プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は今年の誕生日で63歳になります。高校生の頃から部活の先生の影響で
趣味のオーデオマニアになりました。以来45年間の長きにわたり他に継続
する趣味(長続きするという意味で。)が無いなかで、なぜかこれだけは手放すことなく続けてきております。また最近ではハイビジョン放送のライブ
などをハードデスクに録画してDVDにダビングして単品コンポのプレーヤー
でライブ録音をオーデオシステムで再生したり、携帯型デジタル音楽プレーヤー用にMP-3変換を行い片路90分の通勤時間の楽しみになったりしております。同居する家族はそんな私を変質狂と思っているようですが、はたして
多数の皆様にはどう見えるのでしょうか?ご感想・ご意見宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (10件)

素晴らしいと思います。



一口に「45年間」と言いますけど、なかなか続けられるモノでは有りません。
「継続は、力なり」です。
尊敬してしまいます。

>同居する家族はそんな私を変質狂と思っているようです

(^^;
せめて、御家族の理解が得られれば・・・。
もう、「何も言う事無い」のですけどねェ・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
ピュアオーデオの音というのは、かなり耳に刺激を与えるので、多分同居
者からはNOISEに聞こえるのだと思います。息子などは無言でやってきて
勝手に音量を絞ってくれています。
そこで、現在はダイレクト録音が可能なデジタル音楽プレーヤーにDVDオーデオを録音して、通勤電車のなかで楽しんでおります。
オリジナルの音源がライブ録音なので、音質・臨場感ともに満足しております。ヘッドホーンに目下出費がかさんではおりますが。
マニアックにそこは譲れないところでもあります。
もちろん家族とのトラブルは皆無となりました。

あなた様のご回答に深謝申し上げます。

お礼日時:2009/11/12 01:56

普通のことですね


年金友の会なんてのがありますが参加したことがありません
誰それの歌とお芝居
ロックでもやればいいのに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。
今後も引き続き、趣味に没頭する生活をいたしたいとおもいます。
現在はDVDオーデオで音源はNHKのBS-2及びBS-hiときどき地デジ
です。これをダイレクト録音が可能なデジタル携帯音楽プレーヤー
にダビングしたものを、通勤の電車の中で楽しんでおります。
ライブ録音なので、音質も良く・臨場感抜群なところがお気に入り
です。
ロックはやったことがありませんがフォークはつい最近まで続けて
おりました。ただ年齢のせいかフォークギターのコードの進行に
指が追いつかず、やむなく断念いたしました。
あなた様のアドバイスに深謝申し上げます。

お礼日時:2009/11/12 01:42

最近の若い人たちなんかはパソコンや家電に理解が深いので、


変人扱いされることは少ないと思いますよ♪(私も含めて…)

私の上司がオーディオオタクで打ち込みをやっているのですが、
「数ヶ月に一度ケーブルを全部変える」とか
「コンセントにまで拘る」とか
面白いお話をずーっと聞かされております(笑)

さすがに押し付けは相手によっては引かれるかもしれませんが、
私の場合一緒になってお話していますし、
まぁ、会社自体がIT関係なんでみんな機械大好きなんで誰も嫌がりません。
それで円満の中なので逆に…♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身近にオーデオマニアの方がいらっしゃるとのこと、大変近親間を覚えました。私もオーデオケーブルについては、数年間で数十万を投資いたしましたので、よくわかります。
多分、専門誌が相次いで撤退して、仲間の情報疎外になっていたのだと、
思います。これからも益々新しい「音」にチャレンジを続けたいと思います。貴重なアドバイスに深謝!

お礼日時:2009/11/12 01:26

趣味があるのですから結構なことだと思います。


これから先、退職されたとき、もし趣味がなかったら、ぼけてしまう、そういう人は多いと思われます。退職してから何か趣味を持とうと考えても、なかなかそうはいかないものですし。
45年ともなると、大ベテランですね。堂々と続けられたら良いかと思います。
変質狂なんていうのは考えすぎではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
多分、仲間との情報交換や専門誌の発行状況などやや孤立感を深めやすい
状況に現在はあるかと思います。が、しかし「好きなことはやめられない」
の事実でありますから。奮起して頑張りたいと思います。

お礼日時:2009/11/12 01:17

「ハイビジョン放送をHDDに録画してDVDにダビングしてオーディオシステムで再生したり、携帯型デジタル音楽プレーヤー用にMP3変換を行い通勤時間の楽しみにする」こと自体は何ら「変質的なこと」ではありません。

若い連中だって同じようなことをやってる者はけっこういるでしょう。

しかし、スレ主さんがやっているのはそれだけではないはずです。

オーディオ歴45年ならば、けっこう大掛かりな(あるいは高価な)システムをお持ちではないのでしょうか。一般ピープルの間では、最近は音楽を聴くことといえばミニコンポで再生することであり、iPodなどのDAPで外出先なんかで楽しむことであり、ネットからダウンロードした音源をPCに付いている簡易なスピーカーで鳴らすことです。部屋の中にフルサイズの単品コンポを並べ、セッティングやらケーブル選択やらに凝ることでは、決してありません。

ミニコンポやDAP以外の、仰々しいピュア・オーディオシステムで音楽を聴くこと自体が、今では「変質者扱い」されることになっているのです。ピュア・オーディオシステムは確かにミニコンポ等よりは音は良いですが、一般ピープルに「ほら、こんなに音が良いだろう」と言って聴かせてみても、「へえ。。。で、それがどうかしたの?」と返されてオシマイです(あるいは「こんなものにカネ使って、バッカじゃないの」と思われることも多々あるでしょうね)。

大都市圏で時々開催されているオーディオフェアの会場を覗いてみれば分かりますが、若い人なんかほとんど来ていませんし、ましてや女性をみかけることはまれです。一般ピープルからは隔絶された世界です。

そもそもほとんどの日本人は「良い音で音楽を聴くこと」自体に価値を見出しませんし、それ以前に音楽があまり好きではありません。オーディオファンが「変質者扱い」されても仕方がないです。

だいたい、多くの人たちの耳に届いているJ-POPなる音楽は録音が劣悪で、オーディオシステム向きのソフトではありませんからね。

でもまあ、外野の声に左右されるようでは「趣味」ではありません。他人が何を言おうと、御自分のお好きなことは続けていく一手です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
じつは、昔も高級なオーデオマニアはほんの一部の人々の趣味でした。
ただ、当時はさまざまな専門誌が発行されており、年1回開催される
オーデオフェアも大変盛況でしたので、仲間がたくさんおりました。
もちろん若い人たちも大勢いらっしゃいましたよ!
ピュアオーデオの音質というのは、きわめてリアルな音場再生なので
けして耳あたりがよりとはいえないもので、たとえばバイオリンの弓
が弦に触れる時の音なども忠実に再現されるので
臨場感は抜群ですが、そうとうに生々しい音を再生しているわけです。
多分、多くの方にとってはこれが耳障りかと思います。
目下私はDVDオーデオに夢中ですが、今後ともさらに精進をいたしたい
と存知ます。
ご回答に深謝申し上げます。

お礼日時:2009/11/12 01:10

極々普通だと思いますよ。



 私の友人の父親や取引先の70歳前後の方が、高価な10数万円のブルーレイレコーダーなどを買い、普通のDVDディスクに6時間モードで、過去にTV録画した映画とかの3倍モードVHSテープをダビングしています。コレクションは何百枚にもなり現在もつくり続けていらっしゃいます。私や友人からするとゴミを製造しているとしか思えませんが、それが楽しいのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人生の大先輩にそのような方がおられるということに感激いたしました。
私益々精進してみたいと思います。
ご回答深謝いたします。

お礼日時:2009/11/12 00:51

私自身は、質問者の方の質問文の内容の「趣味の活動」は、ことさらおかしい等は思いませんが、例えば…の話で、



帰宅されたら、
・ハイビジョンライブの番組チェック、予約等々
・借りてきた、あるいは買ってきたCDその他のダビングや整理
・曲のメディア移行や記録の作成等々
・当然ですが、入手した音源の鑑賞も
などなどを、あまり家族の方と触れ合う事もなく、一人黙々と時には夜中までされているのが日課のようなもの…

…なんてことがあったりしたらば、その手の事に興味ないご家族の方…それも質問者の方が少なからず資金を投入されている事も目の当たりにしていたらば…からは、まぁジョーク的な部分も含めて「偏執狂」呼ばわりされるのは、そっちが普通でしょうとは思います。

かくいう私も、決して質問者の方をとやかく言えませんが(分野は別ですが)(^^ゞ

ただ、一点だけ人生の先輩に向かって言わせていただければ、この質問、「オーディオカテゴリー」で出すのは、客観性の面では間違いです。

一定、同好の志が集う場所で「こういう俺ってどうよ」と聞けば、そこは「同好の志」なんだから、お互い大なり小なり質問者の方に近い感覚持ってる者ばかり(私も)なんですから、極端に「そりゃおかしい」などという反応が返ってくるわけ無いです。少なくとも、質問者の方のご家族とは対極に居てるから「同好の志」を張ってるワケなので…

