dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供がどういう人生を歩むかは親で決まりますよね。全部親の責任ですよね。不良などになってしまう子供たちは可愛そうです。まともに育てられないなら子供なんて生むなと思います。その子達が大人になってから「全部親のせいだ」なんて言っても世間からはどうしようもない言い訳に見られるんでしょうが。



私の考えは間違ってないですよね。

A 回答 (6件)

ここで質問されるなら自分の考えは間違っていないと言う発言は控えられた方がいいです。



論議するにしても、何を言っても無駄なのかなって思ってしまいます。あなたはただ単に同意を求めているだけならまだしもですが。

さてわたしなりに考えて質問にお答えさせていただきたいのですが。

わたしは現在臨月の妊婦で年は20歳です。教育のスペシャリストでも確固たる財力も持っていません。

でもわたしは子どもを産みます。
たくさん反対されたし子どもが可哀想だとも言われました。お前なんかが育てられる訳がないと。でも、わたしはせっかくわたしの所に来てくれた命を無駄にしたくはありませんでした。エゴと言えば聞こえは悪いですが、愛を持って育てたい気持ちに変わりはありません。

確かに不良なってしまう子ども達は親の子育てに強い影響を受けます。でも自己責任を伴う大人になってから全部親のせいだと言うのは絶対違うと思います。

自分の考えを持てるようになってまで、親のせいだから自分はこうなったなんて言うのは親のせいだからではなく自分のせいだと思います。わたしは難しい事は分かりません。

でも子どもを産むのも育てるのも半端ないエネルギーを使います。それにギャップを感じて育児放棄する人もいるらしいですが、ほんの一部です。この人たちを擁護するつもりはありませんが、安易な決意で子どもは産めません。立派にする自信なんて全くありません。でも愛していれば子どもは必ず応えてくれます。絶対です。

子どもを愛して止まず、心から幸せにしたいと願うなら子どもは必ずそれに応えてくれます。わたしも思春期はかなり荒れました。何もかも親のせいにした事もありました。心無い言葉を浴びせた事もありました。でも結局は自分です。育て方に関係なく自分で生きていかなければならないんです。

そんなわたしが今、お腹に子どもが宿って、初めて親の気持ちが少しずつ分かるようになりましたが不良になってしまっても分かり合えない事はないと、少なからずわたしはそんな親になりたいです。

育てられないなら産むな、なんて一生懸命決意して子どもを産もうとするわたしのような人からしたら最も言われたくありません。

ただ言えるのは、質問者さまの質問に絶対的な答えはないと思った方がいいです。

わたしはただ、何だか一方的過ぎるあなたの定義に異議を唱えただけですから。
    • good
    • 9

同じ環境に居ても同じ考え方をして、同じ人生を歩むとは限りませんよね


ある程度の年齢までは親の環境下にいるので親の責任でしょうが
いい年になってまで 全部を人のせいにするのは違うと思います

親以外に出逢う人たちにも影響を受けて成長しますよね
「40過ぎたら、自分の顔に責任を持て」
その人の人生が顔に表れるということですね
自分の人生は自分で責任を持つことだと思います
    • good
    • 5

へぇ~


まぁ、正直言って私としては自分が今不幸なのは母親のせいだって思っているから否定したくはないけど>私の考えは間違ってないですよね。は間違いでしょうねって思うけどね。

産む前にどんな育ち方するなんて誰に分るの?どんな親なら完璧な子供を育てられるの?金持ち?東大卒のみ?
今まで地球の人類ってどんくらいの数になる?それ全部が全部あなたのいうご注文通りの親さんで、ご注文通りのお子様や出来損ないになったわけ??アフリカの民族は金持ちでも東大卒でもなくても子供を育てているんじゃないの。その人たちの子ども達ってみんな出来損ない?ずいぶんな自信家だね。

ついでに言わせて貰うけど、子供本人に選択権ってないの?自分の人生どういう道を歩むのかって。親が出来損ないでも自分はああはならないって反面教師っていう選択とかないの。
    • good
    • 7

親が原因で「こんなに悪くなった」とか「こんなに良くなった」とか


いろいろあるけれども、全部が親の責任とは言えません。
何故なら、子供自身に秘めたる力があるので、例え親が悪いとしても
それを反対にバネとして「こんな親みたいな生き方するもんか!」と凄く良い方向に進む場合だってあると思う。
少ないかもしれないけど。

一番最低の親は、子供を虐待して殺してしまう親。
それこそ「生むな!」と思う。
    • good
    • 6

おっしゃる通り!



ま、金銭面での不平等はあると思いますが、おおむねバカ親によって子は悪にも変態にもなります。
    • good
    • 3

まともに育てられない人間にも子供を産む権利があります。


基本的人権です。

殺人犯の親がひたすら謝らないといけない日本社会は、法に定める個人主義とマスコミあたりがこだわる江戸時代の一家連帯責任が混在していますね。

「アイツの親が悪いからねえ、、、」てのは、なかなか止められないでしょうが、社会全体では、このような法的根拠ない非難をやめて、どんな親の子に生まれようとも、自分の言動の責任は自分自身にあるということを徹底しましょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!