dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

胃潰瘍で、薬で治療中です。しかし空腹になると胃痛が発生してしまいます。

空腹を避けるため、いつもビスケットを持ち歩いていますが胃痛が起き始めるとお腹に入っていきません。 プリンが効きますが持ち歩く訳にはいかず...

口当たりが良く、携帯しやすく、胃に良い食べ物有りせんか?又、 胃潰瘍の方は空腹解消の為に何を持ち歩いていますか?

A 回答 (2件)

チーズ、牛乳、豆乳、飲むヨーグルト、乳酸菌飲料(いずれも携帯サイズのもの)。

お腹はいっぱいにならないですが、胃液を薄めたり、胃に膜を作るようなものは良いと思いました。
外で何もない時は、自販機の温かいミルクティーをよく飲みました。お湯がわかせる環境なら、温かい牛乳や粉末のコーンスープなどが胃痛を抑えるのに効きますね。
ビスケットは一番良いといわれますが、パンはトーストしたものでないと胃に負担がかかるそうです。
赤ちゃんや子供用のおやつコーナーをさがすと、スプーンがなくても食べられるゼリーや消化の良いお菓子などが見つかりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

赤ちゃん用のおやつは便利そうですね。ゼリーが胃痛に効きそうなので探してみます。


暖かい牛乳が一番胃痛に効きますが、お湯を沸かしたり牛乳を温める環境にいないので中々辛いです。

お礼日時:2009/12/29 15:57

牛乳などの小さいパックに入ったものを鞄に入れてました。

あとカロリーメイトなどを持っていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ビスケット、カロリーメイトは持ち歩いていますが、飲み物(牛乳)は持ち歩いていませんでした。


胃痛が起きてしまうと、カロリーメイトだけでは口に入りづらいので牛乳も持ち歩いてみます。

お礼日時:2009/12/29 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!