dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家賃を払うお金しかなく、余裕がない・・・
19の浪人生♂です。
4月から一人暮らしをしているのですが、もはや家賃を払うだけで精いっぱいで、食事も満足に取れず、5キロ以上落ちました。
今、バイトやお金を稼ぐことはしておらず、また仕送りもないので、事実上収入は0です。
バイトはずっと探しているのですが、未だに採用してもらえません。
もう生活能力がないので、部屋を出て実家に帰りたいとも思うのですが、引っ越して3ヶ月もしないで、生活できなくなって実家に帰るというのは、とても恥ずかしいです。
それで質問なのですが、このように上せたガキんちょが、お金が無くなって、生活ができなくなって、実家に逃げるように戻るというのは、よくある話でしょうか?
どうか、ご回答お願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

いいんじゃないですか、実家に帰っても。


まだ浪人生ですよね。
学生になってからならともかく、浪人生の内にバイトを始めたとしても、今度はバイトが勉学の邪魔をすると言う事も充分考えられる訳で‥今は受験に受かる事が最優先事項だと思いますから、その為にも一番有益な場所って‥やっぱり、実家に居られるなら実家の方が良いと思います。

今はバイト探しも大変ですよね。
不安定な生活してるより、実家に帰って、早く合格を勝ち取った方が親御さんも安心するのでは?

素直に
「ごめんなさい!私には未だ一人暮らしは無理でした」
って言っちゃえばいいんですよ。
親は受け入れてくれます、きっと。
    • good
    • 0

よくあるのかも知れませんが、バイトが見つからないのは仕事を選びすぎなんじゃないかな?


もちろん勉強できる環境をつくるために時間配分しやすい都合のよいバイトを探しておられると思いますが、少し条件を下げてまずは働いて、その中で勉学のリズムをつくるほうがいいんじゃあないかな。とりあえず帰るのではなく、実家に頼んでお金を借りてみては。間違っても親以外から借りてはいけませんよ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています