アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

100gダイエットを、長期にわたり行うことによる、体への影響について、お聞かせください。


専門家や、医療従事者によるご回答を希望しております。
よろしくお願いいたします。


1回の食事を100gにし、1時間以上間を置いた後、空腹感を感じたら、また100g食べる、という食事方法を続けたいと思っているのですが、そのことにより、体に悪い影響が出る可能性はあるのでしょうか。


私は現在39歳で、15年くらい、胃痛に対し、治療や投薬を続けています。
医師には、これ以上追加できるお薬はないと言われるほど、何種類ものお薬を飲み続けていますが、それでも、「今日は胃の調子が良いな」、と感じられるのは、1年にごくわずかしかありません。

そんな中、100gダイエットというものがテレビで紹介され、それを試したいという家族に付き合い、私も100gずつ食べていたところ、その時期は、胃痛が起こることが少なく、むしろ、調子が良いほどでした。
ただ、その紹介をしていたテレビでは、長期にわたり実施することは推奨していなかったので、1ヵ月ほどで中止をし、今は行っておりません。


今現在も、胃痛は相変わらずあり、通院や投薬を継続しておりますが、もし、体に悪影響がないのであれば、また100gダイエットを行い、できれば、ずっと続けて行きたいと思っております。
ただ、素人考えですが、常に食べ物を摂取することにより、消化液や消化酵素が出続けることになり、それが、体になにか影響を及ぼすのではと、不安に感じていることもあります。
また、長年便秘症で、腸閉そくの経験もあります。


100gでないにしろ、空腹感を感じた時に、少しずつ食べる、1日3食ということにこだわらず、1日何食か食べる、というこの食事方法、長期にわたり行うことによる、考え得る体への影響がございましたら、お教えください。


補足として。
飲み薬は現在、ムコスタ、タケプロン、アコファイド、ドグマチールを飲んでおり、また、便秘に対し、酸化マグネシウム、桃核承気湯、子宮内膜症に対し、ルナベルも飲んでおります。
1年に1度は胃カメラ検査を受けており、胃内には赤い筋が走っている、閉まりが悪く、逆流している、このことが胃痛を起こしているのではと、説明を受けております。

A 回答 (1件)

医療従事者です。

お薬の内容からして、逆流性食道炎か慢性胃炎かと思います。
分割食のダイエット、効果は分かりませんが、胃が休まる時間がないので、常に食物が胃に入っている状態になります。なので、胃酸は常に分泌されていますので、胃酸で胃粘膜を痛めます。胃炎などの胃への負担が大きいです。
分割食は、基本、摂食障害で少ししか食べれない人が行なう治療方法です。
できれは、おすすめはしません。
それならば、1度の食事量を減らすのがベストかと思います。
また、それでも、分割食ダイエットをするのであれば、胃酸を薄めるために、食事の前後や、間で、水分摂取をおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
やはり、あまり良いことではないのですね。
投薬治療は続いているものの、未だ胃痛が治りません。
ご回答いただいたように、食事量を調節しながら、また様子を見ようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/22 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!