dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

38歳で彼女は出来たことありません。
1年前派遣切りで無職になり、最近郵便局で年末のアルバイトしています。
彼女はもちろんのこと友達も一人もいません。
一番の原因は何もしゃべらないからです。今まで職場とかでも仕事上の事以外は全く雑談とかしませんでした。休憩の時とか建物の裏で一人で休憩とかしてました。
こんななので友達は一人も出来ません。
一人が嫌で嫌で仕方がありません。
どうしたら友達ができますか?
無趣味です。

A 回答 (149件中91~100件)

回答番号:No.55について



>でもしゃべらなくても友達作る方法がどうしても知りたいのです。

あなたは、友達と何もしゃべらず、日がな一日過ごせますか?それとも、ネットで質問すれば「何でも」答えが出てくるとでも本気で考えていますか?

>何をもう一度よく考えればいいのですか?

友達ということが対等の関係性を示す言葉だということについてです。一方的に「作る→出来る」という物質的なものの考え方自体が間違いだと言いたいのです。

>すみません。馬鹿なので分かりません。

あなたから、質問が投稿されています。「馬鹿」という一言で人のアドバイスを無に帰すような物言いは不愉快に感じます。

>具体的に言ってもらいたいです。

あなた自身について「どういう人間か」考えてください、と言っています。そうすることで、友人とコミュニケーションをとるための最低限の土台が出来ます。あとは出会いを待つのみでしょう。

>一人が嫌で嫌で仕方がありません。
>どうしたら友達ができますか?

これがあなたの質問です。しかし、他人と言うのは(私を含め)あなたの100%思い通りに接してはくれないものです。私の回答に対してあなたも少なからず苛立ちを覚えている事だと思いますが、これは彼女であれ、友人であれ同じことです。そういった、ある種の苦しみは関係性維持のために必要不可欠であることも忘れないで頂きたいです。

もし、自分の言う事にたいして肯定しかしない人を探したければ、権力者か社長にでもなってその人の生活を左右する立場になる事です。そうすればあなたが説教されて不愉快に思うことも少なくなると思います。しかし、そういう関係を友達とは呼びませんので、あなたの質問に100%答えるのはいっそう難しいですね。

ということで、私の回答はこれで最後にさせていただきます。お役に立てず申し訳ありませんでした。

ちなみに、あなたのことを病気だと私は思いません。立派な大人だと思います。どうかあなた自身で「病気」だと決め付ける様なことはなさらぬよう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文回答させてすみません。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/01/06 18:48

>>56さん。

「ある症例」の方はそれが理解できない。
と書いてありますね。この相談内容の方はずばりそれだと
思いますね。はっきり症例名を指摘なさってはいかがですか?
 そうじゃないと問題の解決にならないから。
    • good
    • 0

この方は他人の気持ちもわかることができないし、


話す材料もない。そういう現状を告白して友人が欲しいと
願っているんです。
だから、一万円しか出せないのがけちだとか、他人の気持ちを
わかろうとしてくださいなど、お願いしてもだめです。
もとからできないんだから。

それなら、どうするか。相手から働きかけてくれる所に行くしかない。
精神科か、宗教でしょうな。
精神科ならそんなに金がかからない。宗教なら相手の心を開かせるために必死に行動してくるから、質問者に向いてますよ。
宗教っていってもまじめなところもあって、金なんかかからない
ところもある。
そういう場所に年明けに行って見るんですな。
それで、次はどうしたらいいか?皆さんに聞く。
それがいいのではないでしょうか?

この回答への補足

精神科には通院したことあるし、そこでデイケアにも参加したけど一人ポツリとしていただけなので次は宗教なんでしょうね。
ネットで新興宗教で検索してみたけど知ってるのは創価学会ぐらいでした。少し調べただけですが。

もし他にこのほかの方法で友達作る方法があるという方がいたら是非教えて欲しいです!!

