アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もう10年以上続いてることなんですが
生理前になると異常に塩分が欲しくなり
ぬかづけタクアンとか、1日で2本近く食べてしまいます。
(それでも足りないくらい…)
梅干も好きでカリカリ梅1袋余裕でたべてしまいます。

もちろん健康に悪いと思っているのですが
今のところ体調に不具合はありませんので…
若干未来に不安はあるものの、とにかく塩分採ってしまってます。
(生理がくるとおさまりますが、もともと漬物好きです)

そもそもなぜ塩分を欲しがるのでしょうか??

塩分を欲しがらないようにすることは出来ますか…?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

塩分の取りすぎはカリウムも同じぐらい取ると押さえられます。


http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/tuk …
たくあんはカリウムと塩分が同じぐらいなので意外と塩分の取りすぎになりにくいようです。

塩分を取る=漬け物がほしくなるのでしょうか。
それとも、塩をなめたくなるとかも含みますか?

>そもそもなぜ塩分を欲しがるのでしょうか??
体内のミネラルバランスがおかしくなると塩分がほしくなったります。
たとえばビールのお供に枝豆というのがありますがビールでカリウム濃度が高くなるため、塩分を補給しているのです。

仮説:生理が近くなると卵巣ホルモン(プロゲステロン)が上昇します。卵巣ホルモンには利尿作用があります。そのため、生理が近くなると塩分が通常以上に排泄されてそれを補うために塩分がほしくなるのかも知れません。
この仮説から生まれる可能性・・・腎臓が異常に卵巣ホルモンに反応してしまうのか卵巣ホルモンの分泌過剰

わたしは素人です。仮説が正しいかはわかりません。
気になるなら1回、医師と相談して調べてみるといいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

仮説でも嬉しいです。
そういうことかもしれないですね。
特に困ってるわけでもないので、お医者さんに行くほどのことでもないので。。
仮説でもスッキリしました^^

お礼日時:2010/04/06 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!