アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自転車を駅の駐輪場に止めていたら盗まれました。
これで二台盗まれました。鍵は布達しておいたんですが盗まれました。皆さんの盗難対策を教えてください

A 回答 (8件)

まず、防犯登録を必ずしてください。



その上で、自転車に大きく名前を書いてください。
住所は小さくてもいいから必ず書いてください。
盗難する際に名前があると警察からの職務質問
されると困るからです。

それから必ず盗難届けをだしてください。
警察には、必ず放置自転車など撤去された自転車
は、番号で検索してから他の業者に転売または、
廃棄しています。盗難されて放置される可能性は
高いですから、絶対に盗難届けだしてください。
その際、防犯登録(500円くらい)の控えが大事です。

余談ですが、ジャスコでは、盗難された場合
半額もどるのか、保証するようなことがあります。
聞いてくださいね。
    • good
    • 0

専門家では無いですが、自転車屋でバイトしてます。


普通二つ鍵をかけておけば、まず盗まれないんですけどね。
鍵はすべて壊せるようになってます。
鍵をなくされる方も多いので・・・
鍵にも壊し方さえ知ってれば、数秒で壊せるものと壊しにくいものがあります。

前の鍵は簡単に壊せます。
後ろのリングロックは鍵のタイプによって、壊しやすいのと壊しにくいのがあります。
うーん・・・文章で説明は難しいので省略します。
チェーン錠だったらできるだけ太いものをおすすめします。
金属のU字ロック(バイクに付けるようなやつのちぃっちゃいの)あれは壊すの面倒です。

新しい自転車買うのでしたら、ガチャリンコとかダブルロック付きのものを選ぶとよいのでは無いでしょうか。
鍵かかったまま持ってかれなければ、まず大丈夫だと思いますよ。

自転車屋さんに聞けば早いんですけどね
    • good
    • 0

絶対に取られたくない場合の方法として、鍵をかけた上、サドルを取ってしまうというのがあります。


これだと盗んでも乗る事が出来ません。
が、この方法では通勤通学には荷物になりすぎるし、サドルを取るのにレンチが必要な場合があったりとかなり面倒です。
自宅での盗難防止にはイイかもしれないけど、駅に置く場合は、やはり鍵の数で対処するしかないですね。
    • good
    • 0

やっぱり、鍵ですね。



鍵で内部を叩いて、バネで解錠されるタイプは
ものすごく簡単に開けられてしまいます。
標準でついてくる前輪用は傘の骨で数秒であきます。

また、番号を合わせるタイプも簡単に開けられますが、
これは、廻すところにプラスチックスが挟んであると
開けにくくなります。
(あまり具体的には書けません。手口を教える
 ようなものなので。ごめんなさい)

お勧めは馬蹄錠。
後輪につける、馬の蹄鉄のような形のものですが、
使えるのは鍵を廻してロックするタイプです。
これは、家の玄関と同じレベルのピッキング技術が無いと
開けられません。
(あとはとことん破壊するか)
馬蹄錠でも、叩いて開けるタイプがありまして、
これは簡単に盗まれてしまいます。

実は、馬蹄錠という名前自体、
この盗難届を出しに言ったときに警察で聞いた名前です。

さて、ジャスコの盗難保険ですが、
1年以内に盗まれたら、次にジャスコで自転車を
買うときに盗まれた自転車値段の半額を
負けてくれると言うものです。

手続きに1ヶ月掛かりました。

実際は、盗まれたらすぐにつぎの自転車が必要ですから
この保険が下りるのを待っていることができません。
これがこの保険の最大の欠点ですね。
    • good
    • 0

とにかく低価格の中古品


自分で塗装した「乗るのが恥ずかしい」ケバケバしい異様な塗装
です。あまり参考にはならないでしょう。私は既に20台ぐらい盗まれた人間ですから。
    • good
    • 0

日本では此処までは必要ないだろうけど、前輪とサドルを外します。



日本に自転車を置いていますが、それはサドルを取り外して(ワンタッチ取り外し型)、バイク用のU字型の鍵で固定物に回して使っています。

他の自転車は安物だけど、大きくて目立つのを(米国製)を大袈裟に取り付けていますが、日本では売っていないからか、頑丈そうに見えるので取られたことはありません。

昔の話ですと(まだマウンテンバイクが出ていないとき)、普通の自転車の泥除けなどは全て外しておいたのですが(当時は異常な形に見えた)、取られても良いと思っていましたが、鍵もかけませんでしたが、数年間一度も駅で取られませんでした。今なら取られるかも知れないけど・・・・。


蛇足:
以前は日本では防犯登録をしましたが、一度も役に立った事が無いし、警察官僚の天下り先の防犯協会の役員のボーナスになるだけだと思っているので、何台も各地においてあるので登録はしません。 其の分で鍵を一つ増やした方が効果的です。尚、日本で職務質問を受けたことは有りませんが、購入店と購入時期を覚えておけば問題は起きないと聞いております。現場の警官も自分のボーナスの一部に回ってくる訳ではないので、熱心ではないのかもしれないが・・・・・
    • good
    • 0

駅の駐輪場だと自転車は盗まれやすいでしょう。

ワイヤーロックなどの強力な鍵を2個か3個つけたらいいと思います。できれば、柵などにひっかけてロックして、防犯登録もしたほうがいいでしょう。新しい自転車は盗まれやすいから、古い自転車のほうがいいです。
    • good
    • 0

子供を乗せるイスを付けている自転車はかっこわるいのか、犯人が乗ると目立つと思うのか、そこの犯罪心理はわかりませんが盗まれにくいですよ。



今は子供も大きく使わないし重いのですが、防犯上付けてあります。(外しても置くところがない事もアリ
主人は盗まれたことがありますが、私は盗まれたことが一度もありません。

また、サドルに付けるタイプは重い荷物を置いても重心が振られず乗りやすいと言う利点もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!