補足日時:2009/12/31 19:36
    • good
    • 0

50氏への補足


>>相手の言葉の意味を汲み取ることが重要といっているのに、まだわかってくれない。
症例
学校の先生が宿題を忘れた子供たちに言った
「どうしたの?あなたの宿題を犬が食べちゃったの?」
(通常ではこれは宿題を忘れたことに対しての軽い皮肉ととらえるが、
ある分類に当てはまる人たちは言葉どおりとらえ内包された別の意味を理解できない。その生徒は犬は宿題を食べないことを説明しようと試みる。がそのように説明すると先生は生徒がふざけているととらえるだろう。
    • good
    • 0

回答番号:No.50についてさらに補足です。



>ただ今のままじゃ友達は出来そうにないですね。友達の作り方教えて欲しいです。

相手の言葉の意味を汲み取ることが重要といっているのに、まだわかってくれない。残念です。この際ですから、同じような悩みを持つ人全員に対して言うつもりで書きますが…

今現在、友人が出来てないなら、今と違うことをせざるを得ませんよね。誰が考えても物理的にそうです。何もしなければ今と同じです。

それに対して、自分を知ってくださいと言いました。友達に、「なんか趣味は?好きなものは?嫌いなものは?」と言われて「わからない」では会話にならないじゃないですか。あなたも逆の立場で考えてください。あなたが他人に同じ質問をして「わからん」では言葉が出ないでしょう?これは「どんな状況(入信含め)」でも同じことです。自分に対するイメージの無い人とはその場限りの会話は出来ても、付き合いまでは発展できません。

人間を簡単な理屈や方法で、自分の心の隙間を埋める道具にしようとしてませんか?あなたの文章からそういう気持ちが見え隠れします。これは人を馬鹿にし過ぎです。相手も気持ち・言葉を汲み取ることが大事と言いました。全ての付き合いの基本はこれです。もう一度良く考えてくれませんか?

この回答への補足

>相手の言葉の意味を汲み取ることが重要といっているのに、まだわかってくれない。
すみません。馬鹿なので分かりません。
なので具体的に言ってもらいたいです。
何考えてるか分からない人だって言われたことありますよ。しゃべらないとそうみたいですね。でもしゃべらなくても友達作る方法がどうしても知りたいのです。

すみません。あなたの回答考えれば考えるほど何を言っているのか本当に分かりません。何をもう一度よく考えればいいのですか?友達を作る方法をですか?

補足日時:2009/12/30 19:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼欄に書いてしまってすまないのですが、相手の言葉の意味を汲み取る=相手の言葉の意味を理解する。なのですか?考えれば考えるほど分からなくなってきました。

お礼日時:2009/12/30 19:57

あなたの場合金銭トラブルになるのは途中でやめた時です。


しかし、のめりこんでしまえばその可能は少ないでしょう。オウムの信者がいまだに洗脳がとけず活動をしていることからも、のめりこんでしまえば金銭トラブルはありません。トラブルが起きるとすればあなたとあなたの周囲の関係です。しかし、先に申しましたようにあなたは人間関係が希薄ですから今までの知り合いとトラブルは起こすことは無いでしょう。起こすとすればあなたがその宗教の勧誘を誰かにしていく段階です。でもそのようなトラブルは下っ端のあなたではなく上の人に行くわけだし、そのようなマニュアルもあるはずです。
お金に関して言えばあなたの一生を今後豊かにしていく可能性のあるものなのです。コミュニケーションのスクールに行くにも数十万円かかります。宗教だろうがスクールだろうが出せるのは10000円というのは自分への投資をそれだけケチってるにすぎません。
カルト系はやはりお金がかかりますが、いっそのこと出家すればその組織で衣食住は補償されます。わずらわしい生活費を考えなくてすみます。
カルト系とかきましたがそうでない宗教もありますし、年の瀬、例えば救世軍などもまともなキリスト教です。恵まれない人にボランティアを活動の中心としているまっとうな宗教もあります。
このような宗教は高額なお布施や霊感商品を買わせたりするわけではありません。教会であれば回ってくる袋の中に自分が出せる金額を入れればよいし、一般的には収入の1/10を教会に収めるというのもあります。