実際、質問者の方に否定的な回答は、私も含めて返しはしませんし、ここではそういう回答は出ないでしょう。ご家族側の感覚の人間は、ここには居ませんから。

なので、本当に「世間一般の価値観目線から見てどうか」ということは、ここのカテゴリーで質問出す限りは絶対にわからないですよ。
ご家族側の感覚の人も間違いなく居てる…という場所でリサーチしないとね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠に有難うございます。
また、貴重なるご教示をいただき、思わず「納得」!いたしました。
これからも、心無い侮蔑・中傷のたぐいは、徹底的にシカトして、本人は
馬耳東風&暖簾に腕押しの精神で、趣味60周年を目標に益々精進する所存
です。

お礼日時:2009/11/09 04:46

オ-- 凄いですね。



45年ですかァー  そう思うと 私なんぞ まだまだ未熟者です。 30年程度ですから・・・  \(^o^)/

 しかし お歳の割には(失礼!)新しいモノへの興味も衰える事無く 結構ではないでしょうか。  ワタシなんぞは CD/SACD/LP再生に BD/DVDのシアター再生で精一杯です。  放送をRecしてのライブラリー化や、ポータブルオーディオ(ipodの様なモノ)には 全く関心が抱けません。   放送Recは LD/DVD登場以前までは真剣に取り組んでいましたが(もちろんVHSテープの時代) 優秀なソフト(LD/DVD/今ではBD)が出てきてしまうと もう必要とはしませんでした。   しかし、今は『ハイビジョン放送』が身近で レコーダーがあんなに「低価格」で買えてしまうのですから・・・ すこし、時が違えば 放送Recに夢中になっていたかもしれませんね。   

 ipodを代表とする ポータブルオーディオはもっとも苦手な分野で PCが絡んで・・・ ワケが解りません。 実際、興味が湧きませんから 理解しようとも思いませんが・・・  (^o^)/


 ですから アナタが変人だとは思いませんよ。  趣味ですから イイんじゃないの。  自分で稼いだ金で遊んでいるんだから・・・  他人に迷惑さへ掛けなきゃ  (^_-)-☆  

 回答者の中に 「高価な10数万円のブルーレイレコーダー・・・」って有りますが ウチのブルーレイプレーヤーは 25万円ですし、CDプレーヤーは 130万円デスよ。  自慢している訳ではアリマセン 趣味と言うものは コンナもんでしょうよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。大いなる激励いたみいります。
今後は、ひらき直って益々趣味に精進いたす決意を新たにいたしました。
ご回答に深謝!

お礼日時:2009/11/09 04:36

昔、女の子が僕の部屋に来たときに、単品コンポの音を聞かせてあげました。

音が良いと目をキラキラさせていましたよ。
そしてその後、高級システムコンポを買っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
私も類似の経験をいたしました。
ほんの少しですが、誇らしい気持ちになったこと、
懐かしく思いだしました。
あなたのアドバイスで40歳若返ったような気持ちで
今日一日が過ごせそうです。JBLsoundさんに深謝申し
上げます。

お礼日時:2009/11/23 16:22

本欄は質問投稿ゆえにオーディオ談義の場と違いますので躊躇ったのですが失礼ながら感想を一言だけ。


最近静かなオーディオブームが復活しているようです。
特に団塊の世代の方が懐古的に当時資金にも乏しく高級機器も買えず我慢し、又働き盛りは家族の為一身に。ようやく訪れた自分の時間を楽しむようになり、比較的余裕も出来てきた…。しかし時代ははるかに進みオーディオの世界はガラッと変貌をとげ多様化し、自身の受け入れる環境にも以前とは違う自分がいる。
これはいやみではなく、私自身感じていることであります。
私も同じ趣味を経験している一人ですが、高級機をズラリ並べてはいません。今だシャーシを加工しハンダゴテを持ち、秋葉原で物色しエンクロージャも自作品。ただ測定器だけは…。こんな調子です。
特に昔作った自作アンプを特性測定で完成度を高めることに没頭。
答えなんかありません。いい音を目指し結果的に高級機器にたどり着いた。これも結構なことではありませんか。石でも球でも他人に押し付けはいかがかと。
話を戻しますが自身の世界にいかなる形でも没頭できることは幸せなことです。ましてやとやかく言われても最終的にこれをやれる周りの温かい環境がもてることは。
ただ一つだけ経験から言えますことは室内趣味と屋外趣味を使い分けるといいようです。ハンダゴテとオシロのあとに山の池でオゾンを吸っての自作道具でヘラブナ釣り。いいもんですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!