プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

水替えの際、捨てる水を二階から簡単に排水する方法ありませんか?

わたしの水槽は一軒家の二階にあって
水替えのときはポンプでバケツに水を入れて

一階の玄関から出て庭の排水溝へ捨てに行ってるんですが
重いバケツを持ったまま3回ぐらい階段の上り下りをしなくちゃいけないので結構大変です

階段を降りる途中で捨てる水をこぼしたり・・・
結構大変です

もっと簡単に水を捨てられる方法ご存知の方いませんか?

二階の窓から水を投げ捨てるわけにもいかないので・・・
お願いします。

A 回答 (6件)

海水じゃないと仮定すれば、サイフォン原理で吸い出した水を


1階の屋根の「とい」に流し込む。
最初の吸い出しが難しいけれど、慣れれば簡単です。
水槽に近い窓の下に径の大きめなパイプで作り付け、といまで
のルートを確保。
そこにナイロンホース等で吸い出した水を流す。

前提条件として水槽が窓より高いこと。
窓より低ければ一旦バケツに出してバケツからパイプへ。

飼育魚が小さいと水と一緒に吸い出してしまう危険性がある。
吸い出した先がバケツなら救出も可能だけど「とい」じゃぁねぇ、、。
これも、一旦バケツに出す事で解決です。

捨て過ぎも気になりますが、水槽に突っ込む側をU字のプラ管
にして、いつもの換水量の水位で切ってしまえばそれ以上は
水が出てしまうこともありません。

気をつけることは多いと思いますが楽になると思います。

お宅の「とい」が昔のブリキ製で海水魚の飼育ならこの方法は
アウト!ですが、、、。錆びちゃうから!。
プラ製でも継ぎ目に塩が結晶するでしょうね。

どなたか仰ってましたが捨てる水より入れる水の方が心配・・です。私も。
    • good
    • 1

自分は築40年の一軒家に住んでる、2階に水槽大小合わせて水槽が10本あるが大量の水換えをするときの排水は水槽に直接長いホースをいれサイフォンの原理を利用して窓や屋根より直接排水してる。


通常水換えなら2階にも水道があり洗面所があるので直接洗面所を利用してる。
新しい水を補充するときは直接水道水にホースをつけるが種水として灯油を入れるポリタンク3本に水をあらかじめ用意してるのでそれも使用してる。
    • good
    • 0

下は庭なのね。


灯油ポンプ買って来てそれに地面まで届く長さのホースをつないでチュパチュパでやれば。
うまく勢いに乗れば一気に捨てられる。
    • good
    • 1

屋根からの雨どいがあるなら穴を開けて排水ホース(普通の水道ホース)を接続。


ただしNo2さんの言ってるサイフォン現象だとかなりハイスピードで排水されるので注意が必要です。
ブクブクに使うシリコンチューブで少しずつ排水したほうが良いかも。

シリコンチューブの3mとか5mを複数連結して窓から庭に直接排水するのも手です。
チューブを連結する部品とか排水を止めるコックも熱帯魚店やホームセンターにあります。

排水が解決したとしても給水も大変そうですが…。
    • good
    • 0

1 十分な長さのホースを用意して、片方を塞ぐ。

(すぐ開けるようにしておく)
2 塞いでないほうを水槽に、塞いだ方を庭に?垂らす
3 庭に垂らした先を開く。

で垂らした方から水が出てくるはず。

なんて言ったっけなー。この原理。
    • good
    • 0

…トイレ?



あればですけど。(笑)

浄化槽のことを考えたら、あまり適切ではないとは思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!