アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、二浪宅浪が決定した女です。
そこで二つほど疑問があり、ここに書き込ませていただきました。

私は、今年の初めに理系から文転をしたのですが今年のセンターの為に勉強した社会の科目が地理Bなんです。
でも、文系だとやはり世界史や日本史の方が出願できる大学が圧倒的に増えるので世界史か日本史の勉強に変えた方が良いでしょうか?
それとも私大のセンター利用で合格できるくらい!!と向上心を保つためとして地理Bのままでも良いでしょうか?
一応、目標の国公立大は名古屋市立大学の人文社会学部の現代社会科です。
科目を変えた方が良ければ、高三まで日本史Bは高校で受けていたので日本史Bの参考書など教えていただけると幸いです。


もうひとつの疑問は、一浪の時、教育ローンを借りて予備校に通っていて、我が家は経済的に余裕がないので二浪は宅浪になりました。
もちろん、大学の受験料なども出してもらえないのでバイトと勉強を両立することになります。
バイトは入るとしても土日祝日と平日2日ほどの朝から5時間だけにしようと思っていますが、働きすぎでしょうか?
でも、模試やら大学の受験料を考えると不安で…
後…家に入れるお金って19歳フリーターだとどれくらいが相場でしょうか?

世間知らずで申し訳ないのですが、無知な私にアドバイスお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

受験対策を考える上で一番重要な事は、自分の現状を把握する事です。


理系から文転しようが、地理から歴史に変えようが、それは大した問題ではありません。
正直な話、本気でやればどの教科も1,2ヶ月でなんとかなるはずです。
(英語はキツイかもしれませんが…)

ただ、どうせやるなら自分のやりたい事に繋がる教科を学ぶべきでしょう。
その上で、どうしても合格が難しいと考えるなら、変えれば良いのです。
夏に入る前から考えるような事ではないと思います。

>教育ローンを借りて予備校に通っていて
必要あるんでしょうか?予備校の効果がそれほどあるのでしょうか?
自宅で勉強できるのならそれでいいし、無理なら図書館で勉強すれば良いのです。
毎週の決まった時間に勉強するというスケジュールを自分に課し、
守れば良いだけです。それも出来ないようでは、次の年も受からないでしょう。

>バイトは入るとしても土日祝日と平日2日ほどの朝から5時間だけにしようと思っています
>後…家に入れるお金って19歳フリーターだとどれくらいが相場でしょうか?
バイトしてまで要らないでしょう。
大体、そこまで切羽詰っているなら、受験せずに就職すべきです。
模試や大学の受験料ぐらいは自分で払った方が良いかもしれません。
それ以外については、それこそ教育ローンを使用すべきです。

私見になりますが、私があなたの親だとすれば、
余計な事を考えないで良いから、勉強の事だけ考えて欲しいです。
お金の事なんて、受かった後からでも何とかなるでしょう。
(奨学金とかもあるはず)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。
夏頃にまた考えてみます。

予備校を通ったことによって、現実を知れました。
高校生活を無駄にして今までずっとふわふわしてたんだなぁと…orz
スケジュールは立てて、調整日もちゃんと作ってみます。

就職も考えましたが、今は不況だし二浪までならしてもちょっとは就職が楽になるかなと思って決断しました。
私は、もう高卒でどこか就職探そうかなと思ったのですが、親(特に母)は私がちょっとでもいい大学に行ってほしいみたいです。
「生活は面倒見るから受験の資金は自分でやりくりして」
とまぁこんなことを言われましたので、仕方ないのです。

お礼日時:2010/03/07 20:26

家に入れるなら食費代3万円くらいでしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/03/07 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています