プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

図々しいタイトルですが・・
私わいま高校1年生です。
音楽科に在学しているため
高認を取得しないと
普通の大学は受けられません。

ですがどうしても
音楽より政治や経済について
もっと勉強したいんです。

早稲田大学と書いたのは
こんな不経済な私へ
親がここ以上なら許す
と言ったからです。

手が届くはずがありませんが
どのように勉強したら良いのか
教えて下さい。

A 回答 (6件)

>音楽科に在学しているため高認を取得しないと普通の大学は受けられません。



これは本当ですか。
 学校教育法上の高等学校を卒業すれば,たとえ音楽科でも体育科でも問題なく普通の大学を受験できるはずです。商業科や工業科と何ら違いはありません。高等学校ではなく専門学校であれば別ですが。

 噂とか友達の話などといういい加減な情報で判断しないで,学校できちんと確認してからやるべきことをやったらどうですか。
    • good
    • 0

音楽を辞めるべきだとは思いません。


と言うのも桐蔭高校のラグビー部の子が全国大会に進んで決勝まで行って(3年1月まで部活漬け)、東大に複数現役合格したことからも、厳しい環境でも工夫と努力次第で結果が出るからです。

本気で考えて音楽を辞めるのはアリとしても、なんとなく辞めれば勉強も挫折、音楽も挫折となりかねませんよ。出来る限り続けるべきかと思います(そもそも学力が問われるのは大学受験までですし、結婚や就職などで一芸があることは優位です)。

勉強の内容的には要するに「英・国・社」です。いわゆる「勉強ノウハウ本」を2,3冊読んで英単語とか現代文問題集などを毎日やればいい。
古文とか歴史とか端っこからやらずに、配点が高く、範囲の広い分野を真ん中からやるべきですね。
今はネット社会で情報の共有化が進んでますし特に「凄い裏技」はないと思って下さい。マジメにやってナンボです。
勉強すれば受かるしやらなきゃ落ちます。
その上でなるべく早い段階で塾、予備校に通う。
途中で辞めると言うのもアリとしてZ会などをやってみる。
「どうせ○○だから」と言って親やお金や才能を理由に、
やらない人が多いけど、代替で何かをやらない限り成長もしないし、結局的には「怠けてるだけ」になってきますよね。そういう人が成功することがありません。

あと早稲田は現役合格者が少ない大学であることも含め、1,2浪は
見越しておく。
こうすることが早稲田政治経済学部の合格率を各段に上げられると思います。
あとは「心に引っ掛かり」を持っておくこと。
周囲で賢い人は英単語や、問題集を受動的に解く、授業を受けると言うよりも、「へー」と言う気持ちを持って意欲的に取り組んでる人が多かった。先生の話を聞いた時、問題集を読んでる時に、「心が引っ掛かる」人の方が記憶もしやすく、スコアも高いんじゃないかと思います。

・とりあえず早稲田の過去問題を買って来て眺めてみる。
・とりあえず模試を受けてみる
・とりあえず単語集や問題集を毎日少しずつやっていく

しばらくはこの辺をやってみて下さい。数ヶ月で結構変わって来ますよ。













あと早稲田の一芸は商、スポ系、教育に集中していて、法や政治経済の一芸枠はかなり少ないです。
    • good
    • 0

話によると大検ってめっちゃ簡単らしくて、無勉強のひとでも半年で取れるらしいんですけど、それだけでは100%合格できませんね。



高校は辞めて、大検とって、予備校でめっちゃ勉強するしかないと思います
    • good
    • 0

むずかしい質問ですね。



ただ、裏ワザがあります。

早稲田大学は芸能に弱いんです。

広末や卓球選手や野球選手。

彼らは面接でかんたんに早稲田大学に入っています。

ずばりAO入試です。

卓球選手や広末氏が退学してしまっているので、これから
厳しくなるかも知れませんが、AOで突破するのが確実です。

私の知り合いでも短大卒業後、24歳時にAOで早稲田に入った
者がいます。

では、なにを芸にして入るか、ですが、
音楽を伸ばせばよいのではないでしょうか?

いまの学校でひたすら音楽を伸ばして、コンクールにでて
少し有名になれば、高い確率でチャンスあると思いますよ。

人より少し有名であれば、AOで行けると思います。

本当、入試制度っていい加減ですね。
早稲田の行く末も心配ですが^^;

いまの学校や特技を活かしたまま努力してください。
    • good
    • 0

音楽は専攻したところで先がありませんからね。


高校にそんな専攻があること自体間違っています。

で、私ならそんな高校やめて独学で勉強しますが、あなたは私ではありませんから、あなたにとって良いかどうかは別問題でしょう。
極普通の公立高校の入試問題を解いて、楽に八割超えてくるでしょうか?
超えるのであれば、「まともな進学校の」高一の勉強に入れます。
超えてこないのであれば、中学の勉強をやり直す必要があります。
どの程度やり直す必要があるかは学力次第ですが。
そうですね、数学が得意でないのであれば英国社を、得意であるなら英国数を解いてみてください。

当然のことですが、早稲田の政経に中学の勉強で躓くような人はまずいないと思います。
中学の勉強からやり直して現役合格することはまずないでしょう。

なお、音楽科に入った経緯も書いておいてください。
制止する親を振り切ってあなたが強引に入ったのか、親が強引に入れて、今もそこを卒業することを希望しているのか、親もあなたも何も知らずに何となく入ったか。
親は難関大学進学を希望しているのか、まず平穏に高校卒業することを希望しているのか、優先順位がどちらなのか。
基本的に、やり始めたことは最後まで続けろ、というのはこの場合間違っているとは言えます。進路自体が間違いです。
    • good
    • 0

学校やめたらいいんじゃないでしょうか。



音楽科は親の意向で入ったのでしょうか。
おそらく高認も取って音楽科の授業をして、と言うので手一杯なのでは無いですか?

それでは並の受験よりもハードルが高いです。

まず、環境ありきでは無いでしょうか。
その上での勉強方法は色々質問があるので参照すればいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!