アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旦那をどうしたら良いでしょう?

結婚11年目、2人の子供がいます。

旦那は、金遣いがとても荒く自分の為だけに毎月10万以上を使ってしまいます。
ほとんどは、飲み代になっているようです。
共働きで、旦那の手取りが26万程度、私の手取りが21万程度です。

以前の取り決めでは、小遣いは月6万と決めたのですが、職場の親睦の為にお金がいると言い張りいつもお金をせびります。いつもすべて使ってしまってから、「今日の職場の飲み会に行かないと職場の人に仲間はずれにされる。」お金をもらいたいと言います。無理だと言うと「俺が仕事できなくなってもいいのか?!」と言われます。渡さないでいると、後から「職場の○○さん(独身先輩)に借りたから今日返さないといけない。」と言われお金を持っていきます。

持ち家のローンもあり、共働きなのに家計はとても苦しいです。
今は何とかやっていますが、子供の将来のことも考えると旦那に対する出費を何とか減らしたいです。

自分は、毎月ほとんど小遣いらしい出費もできないでいるので、旦那が恨めしいです。

いっそのこと離婚して、旦那と旦那名義の住宅ローンから解放されたら、子供達ともっと余裕のある生活ができるのではないかと考えてしまいます。

今まで何回も旦那と家計のことで話しましたが、いつも都合が悪くなると逃げたり、うそをつくのでどうしたらいいのかわかりません。

今朝、何を言われてもお金を渡さずいたところ、「どうしても金を出さないなら、サラ金で借金してやる。」と言われました。とても腹が立ったので無視していたら、怒ってしまいその後一言も話さず出勤していきました。

もう、いろいろ疲れました。
子供のために父親が居た方がいいと思って今まで耐えてきましたが、なんとかしないといけないと思います。

旦那を甘やかしてきた私も悪いのは百も承知ですが、・・・・
この旦那どうしたら良いでしょうか?

A 回答 (23件中1~10件)

シングルで子供二人を育てました。

既に成人しています。

私は‘いろいろ疲れちゃった、もうダメ’で離婚に踏み切りました。
うちの場合は、夫がフリーランスの仕事で収入が不定期なのに
経費ばかりがかかる、それなりの収入があっても収支はトントン。
家計は私に任せっきり、私はフルタイムで働いていたので
給与と賞与で予定が立てられる、夫の不定期な収入も月々に
ならして月給感覚にしようとしても、、、咄嗟の出費があると強引に
家計から持って行く。

これ以上こんな状態が続いたら、離婚するエネルギーまでなくなって
しまう、、、で思い切りました。

離婚してみてわかったこと、ひとり親家庭になると児童扶養手当や
児童育成手当てを受け取ることができる。
医療費は○親家庭として扱われて保険内の治療は全て免除。

私は自分の収入内で生活し、ひとり親家庭に支給される手当は
全て貯蓄に回すことができていました。
子供が医者にかからなくてはならなくても、診察料も薬代もかからない。

離婚することに費やしたエネルギーで疲労困憊でしたが、
何せ、月々の収支を完全に自分でコントロールできる。
夫が突然「ちょっとかかるから出して」なんてのがなくなったら
あらあら、不思議。あっという間に生活が安定し、さらに子供の将来のための
貯蓄も出来るようになった。
精神的にものすごく楽になりました。

といって、安易に離婚を勧めることは出来ないことは重々承知していますが。
子供達(当時15才と9才)を完全に納得させることはできませんでした。
父親を悪者にするわけにはいかず、経済的なことを話しても理解できるわけなく、で。
ひとり親家庭になったのだからある程度は父親の役割もしなくてはならなくなりましたしね。

私の場合は、経済的に安定した方が大きかったので特に苦にはなりませんでしたが。
また、父親とは自由に会わせていましたので、子供達はこんなもんだろうで
大人になった、ように見えます。(本当のところはわかりませんが)

