プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

財務3級の勉強をしています。

買掛金の平均残高を求める問題です。1ヶ月は30日として計算します。
買掛金平均残高=平均月商×売上減価率×買掛金の平均滞留期間÷30

支払条件は
月末締切、翌月末支払です。
この式の中の買掛金の平均滞留期間について質問です。
・最長支払期間:1日 → 翌月29日=59日
・最短支払期間:30日 → 翌月29日=30日

 (59+30)÷2=44.5

なぜ、59日と30日なのかが理解できません。そもそも翌月29日というのはどうしてですか?1ヶ月は30日として計算するので翌月30日だと思っていたんですが、わからないので教えてください。

A 回答 (1件)

何月でも良いですが、30日に締め切られた翌日、月が改まった1日に発生した買掛金が締め切られるのはその月の30日です。

したがって、2日から30日まで29日間が過ぎています。
その後、30日間経って支払われるので、合計で59日間です。

一日のある時点(例えば23:59)に全て起こる、と考えれば理解しやすいかと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!