アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

偏差値50程度の、いわゆるFランク大学(文系)に今年度入学する事が決定しました。

環境や待遇などは良いので自分ではそれなりに納得しているのですが、
やはり4年後の就職がとても不安です。

最近は2ちゃんねるなどを見て余計に不安になります・・。
色々なところで「Fラン行ったら終わり」などの書き込みを目にします。

実際、いわゆるFランク大学から良いところに就職できた方、または就職において成功された方はいるのでしょうか?

周りの人の事でも良いのでできるだけそのような人のことを教えて下さい。

このままでは悔しいので、
自分としては大学4年間全てを費やして就職に向けて頑張ろうと思っています。
回答宜しくお願いします。

A 回答 (10件)

こんにちは。

おっさんです。

>>>実際、いわゆるFランク大学から良いところに就職できた方、または就職において成功された方はいるのでしょうか?

地方紙ですが、新聞記者になった人がいます。
地元では有数の高給取りの、超一流企業です。


>>>やはり4年後の就職がとても不安です。

今の4年生だと確かに大変で、2ちゃんねるでもそう書かれるのでしょうが、3~4年後は確実に今より景気がよくなっているので、心配要りません。
また、大学在学中、単位を取るだけでなく、色んなことで自分を磨くと有利になります。
たとえば英検の準1級みたいなの、取りましょう。
部活やサークルで一芸を磨き、自己実現できる人間になりましょう。
確実に採用してくれます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりそのような方もいるようですね。少し希望がもてました。
自分の行くところは英語系なので、toeic900点以上、英検1級を目指して頑張りたいと思います^^

お礼日時:2010/03/07 17:23

> おお、それは目から鱗ですね。

専門学校ってエリートの行くところなんですね。知りませんでした。

そんなこったからそんな大学にしか受からないんだよ。
その人は模試屋さんだよ。プロだよ。
プロの話はちゃんと聞こうぜ。聞くためにここに来たんだろう。
模試屋さんは、専門学校はエリートが行くところだ、などとは書いてないよ。
それは君の頭の中で勝手にねつ造したストーリーだ。
大学受験の現代文では、ストーリーのねつ造は×と決まっている。
社会に出たってそうだ。
だからそんな成績だったはずだ。

Fランクの定義を調べよう。
いわゆるFランクって、どこぞの住人しか言ってないと思うぞ。
君が世の中ではなくそのどこぞに住み着いていたいのなら、そのどこぞの定義に従えばいい。
そのどこぞで就職するんだな。
就職内定率が6割だ7割だと言われるけれど、偏差値50の大学であるなら、その6や7には(ふざけたことをしなければ)確実に入れるわけ。
ゆとり教育、大学入学者層の広がり、そういう中での偏差値50は酷いもんだとは思うが、ギリギリチャンスはあるんだろうと思う。

それを、文章をねつ造したり、どこぞの情報を信じたり、人の話がちゃんと聞けなかったり、どれもこれも頭が悪い証拠ですが、そこが改まらないのであれば、残り3~4割に入ることになるでしょう。
終わりたくなきゃ脳みそ鍛えろ。
終わりだ終わりだと逃げ回る暇があれば。
    • good
    • 1

学歴は間違いなく意味を持ちます。

しかし、世の中が求めるものはそれだけではない。自分がどういうスペシャリティを持つのか、他者に何が提供出来るのか。「その道のプロ」になれば、食っていける道はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、何か武器をもてるようにします。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/03/07 20:23

Fランクって、どっかのネットが決めたんじゃなく、その大学を判定できるだけの模試を作ることができない予備校が言い訳のために作った言葉ですよ。

かのサイトの人は、定義も使い方もまともじゃないと思うんですが、なぜ、「分かったような話」ができるんでしょうね。不思議ですね。

不思議といえば、ご質問者さんの質問内容もよく分からないんだけど、ご質問者さんにとって、大学は「就職のための学校」なんですか?
で、4年間すべてを「就職のためだけに」費やすということ?

就職率100パーセントの専門学校の方が、確実に良い企業に就職できるだろうし、給料も将来への安定性も良いと思うんですが、なぜ、そっちの選択肢じゃなかったんですか?