ご結婚なさって11年ということですので、お子様方もまだ小学生?保育園?くらいでしょうか。
これから成長していくにしたがって、やはり教育費というのが大きくなっていきますね。
お家賃にも拠るでしょうが、通常の食費や服飾費、雑費程度は低収入さえあれば何とでもなります。
ただ教育費、これだけは子供さんが勉強をしたがったら削ることはできないですよね、親心として。

自分の話に終始してしまい申し訳ないのですが、夫と一緒に暮らしてた時よりは
経済的だけでなく精神的にも穏やかになれました。
一応、切羽詰まった感もなく二人共大学まで卒業させることが出来たのも全て自分で
お金の管理が出来ていたからだと思っています。

入ってくるお金は少なめ、出ていくお金は多いんだでやっていると
なぜか多少は余裕もできたりしていました。
休みには旅行に連れて行ったり、また自分のお小遣いもやり繰りして
ほどほどに楽しめるくらいは捻出できていました。

ご夫婦で共稼ぎ、手取りは合わせて50万近くもあれば、住宅ローンが
あってもそれなりの生活ができるはずですよね。
子供さんもいらしたら、これからの生活設計を一緒に考えて協力し合うのが
‘夫婦’であり‘子供達の両親’ではないでしょうか?

10万以上も飲み代?付き合い?で持っていくご主人は変わらないと思います。
とっくに責任放棄をされている方でも父親でしょうが、果たして10年後は?
貴女が必死に働いても、勉強したい!お子様を我慢させることになりそうです。

私も子供のためには離婚などするべきではない、で頑張っていましたが
お子様方の将来を冷静になって考えてみていただきたいです。

経済的なことで悩んだり苛々していると、お母さんの表情は険しくなってるのを
子供達は見逃さない、です。
子供達との3人での安定してにこにこできる生活は、何物にも替えがたかったです。

差し出がましい長文を失礼いたしました m(_)m
    • good
    • 0

#22です。


申し訳ありません。とても誤解を招く‘誤字’がありました。
文中の中くらい、‘低収入’は‘定収入’の誤りです。
大変失礼いたしました。
    • good
    • 0

離婚しましょう。


冗談や怒った勢いであろうが、困ったときに借りるということ
(特にサラ金)を口に出す人は、最後の最後に思うとおりにいかないと
実行してしまう可能性がかなり大きいです。
なおるものでは無いと思います。
    • good
    • 0

共働きのメリットが全くないですね。


御主人が独身貴族化又はパラサイト化しています。
    • good
    • 0

お金の管理をそれぞれで行うようにしてはいかがでしょう。

生活費、ローン、保険代等必要な費用と貯蓄(子供学費教育費、老後の貯蓄、固定資産税分、自動車税など)分を決めて毎月折半で出し合いあまりをおこずかいやレジャーに使うようにすれば、おこずかい分は必然的に固定されて余分なお金はないという話になるのではないでしょうか。念のため、貯蓄はあなたが貯める通帳と旦那が貯める通帳、税金等の積立、子供の学費教育費を分けておいた方がいいですね。これをやっても旦那が駄々をこねたときは、旦那の貯蓄から出せば被害は最小限で済みます。離婚はしないで済むならしない方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0

すでに他の方が紹介してますが、


知るぽるとのシミュレーターその他は、使えますよ。
旦那様に、視覚的にインパクトのあるプレゼンができると思います。

それから、FPなどの言う、妥当な小遣い額とは
収入の1割までだそうです・・・これ厳密には
手取り年収が350万なら、年間35万となるでしょうが
私が見聞きした範囲だと、むしろ
毎月の手取り月収の1割内とされてる方も多いんですよね。
当然、年収にはボーナスが含まれますから
月収で小遣いを計算するほうが、少なくなるわけで
教育費や住宅購入を見据えて、少し厳し目にと考えると
その月収ベースのほうがいいのかもしれません。

我が家はそういうのをわきまえた?上で
昔は月収の1割よりぜんぜん多い額を設定してましたけどね
それは夫婦の共同責任ですから、合意してればいいかと。

で、前述の「堅実な例」と比較しますと
旦那さんの月収は26万じゃなく、19万なんだと思います。
月収の1割を小遣いとしてる人は、26万=26万でいいですが
基準より小遣い額7万以上オーバーし、
それが絶対に仕事に必要な金だと言うなら
会社に経費として返上してるのと同じですから
旦那さんの場合は、手取りが19万なんです、初任給並み。

・・・そうなると奥さんのほうが稼ぎがいいですね。
変な経費かからないし、効率的です。

また、他の方も書かれていますが、月いくらだけでなく
年間いくらかかってて、他の費目との比較もするべきです。
月何万だと、甘く見積もる人がいますのでね、10万って年120万ですからね。
    • good
    • 0

ご自宅は売ってしまい、養育費を頂き離婚をされた方が良いと思います。


ただ、毎日家の為に働き、帰ってから家族の世話や家事をこなす毎日。
くたくたですよね~。旦那とちがって母は休みがない!!仕事が休みの日こそ掃除や買いだめをしたり…
。お気持ちが凄く分ります。もと自分の時間や開放日、癒しdayが欲しいですよね~。
…別居からされてはいかがですか?このままだと、このような旦那さんだと先が分かるような~。
考えてみて下さい。お子様が中高生になると、もっともっとお金はかかりますよ!!
今、貯めないと大変ですよ!!
    • good
    • 0

私は非常に金のかからない旦那なので


質問者様から見れば非常に優等生だと思いますが(苦笑

でも心中ご苦労察します、

私自身はほとんど趣味もなく
車なんかも走れば良い程度にしか思っておりませんので
お金がかからなくて当然ですが、

でも世の中まわりをちょっと見渡しただけでも
お金遣いが荒い、とまでいかなくても
何かにつけてお金のかかる旦那さんって数多くいるものです。

ゴルフしかり、その他趣味しかり。

「男は外で仕事しているから(気休め的にも?)そのくらい遣って当然だ」みたいな向きもありますが、
でも同じ男の私から見ても、理屈は分からないではありませんが、
でも家庭も顧みず自分の趣味世界に没頭浪費してしまうのもねぇ・・・と間々思うのも事実です。

私は自分の基本的な考えとして、
「自分は個人である前に主人であり父親であり社会人である」と考えておりますので
多少自分を殺すことなど訳ないと思っておりますが、
(もちろん自分を殺しまくりだと辛いものもありますが)

自分の考え方で申し訳ございませんが、
でも心の片隅に家計のことを思いやったり
奥様お子様などのことも思いやる気持ちが少しでもなければ
そうそう男性の浪費癖は直らないんじゃないかなぁ・・・って思います。

お金を持ち出すことにはいくらでも理由はつけれます。
だけどそこを思いとどまる勇気や判断っていうものも確実に存在します。

質問者様、たいへんお辛い状況であるということは心中察しますが、
あまりにも旦那様の態度が変わらないようであれば
離婚・・・という選択肢はじゅうぶんにありえることだと思いますよ。

金の切れ目は縁の切れ目です。

皆様で話し合われて
ご納得のゆく結論を導き出してください、
    • good
    • 0

経済感覚に劣る人と結婚してしまった。

結婚前から分からなかったのでしょうか?
運命でしょう。

仕事よりも家族が生活出来なくなる 状況を示せばいい。

子供が遠足に行く金がないとか、何にも買ってあげられないとか、服も同じものばかりで友達からいじめられてるとか、家族のことを考えられるようにならなきゃ、自分勝手に使いまくるでしょう。
    • good
    • 0

まず ご主人の御両親に来て頂いて、4人で話し合ってください。



もちろんお金くれないなら借金すると言ってる、、ということも

話しましょう。

そして 1年くらい様子をみてみられたらどうでしょうか?

義両親に来て頂いて 話しをつけておけば離婚するとき、義両親も

文句は言えなくなります。

養育費は一人5万くらいもらいましょう。

財産も二人で築いてきたものですから、しっかり折半です。

こんな手のかかる夫は、早く お払い箱にしてしまいましょう。

こんな情けない父親の姿なんか子供には見せられませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!