プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生姜の白かびが無害だと聞いたのですが、本当でしょうか?

Webで「しょうが」「白かび」というキーワードを入力して検索したところ、白かび
削り取れば食べても問題ないという意見が多数でした。知人も、「白かび?大丈夫大丈夫!」と言うのですが、少しだけ不安です。

かびは、発生した時点で深部まで菌糸が伸びていると聞いたことがあります。その場合、削り取っても摂取してしまうかと思います。

また、かびはすぐさま症状がでるのではなく、何十年か後に細胞に異変がおきてガンにつながることもあるものだったような気がします。

私自身、実生活では生姜の白かびは削り落として、気にせず食べていますが。
くわしい方に教えていただけたら嬉しいです。

A 回答 (1件)

>何十年か後に細胞に異変がおきてガンにつながる


 これを証明する事の方が非常に難しいと思います。
口からカビを摂取した場合は胃酸の洗礼をうけます、その時点で生き延びる
カビが有ったとしても、どこで育つかです。 どこに根付くかです。
 ショウガのカビを毎日食べ続ける様な人がいれば被験者としての
価値は高まるのでしょうが、まずいません。
 それよりは空気中に漂っているカビの方が、気管支や肺に直接
入りやすいので、危険性は高い訳です。 特に免疫力が落ちている場合は
様々な病原菌を退治できるほどの活力が無いので肺炎などの可能性が
高くなると思います。 きになるなら食べない事です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

>何十年か後に細胞に異変がおきてガンにつながる
>>これを証明する事の方が非常に難しいと思います。

なるほど。確かにそうですね。たとえ数十年後にガンになったとしても、その原因がしょうがのかびだけとは言い切れないですからね。



>>それよりは空気中に漂っているカビの方が、気管支や肺に直接
入りやすいので、危険性は高い訳です。

そうなんですか!空気中からカビを吸い込んでいるかもしれないなんて、なんだかいやですね。



>>きになるなら食べない事です。
ええ。やはり、しょうがのかびは洗い流し、皮をスプーンで削りとり、加熱料理にでも使おうかなと思います。

丁寧なご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/06 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!