せっかく大学に進学されるのに、学問や大学生だからできる、ということはせずに、別のことをするわけですか?
企業は、そんな学生を求めていると思っていますか? 専門学校からだけでなく、ご自身の通う予定の大学の人もきちんと就職をされる人が大半ですよね。

ご自身の中に、何もやりたいこと、なりたい自分がないと、単に人の目とかいうことに振り回されるだけじゃないかなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>不思議といえば、ご質問者さんの質問内容もよく分からないんだけど、ご質問者さんにとって、大学は「就職のための学校」なんですか?
で、4年間すべてを「就職のためだけに」費やすということ?

僕は基本的には大学というところはある学問を研究するところだと思っています。それと同時に、将来社会に出て通用する能力をつける為の場だとも思っています。
あと興味がなければ勉強ってできないと思うんです。だから僕は大学を、学部を、やりたいことができるようなところを選びました。
大学って場所は色々なことを同時にできると思います。勿論遊びもそうです。だから大学進学を決めました。

>>せっかく大学に進学されるのに、学問や大学生だからできる、ということはせずに、別のことをするわけですか?

どういうことでしょうか。就職に向けて頑張る、というのは”就職する為に”勉強(学問)をするという意味です。何か勘違いをしているのではないでしょうか。

>>就職率100パーセントの専門学校の方が、確実に良い企業に就職できるだろうし、給料も将来への安定性も良いと思うんですが、なぜ、そっちの選択肢じゃなかったんですか?

おお、それは目から鱗ですね。専門学校ってエリートの行くところなんですね。知りませんでした。

すみません、僕の勉強不足であなたが言いたいことが理解できません、あなたのほうが不思議です><
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/07 19:38

No.5です。


再回答いたします。
人生を通じて言えることだと思いますが、自分を厳しく律することができる人間ならば学生生活を上手に過ごすだけでなく、社会に出てからも有用な人材になれると思います。

サークル活動をやってはいけないわけではありません。
サークルをやるのもいいことだと思います。
バイトをするのもいいことだと思います。
大学時代は、一番自由に時間が使える時期だと思っています。

ただ時間をどれだけ上手く使うことができるかということです。
目的を持って自分を厳しく律し、遊ぶとき、勉強をするとき、アルバイトをするとき、などなど
色々用がある中でも、初心を忘れず地道に行動できるかということです。
これから大学にあがって色々な人や色々な価値観と出会うと思います。
いいところは吸収し、だめだと思うところは排除や改善していってください。
これからの大学生活があなたにとって実りのあるものになることを祈ります☆
がんばれ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際僕も受験勉強で時間の使い方の大事さを痛感しました。
どんなに勉強しても、高1からやっている人には絶対にかないませんでした。
だから今すぐにでも就職を意識して行動しようと思っています。

器用に生きる、ですね。
実践していきたいと思います。

再回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/07 18:22

20年以上前になりますが


私は大学入試失敗組でした
一浪したあとでも入試に失敗しました。
志が低かったのでしょう。どうにかなんるわと思っていました。
でもどうにもなりません。
二浪は論外でしたので、当時某国立大で夜間の短大(3年)というのがあり
どうにかそこは合格しました。
合格の決まったのが3月20日ごろ、駆け込み寺の様相でした。
夜間だったこともあり昼間はアルバイトをして夜に学校へ行く
生活が始まりました。
まあ、そこそこ勉強したので成績も「優」が多く
教授や講師の先生ともうまくやっていました。
3回生になり就職活動を始めました。
当時は、バブルも最後のころで、はじける前の好景気でした。
どうも、私は小心者なのか就職活動もあまりうまくいきません。
またまた、まあどうにかなるわと思いつつ就職浪人すれすれで
学校の講師の先生の肝いりでなんとか就職することもできました。
外資系有名企業日本法人の販売子会社でした。
無事就職を果たし5~6年でバブル崩壊
会社は外資系だったことで倒産することはなく経費削減のため
本社と合併し、晴れて外資系企業の社員となりました。
ぎりぎり綱渡りのような格好ですが運が良かったのでしょうね。
今はその会社も自己退職して自営業でがんばっています。
人生どうなるかは誰も予想できませんね。

