アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

救急車って、急患を収容してから病院に搬送するために
出発するまで異常に時間がかかるようなのですが、
なぜすぐに搬送しないのでしょうか??
一刻を争うんじゃないんですか!?
既に急患の人は救急車の中で待機状態なのに、いつまで
経っても発進すらしない…。
もう見込みがない患者ってことはないですよね!?
それとも、大丈夫だからゆっくりしているとか!?
どっちなんでしょうか?
それとも、収容する病院を探すのにそんなに時間がかかる??
あんなに出発するまで時間がかかったら、サイレンを
鳴らして急ぐこと自体意味がなくなっていると思うのですが…。

A 回答 (5件)

その通りです。

搬送先の病院を探しているのです。

病状や、怪我の具合で最適な病院にまず当たりますが、救急病院といえ手一杯の時が多いみたいです。(本当は救急病院側の怠慢かもしれませんが)

ですから、その次その次の病院へ、電話を掛けまくっています。受け入れてくれる病院が決まらなければ、発車して意味がないですから。

一度、母親が倒れたとき同乗しましたが、受け入れ病院を決めるのに10分以上かかりました。冗談じゃない!っつうの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなにかかるものなんですねぇ。
それにしても生きるか死ぬかっていう人を前に、10分でも長いですよね!
これじゃあいくら救急車が早く現場に到着しても意味がないですね…。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/01 02:59

私も常々思っておりました。


遅すぎる!
搬送先を探しているのは承知してます。
でもちょっとでも走りながら探せばいいのに
って思います。

それからあのサイレンは 遠くの車にも
近くに救急車がいるのが分かるように
早く走れるように鳴らしているのは良く分かります。
でも 夜中の救急車は音を少し下げてほしいと思う。
だって、道も空いていることならボリュームさげても
問題ないと思うな。

以前大病院の前に住んでいたので
毎日のようにサイレンを聞いていました。
赤ちゃんが生まれたばかりのころの
夜中のサイレンは暴走族以上に困ったぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

来る前からせめて受け入れ先の病院はある程度絞って欲しいですよね。
心配している方は、1秒でも!…と思っているのですから。

でも、あのサイレンって信号なんかで停まると、音まで止むんですよね。
あれは良くないですよ。サイレン鳴らしてる意味がないですから。

うちの近所も消防署が近いので、よく大音響で走っています。
私は気にならないですが、赤ちゃんがいると大変ですよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/01 03:12

たまたま、前の日曜日にスーパーで、娘が激しい腹痛を


起こしたので救急車をよびました。

皆さん、おっしゃるとおり搬送先の病院を確認していました。
その間、本人に住所とか誕生日とか質問していましたが、
多分それで、意識がしっかりしているかどうかの確認
をしているみたいですね。

それと、サイレンを鳴らしたらやっぱり早いですよ。
子どもと妻が救急車に乗り、僕は自家用車で搬送先の
病院に向かいましたが、3キロぐらいのところなのに
5分位違いましたよ。

以上、経験談でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意識がないほどの重体の人の場合、早く搬送してあげてよ!
と、ホントに気が気じゃないです。
来るのも時間かかるし、出発まで時間かかるんじゃ助かる命も
ホントに助かりませんよね…。
でも、やっぱりサイレンの効果はあるんですね。
だったら始めから出発も…と、思ってしまいます…。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/01 03:09

回答1と2の方の通り、搬送先の病院を探しています。


ですから、救急車が到着するより前に搬送先が決めてあれば、すぐに搬送してくれます。
突然の病気やケガでは無理でしょうが、持病をかかえている人などは、時間帯によってはできる手段です。
ただし、勝手に遠方の病院を決めてもダメです。
近くならば、文句をいわずに指定した病院に運んでくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、持病がある人には有効ですね。
それだったら、来る前から受け容れ病院をある程度決められたら
早いのに…と思いました。
今時オンラインで一発で出ないの!?…と少々不満です。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/01 03:06

収容先の病院を探しています。



患者の症状から処置できそうな病院を探すのです。
なぜこんなに時間がかかるかといえば、いくら救急病院
とはいえ、担当医がいなければ処置できません。
夜間などは研修医しかいないなどざらにあります。
または、現在処置中や緊急手術を要する患者を抱え
これ以上は対処できないなどの理由で受け入れ拒否
する病院もあるので、受け入れてくれる病院を
探すのに時間がかかるのです。
これは、日本の医療体制の悪さがそうさせています。
日本は決して医者の数が少ないわけではありません。
病院の数と医者の数が合わないのです。

保険の点数制度にも問題があります。
交通事故などは保険会社から支払われるため
点数の単価を上乗せして請求したり、交通事故を
なるべく受け入れ、その他はお金にならないため
拒否したりする病院も数多くあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひどい話ですね…。
過疎地ならともかく、病院なんて溢れるほどある都会でこんなに待たされるなら
病院の少ない地域はどうなるんでしょうね。
嫌な現実です。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/01 03:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!