アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知人が某大手新興宗教団体の会員なのですが、内部の腐敗構造に嫌気がさして脱会を申し出たら、いろいろと難癖をつけられ、いい死に方をしないなどと言われたそうです。また、今後嫌がらせを受けるようになるだろうとほのめかされたりもしたそうです。
知人は精神的に相当まいっています。信仰の自由が認められているのですから、脱会するのは全くの個人の自由だと思うのですが、汚いやり方で脱会を阻止しようとする団体には怒りさえ感じます。
知人が脱会後に嫌がらせを受けるようなことがあったら、それをどこかへ訴えることはできるのでしょうか?

A 回答 (3件)

#1さんの方法が効果的だと思います。


例えば
 交渉する際に「すみませんが、録音させて頂きます」
 と一言。
 当然先方は「なぜ?」。
 その時には、
 「友人が以前に他の宗教団体から脱会するとき、
 トラブルを起こしたそうなので。。。多分こちらは
 そのようなことは無いと思いますが、一応」

これだけで、先方は「ドキッ」とすると思いますので
問題なく脱会できると思います。
頑張って下さい。 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2003/06/17 07:43

却下・棄却される可能性を無視して言えば、訴えることは常に可能です。

が、司法に解決を求める上で、目的を達するには事実を立証する必要があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2003/06/17 07:44

脱会の際の嫌がらせのみならず、脱会後にも執拗に


嫌がらせ等を受ける恐れを感じるのであれば、それを
証拠に残すことです。

例えば、テープに録音するとか、写真に撮っておくとか。
具体的に、どのような損害被害を蒙ったとか・・・。

どのような嫌がらせかにもよりますが、場合によっては
訴えることも可能かと思います。

この回答への補足

以下のような感じで、脅迫めいたことを言われたそうです。

アンタよく考えた方がいいよ。
そうしないと、後悔するよ(苦笑)

その表情はひどく酷薄で、宗教者の仮面をかぶったヤクザのように思えたと知人は言ってました。

補足日時:2003/06/17 07:49
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!