まあ、何でも志が肝心ですね。
あとは、運とタイミング。
でも後から思うことですが、運とタイミングは日ごろからの
努力の賜物のような気がします。
優等生ならば教授や講師の先生にも目をかけてもらえるので道は開けます。
あなたも、私も凡人です。自分の力だけではどうにもなりません。
先生たちに媚を売ることはないですが、認めてもらうように
がんばればいいのです。

Fランクへいったら終わりってことはないです。
Fランクで一番だったらいいのです。
そうすれば、道は開けます。
鶏口牛後ですね。(ちょっとちがうかな?)
学生生活は誘惑でいっぱいです。
どうか、それに負けずにがんばってください。
今の悔しさを忘れないように。
臥薪嘗胆。(これはあっているかな。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ほんとにほんとに
貴重な意見をありがとうございます><

人脈を作ることも大事なんですね。それも運というのでしょうか。

今就職のためにできることに
ベストを尽くしたいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/07 18:10

偏差値52の大学生です。


企業就職に重要なのは偏差値がどうとかではありません。

大学時代にどれだけがんばれたかです。

(1)いい大学に入ってそれなりの努力しかしない学生か

(2)地方の無名大学に入りながらも、(企業就職する際に有利な資格)取得が非常に困難な資格を大学生だけど取得した学生か

といわれたら、間違いなく(2)を選ぶでしょう。

私は大学は並以下のところに通っていますが、学生時代に論文を提出できるよう努力し、投稿できるデータを集めてきました。
実際にそのデータを載せ、論文も出しています
(私はデータ集めをしただけなので3番目に名前が載りましたが)。

このような学生と、ただ学生生活を過ごしてきた学生を比べたら、入社後に企業にとって有益な買い物をしたなぁと思わせられるのはどちらかと問われたらあなたはどちらを選びますか?

これと同じ内容ではないでしょうか?

資格取得にがんばるもよし、アルバイトをがんばり自費留学をしてくるのもよし。ボランティア活動をがんばるでもよし。
なんでもあります。
目標を持ちそれに向かって努力や挑戦を重ねてこれる人間なのか?
これが大事ですよ。

ちなみに私は今就職活動中ですが、挑戦心を忘れず努力してきた点を売りにしています。
実際に結果も出している点が私の支えです。

初心忘るばからずです。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイスありがとうございます。
人一倍頑張れば良いのですよね。そうすれば、最低でも並にはなれるしそれ以上にもなれるんですね。
安心したし自信もつきました。質問してみてよかったです!

今から就職に有利になる資格を探してみてすぐにでもその為の勉強を始めたいと思います。
因みに交換留学も目指しています^^

あなたのような人になれるよう僕も頑張りたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/07 17:59

どこの大学に行っても、自分でしっかり勉強すれば大丈夫です。


逆に言うと、どんなに偏差値の大学に行っても、しょうしょうもない奴はいくらでもいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

東大でもニートはいる、なんてよく言いますよね;
でもそれってたった一部であって大多数の人は超大手企業などに就職していますよね。
逆に
Fランでも成功する人はいる、なんてよくいいますけど、それだってほんの一部の人だと思うんですよ。大多数は就職において失敗していると思うんです。
その違いはきっと環境やモチベーションなのでしょうね。

周りに流されないように、大学+独学で4年間勉強したいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/07 17:34

偏差値50の大学を出た人間が終わりであれば、大多数の平均的日本人は終わりということです。



無名大学出や高卒でも、これまで成功者は沢山いますし、これからも当然出てくるでしょう。

それだけの意識があれば、これからの4年間にやるべきことは見えてくると思いますよ。

初心を忘れずに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これからの努力次第でなんとかなるなら、
これから死ぬ気で何か頑張りたいと思います。
今のところは語学を中心に勉強していきたいと思ってます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/07 17:28

Fランはもっと下の大学だろ。

50あれば中堅だ。

専門・高卒よりはまし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

周りの人たちからは完全にFランだと思われていそうです・・無名ですし。
周りは早慶MARCHばかりなので・・泣

お礼日時:2010/03/07 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています