プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ステーキを買って焼いたのですが、
青っぽく、緑っぽく?光っている部分がありました。

このステーキは食べられますか?

牛肉が調理中変色するのを見たことがなかったので、それに、
青緑っぽく光っているので、少し気持ち悪くて食べなかったのですが、
これは何が起きたのでしょうか?
肉の中心だけなので、フライパンのせいではないかと思うのですが…

A 回答 (3件)

いささかFAQのきらいはありますが、それは古くなった赤血球が肝臓に運ばれて分解されてできるフィコビリン系のビリベルジンという色素で、血液に含まれて赤血球--ヘモグロビンの再生産に使われるビリベルジンという色素で、赤い血液を持つ動物で普通に見られる色素です。

筋繊維を鋭利な刃物で切ると表面が青緑色の金属光沢を呈するものは、そのビリベルジンの色です。
 マグロとかでもしばしば観察されます。ですから、食べても全く問題ないです。

 フナの解剖実験を小学校か中学校で行っていると、胆嚢の色--がその色で染まって緑色だったのは記憶にありませんか??

ビリルビン - Wikipedia ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%AA% … )
ビリベルジン 肉 - Google 検索
  http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&cl …
    • good
    • 4

その変色原因はライトの熱です。

スーパーなどで売ってる牛肉(ステーキ肉)の重なった部分に必ず出ます。ステーキ肉を買うならブロック肉で売ってる店を探しておいてその場で切ってもらえば心配ないです。
    • good
    • 1

光っているということは発光細菌がついていたのでは?


海の細菌なので魚介類につくことが多いのですが、牛肉にどうしてついたのか不思議です。
安全性は知りませんが、発光細菌での食中毒は聞いたことありません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E5%85%89% …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!