この回答への補足

カルト系=悪名高い統一教会みたいなイメージがあってかなりの怖さがあるけど具体的に友達作る方法考えたらこういった宗教団体に参加するしかない気がしますね。どんなところか見てみたいです。神様なんているわけ無いと思っている自分が宗教団体に入っていけるのかって気がしますし。気軽に覗ける所が近くにあればいいんですけどね。探してみますが。

補足日時:2009/12/30 19:09
    • good
    • 0

追加です。


多くの宗教トラブルは知らないうちに魔法にかけられ、気がついて魔法が解けたときにおきる金銭問題です。
しかし、あなたの場合主体的に洗脳を受けることになるので、かかりやすいかもしれないし、一旦洗脳され(結果的にあなたの目的が達成されれば)洗脳されている楽しみを失いたくないばかりに洗脳されているという事実を意識的、無意識的に避けるはずです。つまり金銭トラブルが起きる可能性は少ない。次に、30代後半独身の女性は宗教としてもターゲットなので出会いの場が多い。(むしろ意図的にそのような場をもうけるかも)同一宗教内で結婚することもあるだろうし可能性は高い。
良いこと尽くめです。
カルトといっても例えば統一教会はアル・カイーダやオウムのような過激テロで危険視されてるわけではありません。政治に影響力があることと金銭トラブルが多いからです。確かに密室で映像を見せられたり24時間合宿などありそれは洗脳方法の一つではありますが、あなたの場合、そういうものだとおもっていれば害にはなりません。
神道系、仏教系、キリスト教系、軽めのカルトはいくらでもありますしあなたがそこに行くことを向こうも心から願い、待ち構えてます。

この回答への補足

凄いですね。あなたの言うことずばり、私の言っていることや状況を理解してますね。他の回答者がなかなか分かってくれないことを全部理解してくれている。
ただ統一教会みたいな宗教団体に入るのは怖いですね。金銭トラブルとか怖すぎです。
でも私が友達作るにはあなたの言う方法しかないですね。
う~ん、これはすごい悩みますね。自分でも調べてみますけど・・・

補足日時:2009/12/29 19:40
    • good
    • 0

39で宗教を薦めたものですが。


目的を人とのふれあいに求めるなら きちんとした教会で聖書の勉強などではだめです。
新興宗教系。カルト系のものがお勧めです。かれらはあなたを取り込むためにさまざまな手法を使います。つまりあなたがそこにいて「心地よく」「楽しい」環境を作ってくれるのです。非常にアットホームで優しい。かれらはそれを信念でしているのだし、さまざまなイベントやパーティを開いてくれます。当然、あなたのようなコミュニケーションの取れない人も来るわけでそれに対してもマニュアルもあるでしょう。もちろん、彼らの目的はあなたを入信させることだし神様なり、仏様なりを信じ込ませるのが目的だから「お勉強」の時間はありますが、まあ、そんなものはお付き合い程度にききながして居眠りでもしておけばいい。あなたの心に断固とした信念があれば決して流されない。しかし、わたしはあなたが洗脳されるほうが良いとおもいます。
洗脳され入信してもそれはそれで「仲間」と「いる場所」「同じ趣味(宗教ね」ができるのだから考え方も変わり「前向き」になります。
一石四鳥です。実際、そのような人は何人も見ています。かれらはとても幸せそうに活動しています。

はっきり申し上げてあなたは
コミュニケーションが出来ない「が」友人が欲しい。そのため努力はしたが出来ないものは出来ない。だから何もしないで友人を与える方法を教えて欲しい。多くの回答に対しての返答は「それは努力した。でもできません。自分を変えれない。どうしたらいいか?」やっぱりいい回答が無い、一人でいろということか。魔法のような方法を知りたい」の繰り返しです。まともに考えるとそんな方法はありません。それはあなたも感じてますね。

