思っています。

エコハックスのHPを見ると良さそうな事が書いてあるのですが、実際に使われている方や情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらメリット、デメリットを教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

去年エコハックスをダイニング、キッチンに導入しました。

14畳
もちろんオール電化です。深夜電力帯にタイマー設定して、朝起きた時にあたたかくなるようにしています。温まったと実感できるのに30分くらいかかります。また、夕刻~就寝時までも使用しました。
床は大理石風タイル張りなので床暖がない部分は随分冷たく感じます。
西日本の比較的温暖な地域ですが、温度設定10段階の5~6ぐらいでぽかぽかします。
前の家はガス床暖房で床暖割引料金設定していましたが、ガス代1万後半かかっていました。(風呂、コンロ込なので純粋な床暖料金は不明)
エコハックスのみ電気代部分は、当然不明ですが、真冬の概算で1万円+αぐらいでしょうか。
ガスに比べて電気はすごく高いという話でしたが、思ったよりは安いでしょうか。
部屋の端には入っていないのでリビングとの境が冷たいのが後悔した点ですが、おおむね満足です。
    • good
    • 0

床暖房の方式には色々ありますが、


ざっくりと、イニシャルコストが安いものは、ランニングコストが高い。
イニシャルコストが高いものは、ランニングコストが安いという傾向があります。
エコハックスは、色々特色はあるでしょうが、基本的に電熱線です。
電熱線(ヒーター)式の床暖房はランニングコストが嵩みます。
只、電熱線式はイニシャルが安く、立ち上がりが早い(発熱温度が高い)ので、
当方もお客様に勧める時は、あまり長時間使用しない部屋でお勧めします。

長時間使用するリビングで電気式床暖房なら、ヒートポンプ式をお勧めします。
若干、イニシャルは高いですが、ランニングが非常に安く、その他にも多くのメリットがありますよ。

因みに、床暖房メーカーでいい事ばっかり書いてあるカタログやHPもうそではありません。
なぜなら、書いていることの多くは床暖房の良さであり、その床暖房の方式の一つとしてPRしているという事です。

あくまで個人意見ですが、暖房方式では床暖房が一番だと思います。
ただ、その方式毎にいくつかのデメリットがあります。

電気に限れば、ヒーター式(電熱線・フィルム・PTC)、蓄熱式(電熱線+蓄熱材)、ヒートポンプ式の3種です。
それぞれのデメリットを比較されると良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0

イチャモン付けるわけじゃありませんが、お住まいはどの辺りですか?


私は、東京に30分の千葉県に住んでいますが、床暖房は3年前に新築時にリビングとキッチンの2箇所で、延べにすると20畳分くらいを、ガス暖房にしましたが、使ったのは、3年間で2回だけ。
暖かくて使い道が無いです。大失敗だったと後悔しています。
長時間暖房してるわけじゃないから、寧ろカーボンヒーターの方が役立ちます。
と、気候も極端な寒さが薄らぐようですから・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!