アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

進路について悩んでます(3長文)

3回目の投稿です
療育手帳もち左手に障害もちの高3です

今日、担任に進路について話をしました


行きたい大学や将来の夢も言いました

将来は、中学の社会科の先生になることです
と先生に言いました

先生は、「貴方の学力じゃ教員試験も受からない」
と言われました

そしてそのあとに教員になるためには、
理科、数学、国語、英語の試験を受けるそうなのです

ぼく自身初めて聞きました
これは、本当なのでしょうか?

正直教員になるのをあきらめかけています

A 回答 (2件)

教員採用試験は


ほとんどの都道府県で教職教養・一般教養・専門教養の筆記試験を
実施しています。
いくつかの県では一般教養を実施していませんが教職教養の中で
一般教養的な問題が出ます。

教職教養では、教師として身につけていなければいけない教育についての教養を問われます。
教育原理・教育心理・教育法規・教育史に分類されます。

一般教養では、人文科学・社会科学・時事問題・ローカル問題等
様々な問題が出題されます。

専門教養では、それぞれの専門教科についての問題が出ます。
大学受験から大学の教養課程の基礎くらいのレベルと言われています。
また指導方法についても出題されます。

また面接試験や論作文試験、科目によっては実技試験も実施。
適性検査を実施しているところもあります。

これくらい自分で調べられますよ。
自分の将来なんだから自分で調べて知識を得ないと
意味がないと思いますよ。

本屋で公務員試験や教員採用試験の本がたくさん並んでますし、
インターネットでも調べられます。
    • good
    • 0

 明日、教員試験があるわけではないんだからそんな教師の言うことは無視したほうが良いと思います。



嫌味ではないですが、教師はかなり下のランクの国立大でも十分なれます。そして、そのような国立大に入るのは、今の時代ならそれほど難しいことではありません。
例えば、ボクの地元の某山口大学工学部では、センター3科目で70%とれば十分受かります。そして、ここの出身の教師をボクはたくさん知ってます。
 
 だから、あきらめないで!医者や弁護士になるには、才能が必要かもしれませんが、教員はなりたいという思いだけで十分なれるし、賢いだけの教師より情熱がある教師のほうが絶対いい先生です。

本気で教員になりたいのなら、絶対なってください。でも、学力うんぬんで生徒を諦めさせるような教師にはならないでね!

以上、ちょっと先輩の大学1回生からの励ましでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!