となると外部から強制力を使って変えるのが一番良いし、精神科などでは出来ない方法に活路を見つけざるを得ません。宗教の洗脳はその効果は認められています。また、上に述べたような4つの利益も期待されます。一番良いのはあなたが「変わろう」と努力をしなくても相手がそのようにさせてくれると言う点です。あなたは魔法のような方法を知りたいといいました。宗教の洗脳はまさに魔法です。
あなたはお金を要求されるでしょう。それは当然です。霊感商品も買わされるでしょう。でも結果的にあなたの当初の目的が達成されるのなら
それは必要な支払いということになります。

宗教は私に言わせれば「宗教は信じる者は幸福になる。しかし周囲は不幸になる」です。
あなたは自分自身が幸せになるのが目的だから良いと思うし、家族も人間関係も希薄なようですからどろどろした不幸な宗教問題を家族、友人間で振りき結果的にさらに人間関係を破壊するリスクも少ないと思います。

カルトと言っても過激なものから穏やかなものまで数多くありますよ。

この回答への補足

お金を要求されるって時点で怖いですね。せいぜい一万円までなら出せますがそれ以上は無理です。

補足日時:2009/12/29 19:50
    • good
    • 0

46です。


人事とは思えないので毎日書き込んでいこうと思います。
いろいろ皆さん好き勝手な回答をしていますが、
あなたが悪いだけじゃないと思いますよ。

職場が悪いのかもしれません。
派遣、郵便局のアルバイト、和気あいかいと会話できる
人が集まっているとは思えません。

もう少し、貴方の相手をして話しかけてくれる人がいる
職場に転職することをおすすめします。

働きながらの会話の訓連や、郵便局の同僚相手に
頑張っても効果が薄いと思います。

この回答への補足

私の住んでるところは有効求人倍率が全国平均より低くてなかなか仕事が見つかりません。派遣切りになって今のバイト見つけるまでの1年間、何十社も面接落ちました。転職はさすがに無理そうです。

補足日時:2009/12/29 19:32
    • good
    • 0

一度アドバイスしました。

伝わらなかったようですので補足です。
あなたが逆の立場を理解しないから「余裕を持て」と言ったのです。

>一人が嫌で嫌で仕方がありません。
>どうしたら友達ができますか?

と言っている人とあなたは友達になりたいですか?一緒に居て安心する人がいいはずです。こんなことを言うような人と一緒に居てあなたは友人として楽しめますか?
それを含め「余裕を持て」と言ったのです。あなたがほしい「友達」は感情を持った人間です。相手の世界観から何かを得ることで充足感を覚える。それが友人になる(付き合いを持つ)唯一の理由だと思います。
よって友達を持つ方法などありません。あくまで関係性を表す言葉でしかないからです。あなたは「友達になってください」と言ってはならないのです。なぜなら「友達」は対等の関係性があるから。
それでもあなたが、今のあなたのままで「友達」を欲するなら、卑屈な人を探してください。傷のなめあいのような間柄で友人関係が結べるかもしれません。残念ながらそのような関係は長続きしませんが。

ということで、あなたの個性をポジティブに探すことが最善だろうと考えて、余計なこと考えず自分を見つめろと前回、言ってみたまでです。伝わりますでしょうか?私は前回「諦めろ」と言ったわけではありません。相手の言葉を汲み取ることも人間関係においては重要です。

この回答への補足

あなたが私に諦めろと言ったわけではないんですね。実際友達になってくださいとか言わないです。ただ今のままじゃ友達は出来そうにないですね。友達の作り方教えて欲しいです。

補足日時:2009/12/29 19:27
    • good
    • 0
←前の回答 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!